独学でレザークラフトを始める。 デザインに一番はないが、使い勝手には一番があるとの思いから型紙にこだわった製作を続けている。 中学時代のIQテストでIQ139を記録した過去があり、特に立体が得意だったことを型紙製作に生かしている。 製品をばらしたり、型紙を買ったりもしたことがなく、全ての型紙を1から試行錯誤のみで製作してきており、この世にレザークラフトというものが存在してなかったとしても自分が作り出していたと自負している。 頭の中に3DCADがあるような感覚で、ほとんど全ての型紙の基本設計は全て頭の中で組み立て切ってから型紙の製作を始める。 他の方の作る型紙でもほぼ全ての物を見ただけで再現できる。 デザイン感 昔からシンプルなデザインの物が好きでしたが、そもそもシンプルなデザインをするという行為そのものがシンプルではないという部分に行き着き、工場や自転車、テープカッターなどただシンプルに使う事だけを考えて作られた形の中にこそ設計美を超えてデザイン美が宿っていると考えるようになる。 道具としての美しい佇まいを感じてもらえるような物作りを追い求める。
[厚さ15mm、サイズ8.8×8.9]と最小最薄を目指して製作した、国内クラウドファンディングにて570点を完売して終了した、薄く、小さく、使いやすい大容量薄財...