自己紹介

こんにちはつかはらパティシエです!

東京都内のお店で7年パティシエとしてお菓子を学び、その間国内のジャパンケーキショー東京と言うコンクールにも挑戦し飴細工とバタークリームの部門で銅賞と銀賞を受賞させていただくなど、パティシエと言う職に没頭してまいりました。

そんな中自分のお菓子をもっと自由に作りだし表現したいと思い1年パティシエを離れた後お菓子のオンラインショップMinifilmを立ち上げました。

またお菓子作りの楽しさをいろいろな方たちに伝えられないかと思い、SNSにてこれまでのお菓子作りの経験を活かし今までお菓子作りをしたことない方でも作りやすいレシピの投稿をスタートしありがたいことにInstagramフォロワー数15万人を超えました。日々たくさんの方たちに僕の紹介したレシピを参考に作り写真付きで「作りました!」のメッセージを頂き嬉しく思います!

初めまして塚原佳樹です!

Instagram

Minifilm

塚原 佳樹

店名の”Minifilm”には【日常の小さな幸せをお菓子で写し出す】と言う意味を込めており、たくさんの方々に当店のお菓子を通して日常に少しでも笑顔や幸せが増えることを願い日々お菓子作りをしております。


そしてこの度東京都調布市菊野台1-17-5柴崎駅より徒歩1分の場所に実店舗の出店をすることにいたしました!現在7月下旬のオープンに向け準備を進めているところです。

これまではマンションの一室を改装しほんとに小さな厨房でオンラインのみで美味しさを追求しながらお菓子を作りとSNSでの発信を続けてきました。そんな中同じ焼き菓子でも焼きたてでしか味わえない食感やバターの香り、オンラインではなかなかできなかった生のフレッシュなフルーツなどを使ったケーキなどもお届けしたいと思い実店舗開業の準備を進めております。

東京都調布市菊野台1丁目17-5 工事前のお店


またそれとは別に今までパティシエとして働いてきてもう一つ開業への思いが出来ました。

それはこのパティシエ業界についてです。

小学生のころからお菓子作りに興味を持ち、もともとお店を開業することを考えてこの業界に入り今まで都内のお店などでパティシエとして働いてくる中でこの業界についても考えるようになりました。

Minifilm クッキー缶

実際の仕事は甘いものではないですがお菓子作りが好きでこの仕事を選び、そんな好きなお菓子を作ってお客さんに喜んで頂けるパティシエと言う職業はすごく誇らしい仕事だとすごく感じます。


そんなパティシエと言う職業は入ってくる人は圧倒的に女性の方が多いのですが、実際に10年後残っているのはほとんどが男性なんです。

今でこそ少しずつ良くはなってきてはいますがまだまだ労働時間などの労働環境などが原因でお菓子作りを好きで入ってきたにもかかわらずなかなか女性が長く続け難い環境にあり、パティシエという仕事は好きで戻りたいけどなかなか戻れない方が多いなどの話はよく聞いたことがあります。


また僕自身同じパティシエの妻が第一子目の子供を授かり近くで妊娠から出産まで見ていて、女性が一度現場から離れてしまうと、また戻りたいと思っていても現状の環境だとパティシエに戻るのがかなり至難のように感じます。


そんな経験と考えから少しでもこの業界で女性のパティシエがもっと長く働きやすくなるような環境を作っていきたいという思いがお店を始めるもう一つの理由です。


インスタライブ配信の様子

今現在東京都調布市菊野台1-17-5に7月下旬オープン予定で工事の方も進んではいるので入るのですが、


ここでぶつかった問題が動力の問題です。


動力とは、機械等を動かすために必要なエネルギーの事で大きな消費電力を必要とする機器に使われる電気を指すのですが、

お菓子屋さんではお菓子を製造するにあたり、 オーブン ・ ミキサ ー・ 冷蔵庫・冷凍庫・ ショーケース など業務用の機器で沢山の電力を必要とし、現状の容量だと足りず新たに動力を引き込む工事が必要になるのですがその工事費用が追加で120万円程かかってきます。


現状その他費用もかさむ中今回の追加工事費用がかかり運転資金などの面も考えクラウドファンディングに挑戦しようと考えました。

                   現在の工事の様子


場所は東京都調布市の柴崎駅から徒歩1分という場所です。

ファミリーが多く周りに住宅が集まっている場所ですごく落ち着きもあり僕自身大好きな街です。

そんな地域でMinifilmでしか味わえないお菓子をお届けしながら地元の方に長く愛され喜ばれるケーキ屋さんを目指しながら、今までオンラインで知ってくださった全国のお客様にも整った設備でよりこだわりを持ったお菓子をお届けし喜んで頂きたいと思っております。

そしてお客様はもちろんスタッフも含めたMinifilmのお菓子に関わるすべての方たちが喜ぶようなお店にしていきたいと考えております。


レーズンバターサンド

ケークプラリネ と サントノーレキャラメル


実際にご来店いただいた際に使えるチケットや全国配送のお菓子詰め合わせなど幅広くご用意させて頂きました。

気になるリターンを応援や支援の意味も込めて購入して頂けましたら嬉しいです!

  

20%offチケット 5枚   3,500円

テリーヌショコラ  1本 と 20%offチケット 5枚   8,000円

焼き菓子詰め合わせ(小)  5,000円 

焼き菓子詰め合わせ(中)  10,000円

焼き菓子詰め合わせ(大)  15,000円

開店祝いのスタンド花を贈る   名前掲載(連名)  10,000円 

開店祝いのスタンド花を贈る   名前掲載(連名)  20,000円

開店祝いのスタンド花を贈る   名前掲載(連名) と  焼き菓子詰め合わせ(大)  50,000円

【プレミアム】20%offチケット 1枚 (2年間有効)      100,000円



資金の使い道

本プロジェクトで集まった資金は、リターン費用やCAMPFIRE手数料を除いて動力工事を含めた内装工事、運転費用として使わせていただきます。


スケジュール


6月30日 クラウドファンディング終了
7月11日 工事終了
7月下旬  新店舗オープン
7月~10月 リターン発送


最後まで読んで頂きありがとうございます。

これまで本当にたくさんの身近な周りの方たちからSNSの発信を通して知っていただいた方までの支えがありこれまでパティシエとしてお菓子作りやSNSでの発信を続けて来られました。

そしてこの開業の準備を通して改めて強く周りの方の支えを強く感じました。

これからも応援して頂いている方たちへの感謝を忘れずお菓子作りに励んで行きたいと思います。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください