はじめまして、キャンプ場製作ブロガー成松です。 私は、ブラック企業で社蓄として毎日働いていました。 しかし、このままでは体も壊れるし、精神的にもいつか倒れてしまうんじゃないかといつも不安がありました。 そんな私は退職を決意し、ブラック企業で働く人たちを支える活動がしたい。みんながいつでも帰れる場所を作りたい。 そんな思いからみんなでシェアするシェアキャンプ場を作る! そう決めて、土地を購入し、開拓作業を京都の田舎で行っています。 現在は ブログなどで日々の活動報告や、日常、考えを投稿しています。 よければブログに遊びに来てくださいね。
先日、AIをベースとした方法でロボットを操る枠組み(アルゴリズム)を研究開発し論文を執筆した。国際論文としてArxivに公開されたその内容を筆者本人が活用し、次...
ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。 おかげさまで全国から多くのご要望を頂戴し、ラジオやTVなど各メディアにもご紹介いただきました! 改めて、移動シアターの使い方をまとめております↓
伝統産業に携わる職人さんの想いを発信する京都学生発インタビュー・フリーペーパー”想いのしおり”。これまでインタビューした15人以上の職人さんの道具や写真、フリー...
11月10日から約3週間、アメリカのロサンゼルス・サンフランシスコ・ニューヨークで、世界トップ企業の本社訪問や起業家・フリーランサーを取材します。 最先端で生...