プロジェクトの実行者について

私たちは、東京に拠点を置く、日本の伝統文化を次世代に繋げることを目指すチームです。メンバーは、伝統ある着物の美しさに魅せられたデザイナー、マーケティングの専門家、そして文化継承に情熱を持つプロジェクトマネージャーで構成されています。私たちのミッションは、伝統と革新を融合させ、日本の美を世界に伝えることです。制作したデザイナーのキモノスリーブはキモノ袖やハオリ袖スタイルのT-シャツで特許庁の意匠と実用新案として登録されています。


このプロジェクトで実現したいこと

このプロジェクトでは、着物を現代のライフスタイルに合わせやすい、着物風洋服の制作を通じて、若い世代に日本の伝統美を伝え、親しんでもらうことを目指しています。簡単に着られるデザインで、着物の繊細な美しさを日常の中に取り入れることができるアイテムを提供したいと考えています。



プロジェクト立ち上げの背景

近年、日本の若い世代の間で、伝統文化や着物への関心が低下していると言われています。一方で、海外では日本の着物が高く評価され、ファッションとしての需要も増えています。このギャップを埋め、着物の美しさをもっと手軽に、もっと身近に感じてもらえるようにするため、私たちは着物風の洋服を制作することを決意しました。着物の魅力を再発見し、若い世代に伝統文化の素晴らしさを伝えるキッカケを提供することが、このプロジェクトの大きな目的です。


これまでの活動と準備状況

プロジェクトの準備段階として、まずは着物と洋服の両方に精通したデザイナーを起用し、伝統的な柄やデザインを現代のファッションに落とし込むことから始めました。また、素材選びにもこだわり、着心地の良さと着物の美しさを兼ね備えた布地を選定しました。これまでに数回の試作品を作成し、デザインの改善を重ねてきました。現在は、最終的なデザインを固めつつあり、生産体制の構築に向けた準備を進めています。



リターンについて

カットソー素材でできた着物スリーブのプルオーバーとサイドプリーツを施したロングスカート


CAMPFIRE リターン商品サイズ表 (cm)

※画像の着用モデルさんの身長は164㎝になります。


先行予約特典

CAMPFIREからご支援(先行予約)いただいた方には、リターン商品と一緒にサンクスカード(全2種類)&ポストカード(全4種類)をお送りいたします。1つのリターン商品につき、サンクスカードとポストカードの各1枚、2枚セットが付属されます。カードの種類は選べません。


①サンクスカード

②ポストカード


スケジュール

支援して頂いた資金は、目的を実現させるための商品制作やマーケティング費用に使わせて頂きます。

・第1段階: 2024年秋冬コレクションの完成と資金調達(2ヶ月)

・第2段階: 製品開発と生産(4ヶ月)

・第3段階: マーケティング活動と販路拡大(6ヶ月)

スケジュールは予定ですので、変更が生じる場合もありますが、最新情報をプロジェクトページやSNSでお知らせいたします。




最後に

このプロジェクトを通じて、着物の新たな魅力を発信し、より多くの人に日本の伝統文化に触れてもらうことを願っています。私たちの想いが込められた着物風洋服を、皆様の生活の中に取り入れていただくことで、日本の美しさを再発見し、共に伝統文化の魅力を次世代に繋げていく旅を始めましょう。どうぞ、あたたかいご支援とご声援をお願い申し上げます。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください