エンタメ領域特化型クラファン
無料掲載をご検討の方はこちら
自己紹介

【RED SPIDER (レッドスパイダー) 】

大阪を代表するレゲエのサウンド。1995年にJUNIOR、SILVER KINGの2人で結成。2006年よりJUNIORのソロプロジェクトとなる。JUNIORは1977年3月21日に三男として生まれる。家庭事情により幼少期は児童施設で過ごし、兄の影響によりサウンドマンを目指す。好きなアーティストはBOUNTY KILLERとBERES HAMMOND。2023年9月に大阪・舞洲で開催されたワンマンライブは18,000人を動員。

【カエルスタジオミュージック】

1997年よりレゲエ音楽のレコーディング・スタジオを運営し、レゲエ音楽の企画・制作・レーベル運営を行う音楽プロダクション。「カエルスタジオ」の名前は、スタジオ名を考える際に目に入ったスタジオのスピーカーの上にあったカエルの置物からの着想で、スタジオ立ち上げ時のメンバーであったレゲエアーティスト・三木道三による「世の中を”変える”スタジオや!」との発言に由来する。所属アーティスト:RED SPIDER / KENTY GROSS / APOLLO / NATURAL WEAPON


このプロジェクトで実現したいこと

レッドスパイダーのジュニアです。

大阪岬町の海水浴場で無料の野外イベントを開催することになりました。自然豊かなこの場所にオレたちのサウンドシステム“K-3756s”を持ち込んで開催する入場無料の野外イベントを成功させるため、皆さんの力を貸していただけると幸いです。


プロジェクト立ち上げの背景

サウンドシステムという文化は、レゲエが生まれる数十年前、1940年代のジャマイカで生まれました。そこに電力さえあれば、どんな場所でも最高の音楽空間に変えてしまうことのできるこの独特な音楽の楽しみ方は、のちにレゲエの文化の一部分として認識されるようになりますが、それだけでなく、世界中の数多の音楽に影響を与え、世界各国で音楽の楽しみ方そのものを変えてきました。今では世界で最も人気の音楽ジャンルであるヒップホップもその一つであり、ジャマイカ系移民だったクール・ハークが1970年代にNYで立ち上げたサウンドシステム「ハーキュローズ」の存在なしに、その成立はなかったでしょう。

その後もサウンドシステムというハードは、サウンドシステムの成立から数十年遅れて成立したジャマイカの文化である、レゲエというソフトと一体になって世界中に広がっていきました。ここ日本でもまた、ランキンタクシー氏が1980年代に立ち上げた「タクシーハイファイ」を皮切りに、全国に数々のサウンドシステムが生まれ、レゲエを拡めていくことに貢献してきました。90年代から2000年代に起きて起こった全国的なレゲエブームは、そのサウンドシステムカルチャーが作り上げた土台なしには起きえなかった出来事と言っていいでしょう。日本各地で開催されていたサウンドシステムによる無料ダンスは、レゲエという音楽に出会う最高の機会であり、そこでの体験に刺激を受けた多くの人々が、レゲエアーティストやサウンドクルーを志ざし、全国で活躍するようになり、数々のスターが生まれました。

ただ昨今、時代の変化に伴う社会のコンプライアンス意識の高まりやマナーの問題、騒音による周囲住民との衝突などもあり、公共の場においてサウンドシステムを稼働させるということは大変難しいこととなってしまいました。たしかに普段我々がそうしているように、ライブハウスなどでサウンドシステムを稼働させ、その素晴らしさを伝えていくことは可能です。ですが公共空間というオープンな場所において無料で開催するからこそ、本当に届けるべき人たちに届けることができるかもしれない


開催概要

ZUMZUM KITCHENCAR FES

7月14日(日曜) 開場 12:00  開演 14:00  閉演予定 18:00

ときめきビーチ特設会場 大阪府泉南郡岬町淡輪 http://www.tannowa.or.jp/

※入場無料 ステージ前有料エリアあり ※チケットペイにて有料エリアチケット
※飲食の持ち込み可能 (ゴミは各自で必ずお持ち帰りください)
※レジャーシート&チェア&テント使用可能エリアあり
※雨天決行・荒天中止です 中止の場合は当日11:00までにKAERU STUDIOのXにてお知らせします
中止の場合も支援額の返金はできません


現在の準備状況

今回地元有志のみなさまの協力のもと、大泉緑地という広大な公園で音楽と食の祭典「ZUMZUM KITCHEN CAR FES」として大規模な無料野外イベントの開催を目指すことが決定しました。無料イベントとはいえ、ステージの設営のための費用や音響環境整えてイベントの内容を充実させるため、できる限りの環境を整えたいと思っています。もしこのイベントに賛同いただけるのであれば、皆さんのご協力を頂きたいと考えています。


スケジュール
4月 会場使用許可取得済み
5月 公演詳細決定・告知開始・クラウドファンディング準備
6月  クラウドファンディング開始〜終了
7月上旬  公演の準備


資金の使い道

会場設備費
広告宣伝費
舞台制作費
音響費
運営制作費
クラウドファンディング手数料
参加アーティストへの謝礼金及び交通費


最後に

どうか手のひらサイズの音楽の楽しみ方しか持たない人々に、身の丈に収まらない音楽の楽しみ方があることを知って欲しい。かつてレッドスパイダーがそうだったように、レゲエとの出会いは、きっと多くの若者たちの人生を変えることができる。我々はそう信じています。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。

目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください