自己紹介

初めまして今年から新規エクステリア事業、解体など事業を始めました。トータルサポート 河村と申します。

地元にて困っている方々の力になりたく事業支援をしたいと思います。


このプロジェクトで実現したいこと

北海道胆振東部地震復旧にまだまだ足りないです。多くの支援金は道路、水道、仮設住宅など使用させて頂きましたが被害はまだまだありまして、現状各個人宅までには支援金が回る事がなく 仕事がら農家さんが多い地域になります家屋は保険を使い修繕をして来ましてライフラインは回復を致しました。

しかし納屋や倉庫の修繕は各個人負担で解体や建築をしていますが費用がかなりかかります。

震災直後収入も落ち込み 細かい建物、ガラやゴミの撤去まではまだまだこれからです。その為撤去費用や運転資金を募集させて頂きます。

プロジェクト立ち上げの背景

各個人宅、年金暮らしの年配の方々の力になりたくプロジェクトを立ち上げました。

現在の準備状況

現在は重機手配、トラック手配などしています。

地元青年団とも連携中です。


リターンについて

リターンに関しましてはお礼のメールをさせて頂きます。


スケジュール

6月から9月の間で解体、ゴミの撤去を開始

現在約60件のお宅を改善予定になります。


資金の使い道

解体、産廃、移動費用重機レンタル費用 300万円

以前ご支援頂いた分はレンタル費用に当てさせて頂きました。

最後に

皆様方に今一度お力添えを頂きたくお願い致します。現在細々と農家をしているお宅がほとんどですがそんなに収入がなく大変な思いをしています。人力では撤去出来ない部分だけでも手伝えればと思っています。



このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください