【はじめに】

はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。3Dホラーゲーム制作プロジェクトチームです。

【「ただ怖い」だけではないゲームを!】

このプロジェクトの目標は、ただ怖いだけではない、プレイヤーがキャラクターの特性や能力を駆使して協力しながら進めることで、新たな楽しみ方が体験できる和風ホラーゲームの制作です。どのホラーゲームにも実現していない独自の要素を取り入れ、マルチプレイにおいてはホラーがそれほど得意ではない人も積極的にプレイできる、最高の環境の構築を目指します。

ホラーゲームにおいて、マルチプレイは各プレイヤーの行動・役割が被ってしまい、どうしてもホラーが得意な人が全てのタスクをこなしてしまいがちです。しかし、5vs5のFPSゲームのように、各々が各々の役割を果たすことのできる「システム」によって、この問題は解消されます。

【ゲーム概要】

このプロジェクトにおけるホラーゲームのコンセプトは、「徘徊型ホラー」です。Shadow Corridorや、迷宮校舎のような、ランダムなマップ内に敵が徘徊するホラーゲームですが、それだけではありません。どこに敵がいるのか分からない「恐怖」を、プレイヤーは、自身のスキルを使いながら情報を取得することで、その恐怖を克服します。

【リターンについて】

1️⃣クレジット表記:ゲームのサポーターとして、クレジットにお名前を掲載いたします。

2️⃣キャラクターのイラスト+感謝メッセージの送付:ホラーゲームに登場するキャラクターに、感謝メッセージを添えて送付致します。

3️⃣先行プレイ:ソロプレイモードの先行プレイを提供致します。Youtube等の動画投稿可、収益化も可能です。

4️⃣ゲーム内出演:アイテム、ポスター、広告などを媒介とし、支援者様をゲームの一部要素に出演致します。


スケジュール

目標金額:135万円(最低目標金額:65万円)

使用用途:開発費・人件費


2024年7月 クラウドファンディング終了
2024年12月 制作完了
2024年12月 リターン発送


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 人件費

  • 開発費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

エンタメ領域特化型クラファン
手数料0円〜 企画からリターン配送までお任せプランも!
無料掲載をご検討の方はこちら

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください