エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
プロジェクトの実行者について

ホロライブENの-議会-(holoCouncil)に加入し、現在-Promise-(holoPromise)として活躍されているCeres Fauna(セレス・ファウナ)さんの3月21日の誕生日を祝うために、笠松競馬で冠レースを開催するプロジェクトを立ち上げました。私はホロ箱推しで令和4年に何レースのホロメン生誕記念冠レースを個人で開催しました。


このプロジェクトで実現したいこと

ホロライブENのメンバーであるCeres Fauna(セレス・ファウナ)さんのお誕生日を祝う冠レースを開催したいと思います。

レース開催後Ceres Fauna(セレス・ファウナ)さんへカバー株式会社ファンレター受付係を通じて、支援者一覧やレースの様子を撮影したDVDやを含むファンレターを贈ります。


プロジェクト立ち上げの背景

私たちは、Ceres Fauna(セレス・ファウナ)さんの才能や魅力に感じ、彼女のお誕生日を特別なイベントで祝いたいと考えました。彼女は海外ニキネキにはゲームも大好きでディープなミームを使いこなす姿で、JPニキネキには自然への愛を日々布教する姿としてファンを魅了しています。このプロジェクトを通じて、彼女に感謝の気持ちを伝え、彼女の成長を応援したいと思います。


これまでの活動と準備状況

私は、3月21日のホロライブENのCeres Fauna(セレス・ファウナ)さんの誕生日を祝うために、笠松競馬で冠レースを開催する準備を進めています。この特別な日に、ISaplingsさん・ホロリスさんと一緒に、盛大に祝いたいと思っています。

私はホロ箱推しで令和4年に笠松競馬で個人協賛による冠レースを何度も開催した経験があります。

協賛レースの経験は多いのに関わらず、キャンプファイアーを利用する経験は乏しいですが、2つのクラウドファンディングを開始するにあたりキャンプファイヤースタッフ様の指導を受け、このクロウドファウンディング特有の実施方法を学びました。

このプロジェクトのトップ画像はクリエイティブコモン画像 クレジット: Vezuki さん(改変も許可)とウィウキペディアからダウンロードしたものを合成した一次著作物のライセンスガイドライン範囲内のものです。トップ画像、プロジェクト内容、リターンの準備にカバー株式会社の二次創作全般ガイドライン・応援広告に関するガイドライン、笠松競馬企業等協賛レース取扱規定を読み込んでいます。

・リターンの品の準備

競馬新聞 3月20日

レース録画DVD レース開催1か月後 制作受託会社(株式会社セントラルビデオ)都合


リターンについて

プロジェクトへのご支援に対して、私たちは様々なリターンをご用意しています。例えば、レースの様子を録画したDVD、競馬新聞を支援者の皆さんに選んでいただいたものをお届けしたりといった特典をご提供しています。ご支援いただいた皆さんには、心から感謝の気持ちを込めて、特別なお礼をさせていただきます。

以前の他プロジェクトでありました競馬エース社の購読外 使用について詳細な手続きができず新聞社に直接問い合わせましたが、返答を頂くことが出来ませんでした。残念ながらこのプロジェクトからリターンから除外させていただきます。他のリターンの価格を見直し支援しやすくいたしましたので、ご了承願います。


実施スケジュール

冠レースの実施スケジュールは以下の通りです。

・開催日:3月21日

・競馬場:笠松競馬場

・レース名:リターンで決めます。

・場内アナウンス:リターンで決めます。

・出走時間:協賛受理後、笠松競馬が決定します。プロジェクトのページでも告知します。告知予定はレース1週間程前の3月13日から15日のことが多いです。過去の経験から第4~5レース 13時~14時に行われることが多いです。

・協賛申込 プロジェクトオーナーが行う笠松競馬への申し込みはレース1か月前の3月20日です。

レース当日笠松競馬では、こんのプロジェクトのトップ画像にもなったオグリキャップ銅像があるなど楽しいひとときをお過ごしいただけるかと思います。

プロジェクト終了時にカバー株式会社ファンレター受付係を通じてDVD付ファンレターを贈ります。リード文はリターンで決めます。


プロジェクトの進捗については、定期的に報告いたします。


最後に

このプロジェクトは、セレス・ファウナさんのお誕生日を祝うだけでなく、彼女の魅力を多くの人に知ってもらう機会となります。皆さまのご支援をいただければ幸いです。セレス・ファウナさんへの応援メッセージや、彼女に対する愛と感謝の気持ちを込めたご支援をお待ちしております。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • リターン仕入れ費

  • 冠レース協賛費、終了時のファンレター製作費(DVD含む)、リターン郵送費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください