皆さまのお力添えにより、開始からわずか数日で目標100%である60万円を達成する事ができました!心より御礼申し上げます。すでにたくさんの方にご支援をいただいておりますが、現体制EMOEとこれからのEMOEのためにここでさらなる目標を掲げさせてください!(2024/6/17追記)

総支援金額100万円達成で【『ゆん卒業EP』にもう1曲追加!】

ヨロイカブト、ComeUp、想空の3曲に加えて、さらにもう1曲!合計4曲入りEPになります!!

「Invisible」作詞:ゆん
EMOE未発表曲です。

現体制でできる精いっぱいを皆様にお届けできたら嬉しいです!!


初めまして。楽曲派アイドルグループ「EMOE」のマネージャー兼メンバーのさくらです!私たちは都内のライブハウスを中心にアイドル活動をしているアイドルグループです!

現在は、ゆん(7月卒業予定)・まこ・さくらの3名で活動しています。

今回、現体制での最初で最後となる音源を制作するにあたり、メンバーの卒業をより華々しく、そしていつまでも皆様の心と手元に残るメモリアルなものにしたい、と思いクラウドファンディングを開設させていただきました。ご支援していただいたお金は、CDプレスやリターンの制作費などに使わせていただきます。

なお、このプロジェクトで制作する『ゆん卒業記念EP』は、サブスク配信や後日販売は予定しておりません


【スケジュール予定】
7/13(土) ゆん卒業ライブ
7/15(月) クラウドファンディング終了
8月休日 対面サイン会開催
8月   各種リターン発送

また、タイトル・作詞/作曲(一部楽曲は除く)・ジャケットデザインの制作等にメンバーが初挑戦している特別な一枚となっています。このあと「リターンについて」で詳しく書いておりますので、ぜひご一読ください!

心のこもったリターンを、皆さまにお届けできるように頑張っていきますので、よろしくお願いします!

EMOEのライブは基本静止画のみ撮影OKです

2024/4/29から衣装が新しくなりました












ライブの雰囲気は他のアイドルとは一線を画し、観るものをクリエイティビティー溢れる独自の世界観に引き込む。エモーショナルな歌とラップや叙情的な歌詞で共感を得る。対してMCはゆるゆるで、そのギャップも魅力の1つ。

こうした特徴が「エモ」と「萌え」の化学反応を起こすため「EMOE」と命名。



【メンバー】

・ゆん(7月卒業予定)

 身長:159cm

 2002年7月5日生

 元バドミントン部(全国大会経験者)

 特技:おしゃれな字が書ける。

 X:@EMOE_yun


・まこ

 身長:153cm

 2001年12月27日生

 出身地:山形県

 元吹奏楽部、元チアダンス部

 特技:ピアノ

 X:@EMOE_maco

・さくら(サポート)

 身長:155cmくらい

 1998年11月18日生

 元ダンス部、元卓球部

 好きな食べ物:白米、ピーマン、きゅうり

 特技:どこでも寝れる

 X:@EMOE_sakura


2023年4月30日より現体制での活動を開始。



リターンには、今後サブスク配信・販売を予定していない『ゆん卒業記念EP』に加え、皆様の心と手元に残る限定アイテムを多数ご用意しております。


▼メンバーからのお礼動画

メンバーから感謝の気持ちを伝えさせてください!!3~5分程度を予定しています!
※全支援者共通でご覧いただける動画となっております
※クラウドファンディング終了後に動画が見られるURLとパスワードをお伝えします



▼ゆん卒業EP「フロリスタン」

今回制作するゆん卒業を記念したEPになります。クラウドファンディング終了後のサブスク配信・販売は予定しておりません。

ジャケットデザイン(イメージ)【収録予定曲】

1.ComeUp(作詞:ゆん、まこ)
2.ヨロイカブト
3.想空(作詞/作曲:ゆん)


【各楽曲について】

ComeUp(読み方:カムアップ)
EMOE最新曲、ゆんまこ共作の歌詞に注目!
普段は目立たないように地味に生きる女の子が、勇気の一歩を踏み出し限られた時間のなか憧れのステージで歌い踊る姿を描いています。
ゆんまこはEMOEになる前から、歌やダンスを学ぶ専門学校で同じ時間を過ごしていました。いつかステージで輝くその日を待ちわびていた2人だからこそ説得力のある歌詞です。(私から見た2人は、自分の意思よりも相手の気持ちを尊重する人で、なにか決め事があると必ず譲り合いが発生します(笑)。でも心の1番奥には自分の意志があり芯が強い部分もちゃんと持っていて、2人のそういう優しさと強さが歌詞に出ているな、と思います)

また、今までのEMOEとは一味変わったノリノリな楽曲!クラップやサビの振り付けなど一緒に楽しめる部分が多く、EMOEにとって新しい武器となる一曲です。

ヨロイカブト
2期EMOEで初披露した楽曲。
歌詞はこれまでのEMOE楽曲を制作しているEMOEプロデューサーが引き続き制作。
いつも自分のために書いてくれてる?と錯覚してしまうほど共感できる言葉と世界観を表現してくれます。
(個人的に、これまでも「あなたと私」の関係や距離感の書き方が本当に繊細で、楽しい思い出もそうじゃない気持ちも全部肯定して昇華させてくれるようなところがとても好きです。そういうEMOEの音楽のパワーで救われる人(私もその1人)や必要とする人に届けられるよう表現できるようこれからも日々頑張ります!!!)

EMOEらしさは残しつつも優しい曲調で、これまでの楽曲とは違った魅力があると思います。

想空(読み方:おもいぞら)
ゆんが学生時代に卒業制作として作詞作曲に初挑戦した一曲。
明日やその先の未来への希望を描いたピアノバラードです。(卒業制作発表会は学校行事ながら一般開放していたので見に行きました。これまでの思い出と卒業への気持ちが溢れたゆんがステージで涙を流し、それにもらい泣きしたのはここだけの秘密です。そしてその頃はまだEMOEのメンバーではなかったまこもゆんと同じステージに立っており、偶然にも客席から見ていました。)

今回、ゆん卒業を記念して制作するにあたり、絶対に欠かせない一曲となっています。

・Invisible(New!)
ネクストゴール(総支援額100万円)を達成した場合に追加収録予定。
タイトルの意味は「目には見えないけれど、確かに存在する
作詞はゆんが担当します。

タイトル「フロリスタン」について
EPタイトルもゆんまこが決めました。
フロリスタンは花の名前で、ひまわりの一種です。

花言葉は「負けない」。成長はゆっくりながら、個性的で唯一無二な花を咲かせます。

2人の、いつか自分だけの魅力を持って大きな花を咲かせる!という決意が込められたタイトルになっています。


【アナザージャケット】
☆ゆんに任せて!☆コース・☆まこ出来るもん!☆コースをご支援いただいた方は、EPに加え対象メンバーのアナザージャケットをお届けいたします。

ゆん(イメージ)

まこ(イメージ)


【対面EPサイン会】
EP「フロリスタン」のリターンを含むコースをご支援いただいた方に向けてサイン会を開催いたします。(7月~8月の休日に都内での開催を予定しています)
EP1枚につき1枚のサイン券を送付いたしますので、EPとサイン券を持って会場までお越しください。入場は無料ですが、EPとサイン券を持っていない方はご入場いただけません。
どのメンバーにサインしてもらうかは、当日お選びいただけます。
サイン券はEPにのみご使用いただけます。私物等へのサインはできませんのでご注意ください。
また、EP1枚に対して複数のサイン券をご使用いただけます。(サイン券3枚で、1枚のEPに全メンバーのサインを記入することができます)


▼完全受注生産ステッカー

ジャケットデザインを使用したステッカーです。
サイズは5cm程度を予定しています。
PC、スマホ裏、冷蔵庫、ペンケース、どこでもお気に入りの場所に貼って身近に感じてもらえたら嬉しいです。



▼ブロマイド(フォトブック未収録カット)

今回のために撮り下ろしたフォトブックに惜しくも入りきらなかった写真をお届けします。
5~10枚を予定しています。(内容はブロマイド対象コースをご支援いただいた方全員共通になります)



▼完全受注生産キーホルダー

ジャケットデザインを使用したキーホルダーです。
サイズは5cm程度を予定しています。かなり可愛い予感!!!
カバンや鍵などに付けて、いろんなところにEMOEの音楽を連れて行ってください!いつでもあなたのそばにEMOEの音楽を!

キーホルダー(イメージ)

▼完全受注生産トートバッグ

ジャケットデザインを使用したトートバッグです。
色はナチュラルでサイズはA4の書類が縦に入るものを予定しています。

ジャケットデザインを使用することで使いやすいデザインかつ、実用性も抜群なグッズとなっています!オススメ!!
トートバッグ(イメージ画像)


▼ソロチェキ(3枚)

EP「フロリスタン」を持った姿のソロチェキ(ゆん・まこ・さくら)3枚セットです。
完成の喜びを収めた記念の1枚になること間違いなし!



▼完全受注生産フォトブック

ゆん卒業を記念した完全撮り下ろしフォトブック!
学生時代からEMOEとしての活動までの思い出の場所をいくつか巡りました。


▼ゆんまこ全力感謝動画&集合チェキ

あなただけに伝えたい!
ゆんまこが原っぱを全力で走りながら、全力で感謝を伝えます。(30~60秒程度を予定)

↓こんなイメージです(7:08〜)


その場で撮り下ろした集合チェキ(ゆん・まこ)に動画が見られるQRコードを付けてお届けします。



▼メンバー別チェキホルダー

お気に入りの1枚を持ち歩けるチェキホルダーです。
イラストは、元メンバーのへちが描きます。


▼さくらのオムライス会

7月〜8月の休日に都内での開催を予定しています。

さくらの1番の得意料理はオムライス!
普段のオフ会などでの実現が難しく、みんなに振る舞う機会を一度も作れないと思っていたのですが、ここで!やらせていただきます!!!材料から調味料の配合までこだわりをもって一人一人に作ります!


▼ミサンガセット(ゆん・まこ)

あなたの為に編む特別なミサンガキーホルダーです。
ミサンガキーホルダーと、その制作の様子をおさめた動画(3~5分程度)をお届けします。
色やデザインも一人一人に向けていっぱい悩んでがんばって作ります!

↓こんな感じでがんばります。


▼「布教」コースについて

・EP「フロリスタン」5枚(もちろんサイン券も5枚付きます)
・1stアルバム「Negative」5枚
・ゆんまこから"どうか布教のほどよろしくお願いいたします"動画
をお届けします。

EMOEを始めてはや6年が経とうとしています。これまで活動してきた中で、なによりも説得力があって何よりも助けられたのは、ファンからファンへの口コミでした。もちろん私もEMOEの音楽が大好きで自信を持ってやってきましたが、本人の発信よりもファンの方の口コミのほうが力がある、と何度も実感し、助けられてきました。
今一度、私たちに手を貸してください。EMOEの音楽を広めたいです、お願いします。


Negative(表)Negative(裏)









・「南波一海のアイドル三十六房 年忘れ!R-グランプリ 2018」(タワレコTV)にて、 2018年R-グランプリの第2位に1stシングル「レラリンルンリンラン」がランクイン。

・「ヒャダインの"ガルポプ!"」(NHK-FM)2019/2/16放送回にて、1stシングル「レラリンルンリンラン」を紹介。また、番組最終回では同曲に加え、2ndシングル「To Be Free」の2曲を紹介。

・「アフター6ジャンクション」(TBSラジオ)2019/3/11放送回にて、吉田豪がRHYMESTER宇多丸に「まだ宇多丸さんに届いてなさそうな最新アイドル楽曲」としてEMOEを紹介。

・YouTubeチャンネルにて1stシングル「レラリンルンリンラン」、2ndシングル「To Be Free」のMVを公開。(2019/8月初め)

・ミスiD2020にて、へち・さくらがネクストレベルアイドル賞を受賞。(2019/11/23)

・「南波一海のアイドル三十六房 年忘れ!R-グランプリ 2019」(タワレコTV)にて、 2019年R-グランプリの第1位に2ndシングル「To Be Free」がランクイン。

・3本目となるMV「Victim」を公開!(2020/3/4)

・1stアルバム「Negative」を制作(2020/9)

・2022年秋ゆん加入、2023年春にはまこが加入し、現体制に至る。2024年7月13日のライブをもってゆんが卒業することが決まっている。




・公式WebSite
 https://emoe.info

・公式X
 https://x.com/EMOE_official

・ゆんX
 https://x.com/EMOE_yun

・まこX
 https://x.com/EMOE_maco

・さくらX
 https://x.com/EMOE_sakura

・YouTubeチャンネル
 https://m.youtube.com/channel/UCcJyx-p_HCJkROSAA814qjA?view_as=subscriber



▼EMOEや当プロジェクトに関してのお問い合わせ

EMOE公式WebSiteの「お問い合わせ」にご連絡ください。

▼ご支援やお支払いなどCAMPFIREに関してのお問い合わせ

ヘルプページをご覧ください。


エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください