これまでに1件のプロジェクトを投稿しています

  • 在住国:未設定
  • 出身国:未設定

私は親父から木を植えることを学びました。 親父は戦後(1945年)疎開者として焼畑でヒエ、アワを作り生活をする大変貧しい日々でした。 が、親父は観光立国の日が来ると云いまして「国破れて山河在り」(杜甫)青年団の応援をいただき158号(旧道)に桜の木を植えていきました。(白鳥町観光課 0575-82-5900)代表桜「勝三桜」が60年余りを経て大木になり見事花を(4月中旬開花)咲かせています。 自宅を建設する時に家族5人のCO2を吸収してくれる為に(山茶花、花水木、松、もっこく、クロマツ、金木犀、シュロ、キンカン、約40年前植木した木々が小さな林になり、毎日新しい酸素を生産してくれています。新工場の建設34年前にあたっても、工場及び社員の排出するCO2を吸収してくれる為にCO2光合成(O2)ツバキ、カイズカイブキ、ネズミモチ、レッドロビン、モモの木を植林しました。赤芽、貝塚、ネズミモチなどが日々成長しており、全長45mに渡り植樹したレッドロビンに至っては高さ3mを超えるほどです。 私たちが持続可能な自然環境を目標に生活活動するために何ができるか小さな事柄でも実行していくのが非常に大切だと考えております。生活環境、温度によって可視化するプロジェクト【カラーチェンジTシャツ】を開発、商品化するのに大変難しいビジネスでした。 何よりもカラーチェンジ:温度変化(メタモインキ)の発明者でありパイロットインキ(株)中筋憲一元社長のご理解、助言があればこそ商品化を達成されたと考えております。少しでも持続可能な自然環境、社会の為に商品化のレベルを高めていきたいと考えております。 親父から若い時(15才)木を植えることを学んだこと、現在若年ながら持続可能な自然環境、社会の為に発言・行動しているグレタさんを含むNPO法人に少額ながら売り上げの5%を寄付していくことを考えています。環境省:冬季温度20℃、クールビズ28℃、熱中症温度31℃の環境温度商品を企画・開発・提案していきたいと考えています。

    支援者になっているプロジェクトはまだありません。