エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
プロジェクトの実行者について

こんにちは、私はクラゲ(仮名)と申します。まずは自身でVTuberデビューを目指し、様々な事を学び次第、デビューしたい方々の土台を作り、VTuber事務所を立ち上げるための活動を行っています。


このプロジェクトで実現したいこと

今年(2024年)の5月にVTuberデビューを目標にしており、最終的にはVTuber事務所(男女問わず)を立ち上げることを目指しています。VTuberとしての活動を通じて、多くの人々に楽しい時間を提供し、コミュニティを形成していきたいと考えています。VTuber文化の発展に貢献し、新たな価値を創造することがこのプロジェクトの核となります。

私個人の活動内容と致しましては、毎日ショート動画投稿(YouTubeやTikTok)から始め、イラスト、歌、ゲームなど様々なジャンルで活動する方針でございます。


プロジェクト立ち上げの背景

VTuberとしての活動を開始するにあたり、機材の充実が不可欠であると考えました。高品質な映像や音声を提供することで視聴者により魅力的なコンテンツを届けることができ、事務所を運営する上でも重要な要素となります。このプロジェクトでは、VTuber活動を本格的に始めるために必要な機材代として100万円を目標にクラウドファンディングを実施しています。


これまでの活動と準備状況

今年(2024年)の5月を目標にVTuberデビューを果たすため、日々機材の研究や練習に励んでおります。VTuberとしての活動をスタートさせるためには、高品質の機材が不可欠です。現在は、必要な機材のリサーチを行い、最適な機材の選定に取り組んでいます。また、撮影環境やライブ配信設備など、スムーズな活動を行うための準備も着々と進めております。


リターンについて

このプロジェクトに支援していただいた方々には、様々なリターンをご用意しております。例えば、支援金額に応じてイラスト(デジタル)、イラストつきメッセージカード(デジタルイラスト)などをプレゼントさせていただきます。またプロジェクトが成功し、大きくなった場合においては感謝の気持ちを形にして無償でこちらからグッズ等お返しする予定です。


実施スケジュール

クラウドファンディングが成功しましたら、直ちに機材の購入手続きを開始いたします。機材の到着までの日程を考慮し、5月のVTuberデビューに向けてスケジュールを調整しております。さらに、毎日動画投稿をし確実に伸ばすつもりでございます。約束の期日までに全ての活動を完了させる予定です。


最後に

このプロジェクトは、私のVTuber活動を支援していただくことで、VTuber業界に新たな風を巻き起こすきっかけとなるものです。VTuber事務所を設立し、多くの才能を発掘・支援することで、より多くの方々に楽しんでいただけるコンテンツを提供してまいります。皆様の暖かいご支援を心よりお願い申し上げます。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください