これまでに2回支援して2件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:大分県
  • 出身国:日本
  • 出身地:愛媛県

愛媛県四国中央市生まれ  ・在宅支援クリニック えがお 代表 ・一般社団法人共生社会実現サポート機構 代表理事 ・みんなのえがお代表 ▶︎愛媛大学学生時代はサークルの部長として公衆衛生学教室にて“地域”という視点を学ぶ  ▶︎卒業後、内科医として血液・免疫・感染症の研究・臨床に14年間従事し、がん治療や救命救急、在宅医療も経験 (愛媛大学病院、市立宇和島病院、兵庫県立淡路医療センター、道後温泉病院など)  ▶︎2006年より精神科に転向し、松山記念病院精神科を経て、2010年より大分県佐伯市にある佐伯保養院に赴任。「診察室だけの支援では限界がある」と考え、日常診療の傍ら、公民館など地域での講演活動を積極的に行い、「地域の人達が心豊かに暮らせ、精神障がい者や高齢者も閉じこもらずに安心し、役割や生きがいを感じられる“ハートフル”な地域づくり」に行政や仲間たちと取り組む。  ▶︎地域づくり推進のため、一般社団法人共生社会実現サポート機構(とんとんとん)を立ち上げ、代表理事を務める。  ▶︎2020年2月、訪問診療を中心とした「在宅支援クリニック えがお」を開設し代表。 ▶︎2021年10月、高齢者の多い住宅街に、お弁当屋さんやお出かけできる場所などを展開する『みんなのえがおプロジェクト』をスタート。 ▶︎感染対策の専門家でもあり、前任の松山市では市民への教育啓発や学校保健との連携を行い、松山市での新型インフルエンザの制御に貢献。  ▶︎東日本大震災では宮城県気仙沼市の医療班全体の感染対策の責任者として指揮をとり、避難所で蔓延していたインフルエンザ制御に尽力。先般の熊本地震でも南阿蘇村にて感染対策に従事。  ▶︎精神科に特化した感染対策の領域を確立するため、「精神科領域の感染制御を考える会」を2008年12月に立ち上げ、2017年9月には一般社団法人化して代表理事。  ▶︎コロナ禍において、診療の傍ら、医療・介護施設に留まらず、「感染症に強い地域づくり」のため、飲食店や学校など地域での新型コロナ感染症対策に取り組む。 ▶︎所属学会等:精神保健指定医、認知症サポート医、日本環境感染学会評議員、感染制御医師(ICD)、総合内科専門医、医学博士、防災士 など  ▶︎コロナ禍までは、診療の傍ら、年間100回を超える講演をこなしてきた。

【津久見高校の生徒考案!服薬装置!】地元の高齢者の暮らしを支えたい!

病院でのインタビューを通して高齢者の薬の飲み忘れや飲み間違いが多いことが分かりました。そこで日常でも使え、多くの人が使用する服薬装置に着目し、普通科・電気電子科...

SUCCESS
現在231,000円
支援者36人
残り終了

『まだ、若い者には負けん。何かやらせてくれ!でも暑すぎる!』~能舞台快適化計画~

「つくぼ片山家」は江戸時代に建てられた古民家です。屋敷内には能舞台や茶室、日本庭園があります。数年前まで空き家であったこの古民家を地域の交流スペースである「みん...

SUCCESS
現在575,000円
支援者36人
残り終了