Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

ミャンマーで学生がドキュメンタリー 第二次大戦下のミャンマーを振り返る

ドキュメンタリー:戦後70年を過ぎた今、日本とミャンマーの若者が、ミャンマーの第二次世界大戦を再考。1941年、日本軍はミャンマーに足を踏み入れました。当時、ミャンマー人は、日本兵は、何を思って生きたのか。日本とミャンマーの大学生が、ミャンマー各地の戦争体験者の話を聞きに行きます。

現在の支援総額

867,000

103%

目標金額は840,000円

支援者数

67

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/16に募集を開始し、 67人の支援により 867,000円の資金を集め、 2018/11/24に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ミャンマーで学生がドキュメンタリー 第二次大戦下のミャンマーを振り返る

現在の支援総額

867,000

103%達成

終了

目標金額840,000

支援者数67

このプロジェクトは、2018/10/16に募集を開始し、 67人の支援により 867,000円の資金を集め、 2018/11/24に募集を終了しました

ドキュメンタリー:戦後70年を過ぎた今、日本とミャンマーの若者が、ミャンマーの第二次世界大戦を再考。1941年、日本軍はミャンマーに足を踏み入れました。当時、ミャンマー人は、日本兵は、何を思って生きたのか。日本とミャンマーの大学生が、ミャンマー各地の戦争体験者の話を聞きに行きます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お世話になっております。

元インターン生の茂野新太です。


3月21日(土)と22日(日)、大阪で、私がミャンマーで監督した日本のドキュメンタリーを題材にした講演会、上映会を開いていただきました。


両日とも、もったいないほどのお褒めの言葉や忌憚ないご指摘を頂きました。

質疑の時間も盛り上がり、様々な意見やミャンマーの情報が行き来する刺激的な時間とすることができました。


主催のビビンパの会、そしてアジア図書館の皆さまには心より御礼申し上げます。


私は先日大学を卒業し、この春から東京で記者として仕事を始めます。

それに伴いましてミャンマーのドキュメンタリーに関する一連の活動を区切りをつけることといたします。


プロジェクトの実現にご支援いただいた皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

写真:アジア図書館

シェアしてプロジェクトをもっと応援!