夢を繋ぐ
世界が認めた! 大きな夢が、
次の夢を後押ししてゆく!

日本が誇るパーカショニスト小川慶太が帰国します。

しかも、共にグラミー賞を受賞したバンドメンバーとともに…


こんなチャンスは他にない!



世界が認めたサウンドを、夢をつかんだサウンドをもっともっと体感してほしい!

そんな強い思いがわたしを突き動かしています。


さらに、熊本では、年齢を問わず音楽を楽しむ人のためのワークショップを開催。


一期一会。最初で最後セッション!


この中から、10年、20年後のグラミー受賞者がここから誕生するかもしれない!

そのことを考えると、ワクワクが止まりません!

Keita Ogawa (小川慶太)

彼と出会ったのは、もう25年も前の事。

その頃から彼は「グラミー賞をとる!」と宣言していました。

そして彼は、夢を実現しました!

私は、その大きな夢を、より大きな感動として世に広げたいのです。

10年後、20年後のアーティストを生み出したいのです!


「世界が認めた」音楽を聴き、ワークショップ(演奏指導)や交流会に参加することは、得がたい経験として、またアーティストを志す方々には心強い応援になるでしょう。

もう準備はできています!

あなたの参加と応援をお待ちしております。

🔶お得なチケット付きリターンもご準備!🔶
 ※チケットがついていないリターンもございます。ご確認ください。


『福岡・熊本でグラミー受賞者による至高の『ひと時』の実現を!』

今年8月。25年来の友人でグラミー賞受賞者の小川慶太君が今年8月、他の受賞者2人を連れて来日します。

🔶世界が認めたサウンドをお楽しみいただきたい。

🔶スペシャルな交流会を開催したい。

🔶子どもたちが、ワークショップでアーティストと共演できる、貴重な音楽体験を提供したい。

🔶喜びと感動の場を作りたい。

🔶「夢」=「希望」 希望を持つことで、多くの方の心の支えを作りたい!


これが私の実現したいことです。

今回、ライブやウエルカムパーテイー(交流会)、ワークショップ(含む 演奏指導)に参加される皆様に世界で活躍するアーティストと共に過ごす『至高のひと時』を作りたいと思っております。

「世界」を経験したアーティストの演奏を聴くことや、ワークショップでの演奏コラボ、指導を受ける機会は、かなり貴重な機会です。内容はアーティストがコーディネートします。


🔶『夢を叶えた小川慶太君』🔶

25年来の友人で個人でもグラミー賞に数回ノミネートしている小川慶太君のトリオJAZZライブを主催しています。
今年8月、小川慶太君が他の受賞者二人を連れて来日します。小川慶太君とは25年前、ライオンズクラブの海外交換派遣生で出会いました。約一か月間、マレーシアとシンガポールを一緒に旅した仲間です。
彼は、出会ったときから「立派なバンドマンになる」「世界に通用する演奏家になる!」そして、「グラミー賞をとる」と宣言していました。

最後の記念撮影。シンガポール チャンギ国際空港にて。


【福岡】

🔷ライブ🔷

日時:令和6年8月22日(木) 19:00開場

場所:アクロス福岡円形ホール

福岡 チケットはこちらから!◆


🔷交流会/ウエルカムパーティー (クラファン応援者限定)🔷

初九州のBOBさんとBROCKさんをみんなで歓迎!
期日:令和6年8月22日(木)
場所:福岡市内(参加者の方に別途お知らせします。)
時間:13時開場予定(90分程度)

※将来のアーティストを応援するイベントでもあります。チケット一枚につき、お子様(年齢問わず)は無料にさせていただきます。


【熊本】

🔶ライブ🔶

日時:令和6年8月23日(金) 18:30開場
場所:熊本市ライブハウスCIB (ワンドリンクオーダ制)

熊本チケットはこちらから
※リターンにチケットがついていないものをお選びの方は、こちらからご購入ください!


🔶ワークショップ/演奏指導🔶

詳細は後日。

ライン公式アカウントへ、「ワークショップ参加希望」とメッセージをお願いいたします。

参加費別途必要。

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=571yraks


【今後の予定】

■2024年6月 1日(土) クラウドファンディング開始

■2024年6月10日(日)ワークショップ・演奏指導 参加者募集(~6月末日まで)

■2024年8月22日(木)福岡 ウエルカムパーティ・ライブ

■2024年8月23日(金)熊本 ワークショップ・ライブ

🔷準備状況🔷

会場はすでに予約しており、アーティストの3名も楽しみにしています!

チケットをご準備いただき、会場でお会いできることを楽しみにしています。


【前回の出演者】

コロナ前の平成29年1月3日に小川慶太・吉田サトシ・KAJU3人のライブを開催し130人以上の方に聞いていただきました。

右から 小川慶太・Kazuyo Kuriya・吉田サトシ

🔶吉田サトシ:ギタリスト
🔶Kazuyo Kuriya
現在、シンガーソングライターKAJU名義にて楽曲提供やプロデュース、プロジェクトマネジメント等を中心に活動中。 フルート奏者としては、映画やCM音楽の収録に参加している。


今回ご興味を持って応援して下さった皆様には、まごころを込めて、リターンのお品をお送りいたします。

アーティストにまつわるリターンはもちろんのこと、今、ここでしか手に入らない限定品をご用意いたしました。『夢』を応援・支える品々です。

限定品につきましては、本プロジェクトの支援のみならず、福祉事業所、フェアトレード、そして1月1日に地震があった輪島の皆様の心の支えになるアイテムもあります。

※チケット付き・チケットなしのリターンがありますので、ご確認ください。


🔶広告🔶
【知らせて応援】
(企業様・個人事業者様向け)
・当日熊本、福岡両会場で配布するセットリストに広告を掲載します。
(政治、宗教、思想などのチラシはお受けできません)。
※印刷の都合上、ロゴや文字がつぶれてしまう場合は、テキスト掲載となります。
※チケット付き・チケットなしのリターンがありますので、ご確認ください。

🔶夢🔶
【あきらめないを応援! 輪島漆器と福祉施設】
輪島漆器を使用した、アクセサリー。身に着けることで、地震の復興と福祉施設の応援もできます。世界初、輪島漆器と真珠のアクセサリーのコラボ。このページの一番下にアクセサリーの背景を記載しています。※アクセサリーはチケット付き。

🔶🔶
イベントを応援!
・当日配布物にお名前の記載、お礼のお手紙(またはメール)をお届けいたします。
 ※3,000円・5,000円のリターンなどチケットがついていないものもあります。

🔶食🔶
【食べて応援】
開催地にちなんだ食を食べて応援してください! 熊本のふるさとの味「味千ラーメン」さんのご協力もいただきました。ライブ特製スペシャルコーヒーや、フェアトレードの商品、熊本はアジア初のフェアトレードシティーです。
※チケット付き・チケットなしをご確認ください。

その他にも随時追加予定です。


今回のアーティストは、東京ブルーノートでも演奏するアーティストです。

メンバーの小川慶太はグラミー賞に2回ノミネートしており、世界を代表するアーティストの一人です。

🔶Zack Brock🔶

ザック・ブロック:ジャズバイオリニスト。ケンタッキー州レキシントンで生まれ育ち、幼少期からスズキメソードでバイオリンを学ぶ。大学時代には事故で演奏活動が遅れたが、リハビリを経てプロとしてのキャリアをスタート。スナーキー・パピーのメンバー。現在はニューヨークを拠点に活動している。

Zack Brock


🔶Bob Lanzetti🔶

ボブ・ランゼッティ:ギタリスト。作曲家、プロデューサー、教育者としての顔も持つ。ジャージーショアで生まれ、ニューヨークで音楽を学ぶ。さらにノーステキサス大学でジャズ研究の学士号を取得。スナーキー・パピーのメンバー。ニューヨーク州ブルックリンを拠点に活動中。

Bob Lanzetti

🔶小川慶太🔶

京都府生まれ。15歳でドラムを始め、バークリー音楽学院で学ぶ。グラミー賞受賞バンド、スナーキー・パピーのメンバーで、同バンドは2017年、2021年、2023年の3度グラミー賞を受賞。自身も2020年と2024年にグラミー賞にノミネートされる。現在はニューヨークを拠点に、世界各国で活躍中。

Keita Ogawa


今回のライブ開催にあたり、ご協力いただいている方々のご紹介をしています!

フォロー、シェア、イイネよろしくお願いいたします。

AWESOME Enjoy Group

【演奏動画】


私一人の力はとても小さいですが、

このイベントをすると決めて、自身の夢「指揮者になること」が叶いました。

ミラクルが起きているイベント。このイベントに関わってくださったみなさまにも、きっとミラクルが起きる予感がしています!

皆さまのお力をたくさん集め、成功させたく思っています。


企画者一人の最初の火は小さく、頼りないですが、

皆様の一人お一人に牧をくべていき、大きな炎になればと思っております。

普通の、一人のサラリーマンが実現に向けて、頑張ります。


喜びと感動のプレゼンター 堀 統(おさむ)

改めまして、熊本市在住の堀と申します。私は公認心理師として「就労継続支援B型事業所 クラウド熊本」の施設長をしております。一般企業でお仕事が難しい方々にお仕事を提供する事をしています。私どもの事業所に来られる方々と接していて、常々思うことは

「希望を持ち続けることの大切さ」です。
どんな状況でも、希望を見出し、共に歩むことを大切にしています。


今回、小川君の九州帰郷に居てもたってもおられず、ライブを企画しました。

私は幼いころから音楽に親しみ、オーケストラ指揮者への夢を抱いていていました。
様々な事情で音楽の道を断念しました。

しかし、25年来の友人であるグラミー賞受賞バンドのメンバーで自身もノミネートされている、小川慶太区君との出会いによって、再び音楽への情熱を燃やし、「音楽のチカラを感じ共有できる場」「未来のアーティストが誕生するきっかけの場」を作ろうと企画しました。

今回のイベントの開催を決めた今年、長年の夢である、オーケストラを指揮する夢がかないます。
このイベントにお越しになる方はもちろん、スタッフもミラクルが訪れるライブになると思います!

世界的なアーティストによる演奏を聴くことができるだけでなく、ワークショップや交流会を通じて、音楽を「チカラ」にする貴重な機会です。

ぜひ皆様の「チカラ」をください!

マレーシア サラワク州2番目のホストファミリー 左が小川君


中学時代、不登校だった私。学校に来るきっかけをと、クラスメイト達が指揮をするきっかけを作ってくれました。「指揮ができるのであれば」と、ごそごそと学校へ行き、合唱曲の一曲を全校生徒の前で指揮。音楽の先生から「あなた指揮がうまいね!」とほめられ、調子に乗り、すっかり指揮の魅力にはまったのでした。

それからというもの、自分で指揮の指導をしてくださる先生のもとを訪ね、レッスンに通うなどしていました。高校三年の時、小澤征爾さんが熊本に来られる機会があり、最前列の席を予約。学校を休んで演奏を聞きに行きました。生まれて初めて生のオーケストラの演奏を聴き、しかも世界の小澤征爾さん。鳥肌と胸が熱くなる感じが何度も続き、気が付けば終演後にはサインをもらうために、楽屋で出待ちをしていました。

目に見えない、心から紡がれる音。

その音のつながりが、感動を呼び起こす。

「音楽のチカラ」を改めて感じる機会でした。

この衝撃的な音楽体験をした高校3年生の夏。25年来の友人となる、グラミー賞受賞者 小川慶太君と出会ったのでした。

マレーシア サバ州 ラナウにて

私は、音楽大学には進学せず、「人々が作り出した『社会』」に興味を持ち、京都の文系大学へ進学しました。小川慶太君は自身の夢を実現するため、高校卒業後は神戸で音楽を学びました。その後、アメリカへわたり、バークリー音楽院でさらに深く学ぶことになるのでした。

派遣後10年ぶりの再会。2008年頃

私の現在の仕事をもう少し紹介させてください。

私は「真珠のアクセサリー製作」等をとおして、「仕事をする喜び」「生きがいの創造」「心の支え」を創り出しています。おそらく、日本で初めて木と真珠をコラボさせてアクセサリーを作りました。ブランド名は「山珠海趣」と書いて「SUN SKY SEA」。山の宝である「木」と海の宝である「真珠」。『山や海のように多様な人々が支えあう社会を目指したい』という祈りを込めてネーミングしました。「つながりを感じ、循環させること」も大事な仕事と思っています。

私どもの施設には様々な方が来られます。突然ご病気になり、これまでの生活ができなくなった方、長年引きこもりの方などなど様々です。いろんな過去があっても、力強く生きている、エネルギッシュな方たちです。エネルギッシュな方々が作られたものだからでしょうか、お客様から様々なご縁をいただき、お陰様で、私どもで作った本真珠のネックレス・ピアス・念珠などを東京帝国ホテル内の「間(あわい)」(現在建て替え工事のため閉店中)と東京ミッドタウン内の「THE Cover Nippon」さんでお取り扱いいただきました。

障害を持っていても、働きにくい事情があっても、自身が得意なこと、喜びを感じる作業を通して、お一人お一人がいきいきと生きることができる場を作っています。

その場を作るためには、一人一人が「夢」や「希望を持つ」こと。夢や希望を持つことは、「心を支え」「社会を支える」とても大事なことと思っています。コロナ禍も利用者さんとスタッフみんなで「私たちが作ったものを海外で展示したい」という夢があったから乗り越えることができたと感じています。

ベストセラー作家の本田健さんにも応援していただいており、セミナーで私たちが制作しているパールのアクセサリー展示販売ブースを出展していただきました。

  本田健さんと主催者 堀

(使用許可をいただいています。)

どうぞ、応援の程、よろしくお願いいたします!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

  • 出演者交通費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら
  • 2024/06/21 01:22

    最近活動報告ができておらず失礼しました!先週は海外からのお客様に主催者 堀の福祉施設で作りました、真珠のアクセサリーをご紹介したり、熊本のブラジルの日に参加させていただいたり、お能の稽古をしてらっしゃる皆様にライブのご案内をしたりと、充実した週末でした。多くの方に今回のライブの事や企画の想いを...

  • 2024/06/13 12:32

    皆様ありがとうございます!昨日はエグゼクティブライフコーチの千葉祥子さん四国の漢方薬局 鷺岡漢方堂薬局の鷺岡志保さんのご紹介で「朝から引き寄せ 感謝開運」のクラブハウスルームでお話しさせていただきました。千葉祥子さんの「愛のメガネ」で今回のイベントを深堀していただき、このイベントが皆様お一人お...

  • 2024/06/08 22:07

    今日も現時点で4名の方に応援をいただきました!今日は朝5時から関東に住む友人のMiyaちゃんが音声SNSで今回の企画についてのインタビューをしてくださいました!小学生の時の話や大学生の時に起きた様々なシンクロの話も。とても楽しい時間となり、応援してくださる人がいる喜びに心がジーンとしたひと時で...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください