挨拶

始めまして、AOKIAKIOと申します。このプロジェクトは、多くの大会で優勝をしているSF6トップモダン本田使いのAOKIAKIOの海外大会進出応援プロジェクトです。

2024年7月19日から21日に開催されるEVOへの参加を予定しています。AOKIAKIOを応援して、一緒にEVOを闘いましょう!


EVOとは

毎年アメリカ・ネバダ州ラスベガスで開かれる格闘ゲームの世界大会です。


支援の目的

EVOへの渡航費用の支援が目的となります。

通常海外では、プレイヤーに対する寄付や大会からの招待等の支援があります。
AOKIAKIOは海外の大会に参加したことがなく、また日本での大会実績も少ないため、寄付(ドネーション)や招待を受けることができません。
そのため、今回クラウドファンディングという形式で渡航費用を支援いただきたく、プロジェクトを立ち上げました。


AOKIAKIOの実績

SF6の大会優勝回数:32回(6/8現在)

主な大会結果

・SPIRITZERO ONLINE WARRIOR #111 SF6:優勝
・勝ちたがりTV 毛~腕トーナメント #21:優勝
・勝ちたがりTV 毛~腕トーナメント #7:優勝
・WE-R1CUP supported by RUGs:優勝
・第二回 登竜門-NEXT-ランク無制限編:優勝
・第一回「登竜門-Next-」:優勝

・第13回TOPANGAチャリティーカップ:17位
・第28回 iXA CUP:17位
・WE-R1 カップ:17位
・SS熊本杯 powered by 再春館システム:9位
・BeastCup -IMPACT- 無差別帯:9位
・ONLINE WARRIOR #107 SF6:5位
・Capcom Pro Tour 2023 - Japan:129位
・Red Bull Kumite 2024 日本予選:49位
・World Warrior 2023 #1:97位
・World Warrior 2023 #2:25位
・EVO Japan 2024:129位

その他の優勝大会

・あくえり杯 無差別帯の部B
・リスオンの500人記念大会 スト6部門
・第二回さば杯
・ふくちょ杯
・2023/9/18(月) CAPCOM eSPORTS CLUB 月例トーナメント
・第一回WATAYACUP
・【SF6】第2回チームマヨナカ平日トーナメント
・あくえり杯 無差別帯
・第二回WATAYACUP
・SOLE SURVIVOR-SF6-Vol.3
・第7回 ふくちょ杯!ランク無制限トーナメント!
・第三回WATAYACUP
・雷電杯-ダイヤ帯以上の部-
・【第四回】チャッキー杯!メリークリスマス!
・上川e-sports CUP st
・あくえり杯 無差別帯
・SOLE SURVIVOR-SF6-Vol.6
・【スト6】レート1,700以上限定大会
・瑞香祭2024Spring SF6トーナメント"瑞香杯"
・R2杯 MINI TOURNAMENT第二部
・2024/5/11(土) CAPCOM eSPORTS CLUB 月例トーナメント
・locust杯 スト6 -5月期-【2024】
・夏乃デルタ杯実行
・拳極~第一章~
・第1回Grab It The31
・ストリートファイター6タイプアーケード第1回公式対戦会


リターンについて

リターンについては順次行っていく予定です。どのプランにどれだけの人数が集まるか予測ができないため、確定した日時をお伝えすることができません。ご了承下さい。

リターンの内容は各リターンの文章を参照下さい。ご不明点があれば連絡いただければ幸いです。

お礼メッセージはDMにて行いますので、支援していただく場合は備考欄にX(旧Twitter)IDの記載をお願いします。X(旧Twitter)IDがない場合は、備考欄に連絡先を記入いただければご対応致します。

※コーチングは、こちらで事前にリプレイを拝見した上で、一緒にリプレイを見てポイントを解説。練習方法や考え方などをその方のレベル帯に合わせて教えます。またキャラ対策など教えてほしいポイントがあればその内容も教えます。使用キャラ、ランクは問いません。

※アケコンへのスポンサーロゴ掲載(大)は、EVOで使用するアケコンに提出いただいたスポンサーロゴを掲載します。掲載位置は下記画像のA~Bの中から支援の早い方から順番に決めていただきます。配信試合の場合は必ず試合前後でカメラにアケコンを映します(カメラ映像が配信に映らない場合も有りますのでご了承ください)。EVO参加中のSNSへの投稿時もアケコンが映るようにします。台パンは絶対にしません!

※アケコンへのスポンサーロゴ掲載(小)は、EVOで使用するアケコンに提出いただいたスポンサーロゴを掲載します。掲載位置は下記画像のC~Eの中から支援の早い方から順番に決めていただきます。配信試合の場合は必ず試合前後でカメラにアケコンを映します(カメラ映像が配信に映らない場合も有りますのでご了承ください)。EVO参加中のSNSへの投稿時もアケコンが映るようにします。台パンは絶対にしません!

※プリフィックス掲載は、EVOの登録名の前に入れるスポンサーチーム名に指定のチーム名を掲載します。


必要な金額と内訳

・渡航費(往復)+ホテル代:30万円

・現地での食費+雑費:5万円


最後に

ここまで読んで頂きありがとうございました。最後にAOKIAKIOの経歴と想いを書かせていただきます。

私は幼少期より格ゲーが好きで、大会に挑戦し始めたのはSF4シリーズからになります。SF4シリーズでは結果は残せず、悔しい思いを抱えたまま終焉を迎えました。

その後、SF5が発売されるもゲーム性が好みではなく、やりこむことなくSF5はやらなくなりました。

自分が大きく成長できたのはソウルキャリバー6に出会ってからでした。3Dで操作感が大きく異なるゲームでしたが、対戦会や公式大会にも積極的に参加し、EVOJAPANでは33位。オフ対戦会主催や大会主催も経験し、より深く真剣に格ゲーに向き合う基盤と自分の強み・自分なりの攻略の道筋が確立できました。

その後、DNF DUELで2D格ゲーに戻りSF6のレジェンドに相当する闘神を達成。ソウルキャリバーで培った格ゲー力が他のゲーム、2Dでも活かせることを実感しました。残念ながらDNF DUELはEVOJAPAN/EVOの正式種目に盛り込まれなかったことを受けて離れてしまいました。

そしてSF6が発売。SF5で離れていた私は「ゲーム性が合わないかもしれない」と思っていましたがベータ版がものすごく面白く、これはやりこむと意気込んで発売日を迎えました。発売から1年間、本田をやり込みact2/3ともにレジェンドを獲得。大会にも積極的に参加し32回優勝させていただきました。更に5月に実施された大型アップデートで本田は大幅に強化が入り、アップデート後の大きな大会でも2度の優勝をし、このキャラ/この実力ならば優勝も夢ではないと思いEVOへの挑戦を決めました。

決して記念参加ではなく、優勝するために参加します。皆さんのお力添えを、何卒よろしくお願いします。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • ・渡航費(往復)+ホテル代:30万円

    ・現地での食費+雑費:5万円

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください