面白楽しいモノ作りをテーマに立ち上げたブランドです。クラウドファンディングを体験しながら、色んな新しい趣味カルチャーを、皆さんと一緒に創っていきたいと思います。 プロジェクト・オーナーの自己紹介 株式会社ゼネラルアサヒにおいて、CGクリエイターを経て、映像ディレクター、WEBディレクターを経験。 企業のプロモーション、ブランドサイトのディレクション、プロジェクト管理などの業務を担当。 【過去の主な仕事】 住居機器メーカーTOTO社「ヒット曲で振り返るウォシュレット30年史」 「環境エコプロジェクト」「アプリコットシリーズ」スペシャルサイトのディレクション。 常磐薬品「健康飲料、眠眠打破キャンペーンサイト」 靴製造販売リーガル社「春夏、秋冬、季節スペシャルサイト」 パナソニック社オーディオ機器「D-SNAPプロモーションサイト」 長崎県美術館「Xmasスペシャルサイト」 アーティスト松尾高弘オフィシャルサイト などクリエイティブディレクション、テクニカル、デザイン設計を担当。 他、アジアデジタルアート大賞、九州デザイン大賞入賞。 ゼネラルアサヒ退社後、デジタル領域を強みとしたクリテイティブプロダクションカンパニー「合同会社トリップ」を設立。 韓流エンタメニュースサイト、クリエイター向けグッズ制作サービスサイトなどを企画・運営。 現在、クラウドファンディングを活用し、新しい趣味カルチャーを育てる新規事業に挑戦中。 「アジアの玄関口」を掲げる福岡と国際都市東京を拠点に、 「 街・人・情報をつなぎ、福岡と日本、そして世界の架け橋となる存在、場を創る」というミッションのもと、クリエイティブ・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた事業を行っています。
愛猫が、身の回りの生活品と一体化したら…、妄想から生まれたモノ猫バコニャン。愛猫の写真で、愛猫の分身グッズを作る、企画プロジェクト。
プロジェクトはSUCCESSせずに
2020-12-18に終了しました