はじめに

このページをご覧いただきありがとうございます。東京舞座(とうきょうぶざ)座長の風花と申します。

わたしたちは「日常にアートを」をコンセプトに、2016年にスタートしたコンテンポラリーダンスのカンパニーです。20名のダンサーが所属し、舞台やメディアで活躍しています。


《東京舞座の活動》

● 未経験の方から参加できるダンスクラスの開講

● CMやミュージックビデオへの出演・振付

● 舞台公演の開催


さらに詳しいカンパニーの来歴や出演歴はこちらからご覧いただけます。

今回は、2024年夏に開かれる舞台「ゆれる」の制作にあたって、カンパニーで初めてのクラウドファンディングに挑戦します。



このプロジェクトで実現したいこと


● 東京舞座の活動を通して、芸術に興味を持ってもらう

● 舞台「ゆれる」でお客様に驚きや感動をプレゼントする

ご支援してくださる皆様には公演記念グッズをはじめ、ここでしか手に入らない特別なリターンをご用意しました。当日会場にご来場になれない方もぜひこの機会に限定アイテムを手に入れていただければと思います。
ご支援・ご来場を心よりお待ちしております。



上演舞台「ゆれる」座・高円寺2

  • 【公演概要】
    東京舞座コンテンポラリーダンス公演「ゆれる」

    ◇開催日
     2024年7月31日(水)〜8月1日(木)

    ◇会場
     座・高円寺2 (東京)

    ◇時間  
     7月31日(水) 19:30
     8月 1日(木) 16:00 / 19:30
     (各30分前開場)

  • ※リターンには鑑賞券が含まれていません。ご来場の際はチケットをお求めください。



カンパニーがめざすもの

自己表現やコミュニケーションツールとして芸術は身近なものとなってきました。何気ない体験がきっかけで東京舞座に足を運んでくださる人も増えています。

生活の中に芸術があると、自分の心の声に敏感になり大切にしていることや必要としているものが分かるので、興味で始めたことが今では生きがいになっているという話も珍しくありません。

東京舞座ではこうした体験をもっと作り出したい、芸術が多くの方に必要とされるものになっていけばいいなという思いで新しい企画がうまれていきます。



クリエイティブな体験を生活の一部に

活動を続けて7年目となった2023年には、レッスンに通っていただいている生徒さんのための発表会が実現し、ご家族やご友人、職場の方が応援に駆けつけてくださいました。

初めて舞台に立つ人が、初めて舞台を見る人を感動させる。芸術の喜びは限られた人だけのものではないことを再確認します。

今回の公演でも舞座ファンの方はもちろん、初めての人にも楽しんでいただけるものをお届けできたらという思いで取り組んでいます。ダンサーによる本格的なステージですが、色んな人物や音楽が出てくるので小さなお子様にも目や耳で楽しんでいただける舞台になっています。



楽しみ方は人それぞれ

「ゆれる」は夢の中が舞台になっています。

夢の中ではとんでもないことが次々と起こる。しかしその世界にいるわたしはそれを受け入れている。

夢の中の自分と覚めたときの自分はいったいどちらが正常で、どちらが異常なのか?

とんでもないことが正しい世界があったら・・・

というのが「ゆれる」のテーマです。


見えているものは同じでも捉え方が違うと全く違うものに感じる。どんな受け取り方をしてもいいよ、という手渡し方は東京舞座がいつも大切にしている部分です。

普段は私たちからのメッセージが伝わるように結末まで作品を作りこんでいくのですが、今回は「どう思いますか?」という投げかけで終わるので上演してみないとわからない。お客様の感覚に委ねる初めての挑戦になります。

日常の中で「ゆれる」での体験を思い出してもらうことが、芸術がみなさんの生活に溶け込む第一歩と考えています。



ご来場の方々にご満足頂ける舞台にするために、作品を象徴する舞台セット、印象的な演出、ダンサーを美しく見せる衣裳などにもこだわって昨年から準備を進めてきました。

開催日だけでなく、舞台が完成するまでのワクワクも一緒に味わってもらいたい。作品をもっと身近に感じてもらうには何が良いかと考え、クラウドファンディングという形を選びました。集まったお金は、全て舞台制作費用に使用させて頂きます。





 さらに、目標額達成率80%で・・・
 シークレットリターンが登場します!




最後に

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。東京舞座は芸術で毎日が豊かになるアイデアを、皆様と共に形にしていきたいと思います。今後の活動にもぜひ注目していただけますと幸いです。


◆東京舞座カンパニーinstagram
◆東京舞座レッスンinstagram

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 舞台制作費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら
  • 2024/06/25 18:03

    東京舞座メインダンサーの中谷夏葉ですクラウドファンディング80%達成!沢山のご支援本当にありがとうございますそしてシークレットリターンであるNewブザソックスも解禁されました!ダンスの時にはもちろん、普段使いにもぴったりのデザインがとってもキュートです❤︎私も早く履いて踊りまくりたいです!!本...

  • 2024/06/25 15:02

    『ゆれる』クラウドファンディング残り5日支援率80%達成で発表のシークレットリターンが本日ついに公開となりました。ここまで支えていただき、ありがとうございます!早速、リターンを選ぶ欄に新作ブザソックス[t.](ティードット)が追加されています!2021年に初登場した東京舞座オリジナルダンスソッ...

  • 2024/06/20 14:43

    この日は劇場下見でした。赤を基調としたモダンな劇場でロビーもドットの窓が可愛いんですよ。座・高円寺さんは2019年上演の『ゴースト』と、昨年の『recital OURS』でも使わせていただき通い慣れた劇場ですが、今回は作品中に登場する道具も多いためいつも以上に念入りに下見を行います。客席はこん...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください