プロジェクトの実行者について

精神疾患を抱えながらも、限られた範囲で音楽活動を続けてきたsayakaと申します。幼少期から音楽に慰められ、支えられてきました。特に亡きが毎週自転車で音楽教室に通わせてくれた姿を思い出し、私の音楽への情熱になっています。


このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトでは、同じように精神的な病を抱える人々へ向けて、音楽を通じて希望と勇気を届けたいと考えています。具体的には、私自身の音楽アルバムを制作し、それを通じて、同じ病を持つ人々やその家族、支援者たちに音楽で寄り添いたいのです。


プロジェクト立ち上げの背景

音楽教室に通っていた頃の記憶と、あるプロプレイヤーに出会い、CD制作を提案されたことが、このプロジェクトを立ち上げるきっかけでした。幼い頃に感じた音楽の力を、同じように苦しむ人たちにも感じてもらいたい。そんな想いから、この道を歩む決意をしました。


これまでの活動と準備状況

音楽活動は小学生の時に辞めて以降、再開してからここ10年すこしですが、多くの方々の支えがありました。CD制作の提案を受けてからは、楽曲選定やアレンジの検討など、本格的にプロジェクトの準備とレコーディングを進めています。また、障害があっても諦めない姿を示していきたいと思っています。

自費でなんとかしたかったのですが、次第に製作費用を賄うことが難しくなってきたため、こんかいこちらにプロジェクトを掲載しました。


リターンについて

レコーディング、プレスが終わり次第順次郵送したいと思います。

オリジナル曲、カバーを含め30分程度のCDに仕上げる予定です。

プレス等考えると、お届けできるのは年末頃の予定です。


スケジュール

夏から収録を始め、現在、1曲ずつアレンジ&レコーディング中です。
多くの人、中にはSNSだけで顔を拝見したことのない人の支援もいただきました。


最後に

心身ともに制約を抱えながら生きる私たちでも、音楽を通じて多くの人々に影響を与えることができると信じています。このプロジェクトが、同様に苦しむ人々、それだけでなく一つの灯りとなり、少しでも多くの希望を届けられることを願っています。皆様の温かい支援と声援を心からお待ちしております。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら
  • 2024/05/10 14:22

    あしたは横浜関内の素敵なライブレストラン「季らら」さまでライブイベントに出演します!今回のCDに収録される曲を初披露する予定です。体調も良くない時期が続き、きのうリハのあと半年以上ぶり!に髪を切ってきました。ライブは確か3ヶ月ぶりとかです。久々の場所で元気をチャージしたいと思います!「とりあえ...

  • 2024/05/05 12:31

    5月5日にこちら公開されました。直近の進捗をお伝えします。ちょうど一昨日、池袋のスタジオにて3曲のレコーディングをしてきました。朝が苦手なのでフラフラしながらスタジオに着きましたがそんなのは言い訳にはしたくありません。厳しく優しい先輩にご指導いただき、今の自分の限界はここまで、と感じてきました...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください