伝わる喜びと安心感を味わいながら、心地よい関係性を楽しく築くゲームです。表現の得手不得手や正解不正解を越え、一人ひとりの感性の尊さや伝え方の魅力を実感。家庭や園...
令和6年能登半島地震災害の支援プロジェクトで、職人に包丁研ぎを依頼できる箱を購入するものです。箱に包丁を入れてポストで送るだけで、専門の包丁職人がどんな包丁でも...
能登半島地震で、被災した須須(すず)神社の再建と、それを核として、この地域を100年先も永続させるため、住民の心のよりどころであるキリコ祭りや、「新たな」発想で...
災害発生時、迅速に現場に向かい行方不明者の捜索活動を行う災害救助犬。「最前線で頑張る犬たちの医療費を集めたい!」そんな想いからプロジェクトを立ち上げました。ご自...
佐賀県にある農園を運営していた友人が他界しました。ご両親も高齢であるため農園を手伝っていた私が中心となり、ご両親とともに運営していくことになりました。農地の整備...
子どもたちの将来の選択肢を増やすには、体験の機会が必要です。昨年度は全国の仲間たちと一緒に、どんな家庭環境の子でも無料で参加出来るプログラムを作り、実行しました...
ホメオパシーは200年以上前にドイツで確立された代替医療の一つ。その需要に対し、日本ではプロとして活動しているホメオパス(ホメオパシーの専門家)が圧倒的に足りま...
「妊娠する 産む 育児」という本来哺乳類として当たり前に備わっていた力が失われています。この危機的状況を救うには数多くの実績を出してきたまんまる助産院の“安産が...