1983年生まれ、千葉県出身。東京海洋大学卒業。 化学分析の会社に勤めた後、理科実験教室の講師として科学を教えながら、発明家としての活動を開始する。 2016年より「発明で世界を便利に!」をテーマに、発明研究所であるNPLを立ち上げる。 これまでに特許2、実用新案1、意匠1、商標2を取得。 クラウドファンディングで好評だった「バーチャルピンホール定規」はサンスター文具より商品化!(商品名 メガミエ) 他に、進化するボードゲーム「サイコロン」や、視覚障害者向け簡易水位計等、様々な発明を行っている。 現在NPL代表として発明を続けながら、「一般社団法人発明学会」職員としても活躍中。 発明に興味がある方は是非発明学会までお問い合わせください。 発明、楽しいよ♪ 【発明学会】 https://www.hatsumei.or.jp/
フランス生まれの太陽光エネルギーで約3秒で火が起こせるアウトドア&災害対策グッズ!太陽エネルギーというバッテリーも電気も必要のないこの100%自由なエネルギーで...
特典動画付きで本書を購入できるショップを作成しました! ぼくに直接ビデオ通話で相談できる権利も用意しています!
自転車に乗っていて「歩行者が自転車に気づいておらず、ぶつかりそうになった」という経験はありませんか?ベルは危険な時しか鳴らせないので、自転車の存在を知らせるのは...
鼻元スキマを追従する発明「イキソレ〜ル3Dパッド」は斜めに動いてマスクのスキマを90%カット。外でもメガネが曇らない。ウイルスや花粉の直接侵入を軽減し予防アップ
テレビでも紹介された「絶対等間」がA4サイズになって新登場!サッと動かしてピタッと止まる感覚が気持ちいい不思議で便利な定規です。ペンを動かすだけで平行線が引けち...
「ふたがトングになる保存容器」に350mlサイズが登場。その名の通り、食品用保存容器とトングが一体となっていて、蓋を外せばそのまま中のものを掴めるようになってい...
こんにちは。喜多桜子と申します。わたしは世界二周70か国200都市を旅してきました。きっかけは日本の幸福度ランキングの低さに驚いたこと。世界中で出会ったたくさん...
『PON-P』は「五目並べ×挟み将棋×オセロⓇ」のようなボードゲーム!2~4人で遊べ、家族や友達、親戚や仲間が集まったらPON-P!手を使い、頭を使って脳の発達...
一見、普通の定規に見えますが、簡単に等間隔の平行線が引けちゃう不思議な定規です。サッと動かしてピタッと止まる感覚が気持ちいい。TVでも紹介された『絶対等間!』を...
一見、普通の定規に見えますが、簡単に等間隔の平行線が引けちゃう不思議な定規です。サッと動かしてピタッと止まる感覚が気持ちいい。TVでも紹介された『絶対等間!』を...
今までに無い、新しいアイデアのゴルフボールポーチ『BALL JACKET』ファッショナブルなパーカースタイルとスカートスタイル、ポロシャツスタイルの3デザイン。...
クラウドファンディングでは80名の方からご支援いただき、172%を達成いたしました。 ありがとうございます! 現在「あしゆびさ~ら」はこちらのネットショップよりご購入できます!
クラウドファンディングでは80名の方からご支援いただき、172%を達成いたしました。 ありがとうございます! 現在「あしゆびさ~ら」はこちらのネットショップよりご購入できます!