ツカノマレーベル主催
1991年福岡県出身。
東京藝術大学で日本音楽(演奏)を学んでいたはずが、いつのまにか日本音楽を取り巻くプロジェクトの企画や制作に首や手や足をつっこむようになる。大学卒業後、テレビ局や映像制作を経て、現在は福岡の広告デザイン会社に勤務。
また、ツカノマレーベルを立ち上げ「時代に流されない音楽」を合言葉に音楽と文学に関わる企画制作を行う。
「けたたましく動くクマ」で話題のキャラクター!変幻自在にポーズが取れちゃうぬいぐるみをモーコレが具現化しました!!
映画『電気海月のインシデント』を製作中の萱野監督とそのプロデューサー近藤がお送りする映画サロンです。映画製作の舞台裏、製作過程の表では言えないような話までをお伝えします。また監督の映画論や豆知識なども配信しますので映画好きの方はよりいろいろな映画を楽しめるようになる、そんなサロンです。
【全蔵めぐり】平成の30年間で静かに消えた酒蔵は、800 を超えます。このまま僕らの世代で減らし続けて良いものか。時代が変わるいまだからこそ、現存する約1500の酒蔵すべてに足を運び、そこにある味と思いを、みなさんに、未来に、届けたい!
福岡・箱崎初のゲストハウス「HARE to KE」を今春オープンします!まちに訪れる人、住む人、誰もが集える「まちの集会所」として、ハレ(非日常 ・旅)とケ(日常)をつなげ、人と人がつながる場。内装には、九州大学移転に伴って解体された築80年の木造学生集会所「三畏閣」の建具を活用し、時をつなぎます。
小さな優しさを見えるカタチに残します。 写真を通して新しい出会いが生まれます。 そして僕とあなたで少しだけ優しい世界をつくります。