自己紹介

みなさま初めまして!

熊本県出身29歳の楠本彩乃です。

10歳からゴルフを始め、高校は東海第二(現在 東海大星翔)ゴルフ部に所属し、団体九州大会優勝、全国大会出場。

その後大学は山口県の至誠館大学 ゴルフ部に所属し、中四国大会制覇 全国大会経験があります。

大学卒業後、怪我によりゴルフができずプロになることを諦め就職の道にいきましたが、4年前プロになることを諦めれず再始動、それと同時にプロ宣言。

現在レッスンなどで資金を集めプロテストへ挑戦しています。

このプロジェクトで挑戦したいこと

・今回の目的は韓国(韓国女子プロゴルフ協会)のプロライセンス取得。

・韓国ツアー出場権を得るための大会(QT)参戦。

これまでの歩み

10歳でゴルフを始め、中高大は全国大会や国体に出場。大学時代は中四国大会優勝経験もあります。

大学卒業後、ゴルフを辞め就職。

2年間社会人として働き、2019年に再びプロゴルファーを目指し再始動と同時にプロ宣言。

今は1dayトーナメントなどに出場しながら、JLPGAプロテストに合格する為日々練習やトレーニングを行っています。

※プロ宣言後、初優勝

リターンについて

支援金額に応じて準備いたしました。

・お礼メール

・お礼メールと試合で使用しているオンネーム入りボール(サイン入り)提供

・お礼メール、レッスン動画の提供

1人1人にあったレッスンを提供させて頂きます。

・お礼メールと同伴ラウンド会


スケジュール

3月末 KLPGA会員プロテスト

4月1日〜5日 KLPGA JUMPツアーQT

4月8日〜9日 JUMPツアー第1戦

4月15日〜16日 JUMPツアー第2戦

4月22日〜23日 JUMPツアー第3戦

4月29日〜30日 JUMPツアー第4戦

その後帰国予定。

韓国滞在費用内訳(3月〜4月)

飛行機代:8万円

現地タクシー代:14万円

宿泊費:36万円

プレー費:18日✖️2万=36万

練習場代:40日✖️1500円=6万円

活動費:12万6000円(1日3000円計算)

エントリー費:プロテスト4.5万円+QT4万円=8万5000円

KLPGA入会金:1,000,000w(日本円で約11万円)

KLPGA年会費2年分:440,000w(日本円で約5万円)

トータル1,311,000円

資金の使い道

韓国ツアー参戦の遠征費として使わせて頂きます。

最後に

現在の日本でのツアー出場にはJLPGAプロテスト合格が必須になります。

プロテスト合格率は約3%と狭き門です。

ですがプロ宣言をすることによって、JLPGAツアー以外での試合などで賞金を貰うことができる為、今現在プロとして活動しています。

わたしはプロテストの為だけに1年間戦うのではなく多くの試合に出場したいと思い、韓国ツアー参戦を決めました。

ですが今回出場するプロテストやQTは賞金がない試合のため、経費だけが多くかかってしまいます。是非今後韓国ツアーで活躍するために支援していただきたいと思っています。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

  • 2024/04/05 20:00

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください