チベットにおける文化大革命の実態を写真とルポで初めて明らかにした、北京在住のチベット人女性作家、ツェリン・オーセルさんの代表作『殺劫(シャーチエ)――チベットの...
【最後まで走り抜けます!!!】 3rdゴール150万円達成しました。本当にありがとうございます!東京曙橋のチベット料理店タシデレが、日本発のチベットオリジナルク...
明治の廃仏毀釈により多くの伽藍が失われました。高度成長期以降は過疎地となり定福寺や定福寺に関わる文化の継承が難しくなっています。これまで先師たちの活動を見習い、...
現在休業中のROCK BAR「 PiNHEAD」です。一度はそのまま閉業することも考えましたが、再開を望む皆様の温かいお言葉や熱い思いを聞き、想いを新たに移転す...
シタールを演奏するにあたって、もっとスピリチュアルなメッセージを込めたいと模索していました。 音楽とスピリチュアルは、とても相性が良いのです。CD制作、販売を...
高知の山奥、四国カルスト山麓のゆすはら町で、国産小麦と自家製酵母を使い、パンを焼いています。 現在のお店は、一組3名さま程しか入れない、しがないお店です。 ...
高知県仁淀川町/奇跡の清流 仁淀川のほとりにある古民家カフェのお風呂を改修し、リトリート施設にします。地元産の檜を使ったヒノキ風呂と薪ボイラーに改修。朝も夜も雨...
関東で唯一のチベット料理店「タシデレ」。チベット料理を味わえるだけでなく、チベット文化の発信地にもなっている貴重な場所です。そんな「タシデレ」が、コロナの影響で...
2017年10月13、14、15日、長野県小諸市の小諸エコビレッジで開催する第3回キキソソチベットまつり。 チベットへの理解を深め、文化や想いを受け継ぎ守って...
2015年7月11日(土)。日比谷野音のライブは想像以上の伝説と化した。現地で目にした「SA」と、そのファン「コムレイズ」の絆を映画館のスクリーンで蘇らせる企画。