■プロジェクト本文

◆はじめに
みなさんこんにちは!高島 翼と申します。今回は「枠」を取り除いた学校「未来学舎」について皆様からのご支援を賜りたく、本投稿を作成致しました。

◆このプロジェクトについて
「枠」を取り除いた学校とは何か?それは基準を設けないということです。現在の日本の教育は基準に囚われ過ぎていると感じます。例えば、積分。私が高校生だった頃数学の先生に「なぜ積分を勉強するのか?」と聞いたことがあります。先生の答えは「社会に出てから役に立つ」でした。まあ確かに理解できないわけではないですが、だから積分を習得する理由にはならないと思うのです。私は、物理学が好きで中学生の頃から大学の公開講義やOCWなどを見ていました。その中で積分は理論を組み上げるために重要な役割を果たしていました。それで私は自然に積分を習得することが出来ました。しかし、本来これが正しいのではないかと思うのです。

社会に出てから考え方として使うから勉強するのではなく、今やりたい事があってそれを理解・習得・実行するために必要だ。

という考え方が正しいのでは?と私は思うのです。

なので私は教育の中から「社会にでてから役に立つ」という社会一般の常識を付けるような概念を取り除き、「今必要でやりたいから」という個人の明確な意思の下の研究・学習を導入していきたいとおもい、このプロジェクトを立ち上げました。

◆プロジェクトの目的
このプロジェクトの最大の目的は「人々の選択肢を増やす」という事です。皆さんの中にも自分にもっと他の道はないのか、子供の頃こんな選択があったらいいのにと感じたり思ったりした方は感覚の差はあれど思った方も多いのではないでしょうか?しかし、私は思うのです。その感覚を子供たちや今自分を探している人たちに持たせてはならないと。

自分の周りの大人は自分の武勇伝のような苦労話や世の中の大変さなどを話す人が多くいました。子供ながらに私は「なんで自分の感覚を人に押し付けるのだろう?」と疑問に思いながらいやいやその話を聞いていました。それはあくまでその人の経験であり、私はその大人たちではなく「私」なのです。自分の価値観と意思を持った人間です。だから成績が悪かろうが何であろうが好きな事だけはやりつづけました。

そういう事をつづけて何になるかそれは私にもわかりません。私自身の結果がまだすべてで終わっていないからです。しかし、自分は自分が理想とする自分になって行けるていることだけは確実に言えます。確かに失敗も多くつらいことも数多くありました。でも、「自分の意思」だけはずっとあります。私は、このプロジェクトを通して「社会一般に溶け込む」だけでなく「自らの意思に従う」という選択肢もあるという事を人々に伝えていきたいのです。

 

◆未来学舎 概要

未来学舎の概要について記載させていただきます。(未来学舎の大まかな情報と教育システム)

未来学舎情報

*未来学舎はネットワーク上で管理されるネットに校舎を持つ学校です。

①設置者:合同会社Next Find 、②代表者(主宰):高島 翼、③設置始め:2018年9月3日(月)

④開校予定日:2018年12月20日(木)・一期生募集:2019年1月7日(月)

⑤ネットワークシステム開発:GMOソリューション()⑥年間学費(仮):372000円

⑦サポートセンター設置日:2018年11月1日(木)

教育システム

未来学舎の教育システムは先ほど申し上げた通り「枠」を取り払うという事です。

上に掲載されている画像のように、各分野のプロフェッショナルに未来学舎の「教授」となっていただきその方の意思や思想に触れ、それを学生が「面白い!」と思ったらその教授の研究室に入り研究と学習を進めます。現在行われている5教科も「情報処理」として残し、情報処理などの科目は教える事のプロである有名講師の方々に担当していただき、オンラインで受講できるようにします。(もちろん、直接も可)

最先端で言っていることが分からないという事もありますが、それはそれで重要なものです。うまく説明はできないしかし、何となく言っている事や概念を掴むことが出来ればそれでいいのです。ニュートンがリンゴが落ちる所を見て重力を発見した時も、最初は直感でしかなかったと私は考えています。ニュートンだって最初から数式を使って重力を導いたわけではないと思うのです。

だからこそ、なんだかよく分からないし理屈で説明はできないが、直感的に感覚的にそれがなにかが分かり面白そうだからやるというカタチにしたいのです。

カタチや枠を最初に決めるのではなく、それぞれが自分で自分の基準と枠を後から決めるという事です。

 

◆資金の使い道
いただいた資金は、以下の項目に使わせていただきます。

●未来学舎の管理・運営システム開発費用、WEBページ・アプリ開発費用

資金合計:6725376円(ファンディング手数料合計)

◆想定されるリスク
実際にどれだけの方が学生として入ってくるかは、現段階では想像がつきません。少なく入ってくる場合もあれば多く入ってくる場合もあると考えられます。場合によってリターンの実行が多少前後する場合があります。

◆リターン
①未来学舎設置に関する報告書(2019年4月)

今回の未来学舎設置に関わる資料をPDFにてお渡しいたします。内容は設置までの経過、選択肢を与えるだけの教育についての研究結果。

②未来学舎筆記用具セット、ステッカー(2018年12月)

ボールペン、メモ帳、ファイルのセットとステッカー(円形)5枚です。

③未来Tシャツ(2018年12月)

メッシュ素材で軽い着心地です!

 

④未来学舎ファウンダー(ピンバッチ、職員証の発行)(2019年1月)

未来学舎始業者メンバーとして登録させていただきます。始業者として各教授の方々との交流の機会を持つことができます。

 

⑤設置委員会へご招待と参加(2019年4月~)

未来学舎設置委員会(東京都千代田区)の本部名誉会員として、会議などに参加いただけます。(会議などの開催期日は追ってご連絡させていただきます)

また、設置委員会主催の東京湾クルーズにご参加いただけます。

コースは団体バイキングになります。

 

⑥設置委員会会員での食事会(2018年12月)

設置委員会の食事会にご参加いただけます。

 

◆最後に
合同会社NextFindでは今は必要かどうか分からないがこんな選択があっていいという思想ものと様々な企画を実行しています。その中でも教育は大きな軸を占めるものとなっています。その中で今回このような企画を皆さんに発表出来る事を嬉しくおもいます。

皆さんのお力をもとにこの企画を必ず成功させたいと考えています。ご支援・ご協力のほどよろしくお願いします。

 

 

合同会社Next Find CEO 高島 翼

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください