エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
自己紹介

はじめまして、『十五夜しらす』と申します。

私は所謂Vtuberであり、主にゲーム実況配信を行い活動しております。

ただ、それは現在の話であって未来は違う、と言うと語弊があるのですが、上記の紹介文に『作家やシナリオライターもやっているVtuber』になりたいのです。

そのための第一歩として一年前にVtuber活動を始めました。


このプロジェクトで実現したいこと

私が書き下ろしたシナリオのノベルゲームを制作することです。


プロジェクト立ち上げの背景

元々はライトノベルの新人賞に応募し、ひたすら受賞を願うだけの物書きをしておりました。

しかし、残念ながら受賞まで至ることは出来ず、新人賞以外にも企業主催のコンテストにも落選することもありました。

もう人には頼らない!!!

という思いに至りました。

人に頼らない、というのは『人(編集者さんなど)の評価を得た次にさらに人(ユーザー)の評価を得て報酬を得る』ということに対してです。実際は様々な方々の手を借りてなんとか活動をしております。

つまり、第一段階である編集者さんなど作品を商品として販売して下さる方々の評価を素っ飛ばし、私とユーザー間だけで完結させたいのです。

それって同人活動では?と思われた方は正しくその通りです。


現在の準備状況

現在、ノベルゲームの根幹であるシナリオのプロットは完成しています。

また、自分自身が広告塔になるためにYoutubeで試行錯誤しながら日々活動を行っております。


リターンについて

『完成したゲーム』に加え、キャラクターボイスを担当していただいた声優さんの『撮り下ろしボイス』を考えております。

また、ご希望の方のみクレジットのスペシャルサンクスとしてお名前を掲載させていただきます。

スケジュール

2月 シナリオ完成
2月末  クラウドファンディング終了
3月  キャラクターボイス、イベントCGやその他必要な素材のご依頼開始。
24年内  製品版の完成
25年2月  リターン発送

資金の使い道


キャラクターボイス費:約12万円
イラスト費:約5万円
手数料(17%+税):約4万円


最後に

今回のプロジェクトは私がシナリオライターとして躍進するためのひとつであり、最初の作品となります。

ご支援をいただき世に出すのだから、作品のクオリティを一切妥協するつもりはありません。

しかし、それは今後の活動においても変わりません。

私が納得できるものをとことん突き詰めつつ、これからいくつもの作品を手掛けていきます。

その最初の作品に携わった、と支援者様が誇っていただけるクリエイターと成長する所存です。

何卒よろしくお願い申し上げます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください