*ご挨拶*

こんにちは。宮城県多賀城市で活動しています、小学生のドッジボールチームTRYーPACトライパックです。現在は天真小、山王小、多賀城小、城南小、多賀城東小、七ヶ浜松ヶ浜小学校の児童が21名が在籍しており、かつてはお隣仙台市や、利府町の小学生もたくさん在籍しておりました。

ドッジボールは春と夏にに宮城県予選が行われます。選手たちは、この宮城県予選に向けて、土日4~8時間の練習を行っております。

年間スケジュールには関東方面までの遠征も組み込み、強豪関東勢の胸を借り、スピードからフィジカルまで鍛えてまいりました。

しかしながら、令和5年7月の夏の宮城県予選では惜しくも準優勝。全国大会出場とはならず、選手達は悔しい思いの中更なる強化練習をしてきました。

その悔しさを胸に挑んだ令和6年2月宮城県予選。3セットマッチの試合を先に1セット先手されながらも、2対1にて逆転し、みごと全国の切符を手にしました。*動画は決勝3セット目、優勝が決まった試合です。

さて、全国大会の会場は九州福岡県。宮城から福岡。前日入りが必須となる距離。旅費、宿泊費、食費が重い負担となってきます。親としましては、即断できる金額ではありません。しかしながら、やっとの思いでつかんだ全国のキップ。なんとしても選手全員を連れていってやりたい思いで立ち上げたプロジェクトです。

ぜひとも皆様のお力添え、温かいご支援、応援をよろしくお願いいたします。

*プロジェクトの内容 展望 ビジョン*

令和6年3月31日に福岡総合体育館にて行われる、第33回春の全国小学生ドッジボール選手権大会への参加。1年生から6年生の選手21名全員の参加が目的です。全国大会の会場のコートに立てることは宮城県で1チーム。選ばれたものだけの特別なことです。日々の練習が報われる瞬間です。この大会を経験する選手たちが、次の代へとこの喜びを伝えていってくれることと信じてます。

*このプロジェクトで達成したいこと*

令和6年3月31日 第33回春の全国小学生ドッジボール選手権大会へ全員での参加!!

決勝トーナメントへの出場!!

試合前の掛け声も今期一番!!気持ちを一つに、さあ全国へ!!ハイ ナイスキャーーーーッチ!!!ヨッシャー!!!球を追って追って!!!ヨッシャー!!!決まった!!!整列、挨拶。フー深呼吸です。観戦者たちも緊張の瞬間。2年生には見えないこの迫力!!!

*ドッジボール競技の魅力*

小学生の休み時間の定番ドッジボール。体育の授業でもドッジボール。多分ドッジボールを知らない人はいないはずです。

それでは、試合で小学生が投げる球の球速をご存じでしょうか。アタッカーの球速はなんと80kmを超えてきます。

その球速で投げるアタッカー。それをキャッチするディフェンス。守備範囲の広い外野。小さい体で逃げ切る低学年。顔面にボールを受け涙。悔しくて涙。嬉しくて涙。試合を重ねるごとに固く深まるチーム力。

このチームになって1年間、指導者、保護者はいろいろな顔を見せてもらえました。

そんなドッジボール競技はたった5分間の試合から、一瞬たりとも目が離せない魅力があるんです。

決めろーーーアタック!!!

作戦会議。

作戦会議。

試合の5分間、監督は指示を出せません。すべて自分たちだけで試合を組み立てます。

*選手紹介*

6年生左から

渡辺 恵莉奈(キャプテン)TRY-PACは最高で最強のチームです。キャプテンとして最後の舞台、頑張ります。

豊榮 紅成 みんなで勝ち取った全国大会なので、この最高の仲間と一緒に1試合1試合を大事に戦いたいです。

阿部 理音 全国に向けて応援してくれる人の期待に応えれるよう頑張ります。

豊榮 勇成 エースアタッカーなので、全国の強いチーム相手にガンガンアタックを決めて、みんなで全国制覇したいです。応援よろしくお願いします。

古山 博海 全国は2回目です。3年生の時はベンチで応援していました。今回は6年生で、下級生を率いる立場です。自分の仕事をキッチリ決める!!応援お願いします。

櫻井 旭 全国大会を目指してチームの仲間たちと頑張ってきました。出場できてとても嬉しいです。悔いのないように自分の持っている力を出し切りたいです。

監督 西岡 亮 午前予選をまずは突破し、午後からの決勝トーナメントにて、全国ベスト8以上を狙っていきます!!

左から

3年生 秋山 真子 県予選はインフルで出場出来ませんでした。全国大会へは必ず参加します。

3年生 川村 康丸 県大会では全部キャッチして優勝するぞ!!応援してくれている皆さんありがとうございます。良い報告ができるように華麗なプレーをしてきます!

3年生 金子 潤 声だして、盛り上げていきます。

2年生 鈴木 大翔 声だし、応援頑張ります。

1年生 佐藤 旬 試合には出れないけど、応援しに行きます。TRY-PAC!頑張れ。

4年生 星 杏次朗 福岡行くためのご支援をしていただきありがとうございます!全国大会では、全力で声を出し、キャッチをできるだけたくさんできるようがんばります!!

5年生 金子 蓮 6年生とはもう試合がないので全力を出して戦いたいです。応援よろしくお願いします。

5年生 久木 史龍 県予選はインフルで出場できず、悔しい思いしました。この思いを全国大会で発揮します。応援よろしくお願いします。

5年生 今野 陽輝 全国大会は全力でがんばります!

4年生 沼田 透弥 内野でのキャッチ、正確なパスを頑張ります!

5年生 後藤 白羽 全国でも最後まであきらめずに頑張ります!

4年生 古山 晴海 一番の大きな声で応援します。出場できたら、内野でのキャッチを頑張ります! 

4年生 高橋 瑞 全力キャッチ!!全力声出し!!絶対トーナメントに行きます!!応援よろしくお願いします。

3年生 櫻井 良 初めての全国大会なので、強いチームと戦ってもっと強くなりたいです。2年生 高橋 蓮 先輩たちのプレーをしっかり見て、精一杯応援してきます。

ジュニアも頑張ってます!!!

*これまでの歩み*

*2018年 春の宮城県予選優勝 春の全国大会出場

*2020年 ウィンターカップ優勝 春の宮城県予選優勝 春の全国大会出場

*2023年 ウィンターカップ優勝 本宮記念カップ優勝 夏の宮城県予選 準優勝

5年生のアタックーーーー!!!ヨッシャー!!!

気迫のガッツポーズ!!ヨッシャーーーー!!!

歓喜のジャンプ!!!高ーーーーいっ!!

味方を信じてイケー!!!

キャプテンの重圧も、エースの責任もすべてが報われるひととき。さあ次へ!!!キャプテン全国も頼んだぞ!!


*リターンについて*

支援いただいた費用で出場した全国大会での動画

選手からの感謝の手紙

第33回大会出場記念チームステッカー

チームTシャツ

絶対キメル!!気迫のエース!!!安定の存在感!!!

*スケジュール*

令和6年2月17日 全国大会出場が決定
令和6年3月30日 クラウドファンディング終了
令和6年3月31日  福岡県にて全国大会出場
令和6年4月  リターン発送4年生以下のジュニアもヤーーーー!!!

絶対獲る!!!ヨッシャー!!!歓喜のおたけびも高らかにーーー!

ナイスキャーーーーッチ!!!

全国大会はは3年生から6年生までの小学生が選手登録対象なんです。試合に出れない1年生2年生の仕事はひとつ。

全力の応援!!!ベンチからの声援は大事!!!選手たちの励みになります。


*資金の使い道*

*交通費:約5万×選手21人=105万円

*宿泊費:約3万×選手21人=63万円

*リターン準備費用:約10万円
*手数料(17%+税):約20万円

5年生以下の円陣!!!行くぞ!!!オー!!!

宮城県予選の優勝後のせーの!!!サイコー!!! く~しびれる~(涙)


*最後に*

これまでご多忙にもかかわらず、たくさんの方々が練習に付き合って下さり、たくさんのアドバイス、そしてたくさんの栄養も下さり、激励、応援の声もいただきました。

今回はその上更なるご支援までいただき、選手ならびに関係者一同、胸を熱くしているところです。このご恩は選手たちの全力の試合でお返ししたいと思います。全国まであと1か月。上を目指して練習に励みますので、試合当日は、ぜひとも試合をみてやってください。よろしくお願いいたします。

 

TRYーPAC 関係者一同

 

*掲載している画像は保護者さまより許諾を得て掲載しております。

*プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(コロナや緊急事態宣言含む)により大会が開催されなかった場合、次回に開催される大会で大切に使用させていただきます。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。








  • 2024/03/30 09:48

    いよいよ明日本番です。わくわくしながら、出発しました。新幹線もわいわい楽しいーーーー^_^

  • 2024/03/18 12:20

    卒業カップは毎年恒例の仮装による予選。TRYPACのテーマは、ピエロ。小さな妹ちゃんには怖いって言われちゃいました^ ^攻撃陣には、襟もマスクも付けてもらえず(-.-;)攻撃の邪魔になるよねーーーーー( ̄∀ ̄)指導者もピエロ。かわいい^ ^そして、オープン優勝。そして、そして、衣装も優勝。

  • 2024/03/15 20:25

    各小学校で卒業式でした。式終了後、TRYPACで集合。いやはや、晴れ姿はいいものですね。脱ぐのも速攻( ̄∇ ̄)やっぱり、普段着が一番かしら(^^)

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください