仕事して、ひとっ風呂浴び、ビールを1杯ひっかける。
そんな家路につくまでの幸せな一連の流れが日常になったなら。スーパー銭湯ならぬ、ハイパー銭湯・BathHaus があなたのささやかな夢を叶えます。
集中したり、ひと息ついたり。
毎日くる人もいれば、時々訪れる人もいる。
日々の小さな緩急をまるっと過ごせるスポットが代々木上原にオープンします。
仕事場にするもよし、お茶を飲みにきてもよし、お風呂につかるもよし。
そして最後にビールをひっかけるもよし。
すべてはあなたの気の向くままに。
はじめまして、株式会社 chill & work の rose です。
これまでIT系スタートアップでコミュニケーションアプリやメディアのプロダクト・マネージャーを経て、2017年に独立し、現在はボーイズ・エチケットブランド「shyboi」を展開しています。 *経緯はこちらをご覧ください。
チル・アンド・ワーク is ライフ でしょ。
仕事と暮らしって切り分けられるものではないんじゃないかな、と思うんです。
朝起きたら気持ちよく仕事を始めたいし、ちょっと疲れたらお茶を飲んでリラックスしたい。仕事が終わればお風呂に浸かってチルしたい。お風呂上がりにはキリッと冷えたビールを流し込みたい。そして馴染みの人と他愛のない会話を楽しみたいし、その幸せな余韻に浸りながら眠りにつきたい。
マイペースにオンとオフを切り替えられる空間があれば、そんなチルアンドワークな生活を実現できるかもしれない。
気分良く過ごせる場所があれば「しごと」が暮らしの一要素として捉えられるのかもしれない。
そんな考えから ハイパー銭湯・BathHaus がはじまりました。
「裸の付き合い」というグッド・カルチャー
18歳の時に初めてNYを訪れて衝撃を受けたのが「褒めるコミュニケーション」でした。
通りすがりの人達やカフェ店員が「その靴かわいいね!」「髪色いいね!似合ってる」「その帽子どこで買ったの?イケてる」と、次々に声を掛けてくれる。ポジティブなひと言を互いに交わすだけで、その日1日を何倍にもハッピーな気持ちで過ごすことができたのです。
その後1年間ポーランドに住んだ時も、バックパックで様々な国を訪れた時も、駅やスーパー、カフェ、パブなど至る所で見ず知らずの人たちが声を掛け合い、ちょっとしたコミュニケーションを取っているのが印象的で、旅人だった私は初めての土地であっても安心感を覚えることができました。
帰国後はそのような機会が減ったことにどこか寂しい気持ちを抱えつつも「日本はシャイな人が多いから仕方ないのかな」と諦めにも似た考えを持つようになり、自分もまたシャイな人として、会社や学校と家を往復する素っ気ない日常へと戻っていきました。
そして時は経ち、2017年。
町の銭湯に定期的に通うようになった私は、再び衝撃を受けたのです。
服を着てすれ違う時はよそよそしいのに、
素っ裸で一緒にお風呂に浸かっている時はフレンドリーであることに。
「お風呂」という不思議な媒体が、いつもより人をオープンな気持ちにしている・・!
「裸の付き合い」というグッド・カルチャーが日本には昔から存在していたのでした。
銭湯が広まったのは江戸時代。
当時から庶民の社交場として親しまれていたといいます。「朝飯前」の語源は「江戸時代は朝食前の時間を利用して隣近所が元気かどうかの様子を確認しにいく作業」から来ているとも言われているように、きっと当時は今よりも町中のコミュニケーションが活発だったのでしょう。
なぜならそれは、違う町にある会社と家を往復する人々が増える前の時代だったから。
日々の営みが町の中で完結していた時代だったから。
移ろいゆく時代の中でライフスタイルも大きく変化したというのに、幼少期に銭湯に通った経験もない平成生まれの私は、どうしてかそのグッド・カルチャーに魅了され、また旅人だった当時に感じたものと同様の安心感を覚えたのでした。
そのような経験から、「湯船につかる」という今もなお変わらず日本に残る日々の習慣と「社交場としての銭湯」という古来のカルチャーを利用して、ポジティブなコミュニケーションが溢れる場所をつくれるのではないか、と考えるようになりました。
「あなたの町のチル・プレイス」を求めて
LAやポートランド、サンフランシスコでもコワーキングスペースやオフィス、カフェを巡りました。
中でも印象的だったのは、仕事をしていたかと思えば併設されたヨガスタジオで汗を流したり、友人や店員とお茶を片手にリフレッシュしている人々の姿。誰に強制されるでもなく、自分でコントロールしてオンオフを切り替えている人ばかりで、きっとそれは「居心地の良い空間」の手助けもあって成立しているように感じました。
その様子を見ながら「どうすれば日本で、その土地や文化に馴染んだ形で再現できるのだろうか」とずっと考えていました。
オンとオフ、つまり緩急をつけられる場所。
日本の生活に馴染んだ「緩み」とは何だろう?
そう考えたときに辿り着いたのが、またしても「お風呂」なのでした。
そして「お茶」と「ビール」という相棒。
お風呂に浸かって、一息つく瞬間。
お茶を飲んで、休憩するひと時。
ビールを飲んで、リラックスする時間。
そうした緩みスポットを備えたコワーキングスペースができたなら、ずっと思い描いている「暮らしと一体化した仕事場」をつくれるのではないだろうか。
憩い場である銭湯に「急ぐ」、つまり集中できる場所をプラスして、チルだけでなくワークもできる場所に。
このようにして ハイパー銭湯 というテーマを掲げた BathHaus が誕生することとなりました。
BathHausのコンセプトは《ハイパー銭湯》。
「仕事して、ひとっ風呂浴び、ビールを1杯ひっかける」 そんな日々の楽しみをすべて1つの空間で完結できちゃうスポットです。
BathHausを構成する CHILL と WORK、そしてサポートしてくれている素敵なPARTY CREWをご紹介します!
ここがあなたのワークプレイス。それぞれの仕事道具を持ち込んで、どっぷり集中できるような空間をつくります。
高速なインターネット環境のもと、顔認証システムを完備したエントランス・セキュリティにより安心して仕事を楽しめます。あなたのスタイルに合わせてプランをお選びください。
そしてなによりも、仕事を終えたあとに銭湯のご褒美が待っているのは バスハウス・メンバー ならではの特権!
▶︎ MEMBERSHIP PLAN
(先行申し込み受付中!)
#SENTO
集中して疲れた心と身体は、いつもより広いお風呂につかれば「ふ〜っ」と癒されること間違いなし!
#CHA
ここでの相棒は日本茶。朝イチにも、午後の休憩にも、夜のお風呂上がりにも、ムードに合わせた茶葉をセレクトして楽しめます。
#BEER
6タップの個性豊かなクラフトビール。グビグビ飲みたいものから、ちびちび味わいたいものまで揃えてお待ちしております。ここではじっくり選んでオーダーしよう、「今日はこの生で!」。
BathHausが選んだのは代々木公園エリア。
渋谷・新宿へのアクセスも自転車・バス・電車で15分と抜群でありながら、都会の喧騒を感じさせない落ち着いた雰囲気が魅力の町です。
昔ながらの街並みが残るこのエリアは老いも若きも個性豊かなお店が多い魅惑タウン。
広い物件が少ないと言われながらも探し続けること半年、元々お茶屋さんだったというビルに合計200平米のスペースを見つけることができました。茶屋の歴史を持つビルで再び日本茶を提供できるという偶然に胸が踊ります。
高円寺にあるクラフトビールとスパイスカレーの名店「アンドビール」。
安藤夫婦が生み出すスパイスの効いたビールとカレーは絶品!!
そんなアンドビールがBathHausのために特別なビールを醸造してくれることになりました!
醸造時にたっぷりの檜で香りづけをした、お風呂上がりにぴったりなヒノキエールをお楽しみください。
国産タオルの二大生産地のひとつ、大阪南部地域(泉州地域)で大正15年に創業された「ふくろやタオル」。90年以上に渡り、時代に合わせた個性的なタオルを企画・生産されています。数ある銘タオルの中から今回コラボさせていただくのは「NOKORI-FUKU 地ビールタオル」です。
糸から開発し、何度も試作を繰り返すことで高い機能性を持つタオルを実現されています。
抜群の吸水性とふんわりとした柔らかな触り心地に加え、防臭機能・防虫機能まで備わっている優れもの。お風呂上がりに首から下げるにもぴったりな長さであることもポイントです。
そしてこの特徴的な琥珀色は、大阪・天満橋のブリューパブ「テタールヴァレ」で黒ビールを醸造した後に残った麦芽を活用して染色されています。
役目を終えた“のこりもの”に宿った、美しい琥珀色を表現するという"福"。
そんな「NOKORI-FUKUタオル」とのダブルネーム商品をBathHausでレンタル・販売いたします。
「10年着続けたいと思う服」をコンセプトにしたアパレルブランド「10YC」。
上質な生地を用いてこだわりの技術・製法で作られたプロダクトは、どれもやみつきになるほど着心地が良い上に何度洗ってもヨレにくい丈夫さ。
そんなイチ押しの10YCのTシャツとコラボしたTシャツをつくりました!
東京都青梅市で有機野菜を栽培されている「Ome Farm」。
東京とは思えないほどの恵まれた土地で「本当に安心できるものを都心近郊でつくる」というコンセプトのもと、西洋野菜や日本の伝統野菜を有機農法で栽培されています。
農薬や化学肥料を一切使用せずにつくられているため、どの野菜も味や匂いがしっかりしており、とても美味しく、また安心して楽しむことができます。
あるレストランで開催されていたマルシェで初めて出会い、Ome Farmの野菜を食べた時の感動は忘れられません・・!
BathHausではOme Farmの旬の野菜をメインにしたお惣菜をご用意します。
ロゴデザイナー:@ki_moi
独特の世界観が素敵なki_moiさんにロゴ・ステッカーシートのデザインを担当していただきました。
店舗デザインのテーマである1930年代のアール・デコや昭和レトロ、バウハウスデザインをベースに、ビールグラスやお風呂のタイルといったBathHausのポイントをプラスしています。
リターングッズでもあるステッカーシートもとっても可愛いので、ぜひゲットしてください!
イラストレーター:@foxco_kaori
メインビジュアルなどの可愛いイラストは foxco ちゃんに担当してもらいました。
いろんな仕事にそれぞれが集中している様子を描いてもらっています。
イラストにあるようにBARスペースはペット連れもOKです!
WEBデザイナー:@ryo_dg
BathHaus WEBページのデザイン・実装は Ryo Nakae さんが全身全霊でイケてるものを作ってくれました。
メンバーシップ・プラン詳細もチェックできるので、ぜひご覧ください。
CAMPFIREで応援していただいた資金は、200㎡のスペースの内装・設備工事費用の一部に遣わせていただく予定です。
スケルトン状態の物件に新たに銭湯をつくるにあたり、大掛かりな防水工事と設備工事(水道・ガス・電気・浴場設備)が発生します。そのため、物件取得費用・設備工事・防水工事・内装工事・備品・運転資金に 総額7,000万円以上 の資金が必要です。
4,500万円までは調達の見込みがついているのですが、まだまだ不足している状況です。今回は残りの必要資金のうち、1,000万円をこのプロジェクトで募らせていただければと思い、目標金額を設定いたしました。ハイパー銭湯・BathHausの実現に向けてぜひお力添えいただければ幸いです!
テナント概観
仮図面:銭湯・クラフトビール&日本茶バー
仮図面:コワーキングスペース
オープンは2018年11月を予定しています。それまでの進捗はCAMPFIREの活動報告やBathHaus SNSアカウントにて随時UPしていきますので、ぜひフォローしてくださいね!
BathHaus SNS
▶︎ instagram
▶︎ Twitter
▶︎ Facebook
「面白そう!」と思っていただけた皆さまのお力をお借りして、一緒につくることができるなら、本当に心から嬉しく思います。
オープニング・パーティーでぜひ一緒にカンパイしてください!
・全てのコースは税・送料込みの価格です。
・CAMPFIREの仕様上、複数コースのご購入が可能です。ただし同時決済はできませんので、個別のコースを都度お申し込みください。
・お申し込み後のコース変更・詳細内容変更はできません。
・プロジェクトご支援後の返品は、CAMPFIREの仕様上いかなる理由であってもお受けすることができません。また、他の方へのリターンの商品や権利の譲渡・転売はできません。あらかじめご了承の上ご支援ください。
・TシャツのリターンではサイズをS, M, L, XLよりお選びいただけます。
お申し込み時に備考欄(リターンに関するご希望)に希望サイズを必ずご記入ください。
・プロジェクトに関するご連絡はCAMPFIRE内のメッセージにてプロジェクトオーナーより送付されます。支援後はなるべくメールのチェックをお願いいたします。
・プロジェクト参加後に、お引っ越し等で住所が変更になった場合は必ず発送先の変更をお願いいたします。
・工事のスケジュールにより、リターンの発送日が遅れる場合がございます。その際はご連絡いたしますので、予めご了承いただけますと幸いです。
最新の活動報告
もっと見るあと3日!コラボビールの進捗と、銭湯再興プロジェクトの定例に参加した話
2018/09/28 12:01アンドビールで絶賛試作中のBathHausコラボビール、Hinoki Bitter。 ついにファーストバッチが繋がったということで、早速飲みにいきました! 一口飲むと、ふんだんに使われた岐阜のヒノキの香りが後からブワッときます。なんだかクセになってガブガブ飲みました。笑 OPEN時は少しアップデートしてお披露目予定です! 銭湯再興プロジェクトの定例に アンドビールと同じく高円寺にある小杉湯の平松さんにお誘いいただき、CAMPFIREサロンの活動である「銭湯再興プロジェクト」にゲスト参加させてもらいました! BathHausプロジェクトの紹介や、銭湯・コワーキングスペース・ビールバーを併設する目的についてお話しました。 ※資料一部抜粋 既に数々の面白い取り組みで銭湯業界を盛り上げている熱い皆さんのお話も聞くことができて、とても楽しく刺激になりました! 何より熱い銭湯愛に溢れる方々にも楽しみにしていただける嬉しさを噛み締めております。 ラスト3日、よろしくお願いいたします!! もっと見る
30%到達!残り5日になりました
2018/09/26 21:0330%に到達いたしました!250名のパトロンの皆さま、本当に温かいご支援をありがとうございます! Twitterではお知らせしておりましたが、新たにチル・アンド・ワークロゴのスウェットやTシャツをリターンに追加しております。こちらも勿論10YCとのコラボアイテムで、とても着心地もよくチルな気分に浸れます。 noteでもBathHausオープンまでの軌跡を綴っていますので、よろしければ是非ご覧ください。 ▶︎ note | バスハウス・マガジン 残り5日となりましたが、達成に向けて引き続き応援よろしくお願いいたします!! もっと見る
コメント
もっと見る