Check our Terms and Privacy Policy.

ロボット世界大会で日本初の世界No.1を目指す小学生チームを応援して下さい!

3人の小学生チームCandy Samuraiが、11月に開催されるLEGO公認ロボット世界大会@タイへ挑戦します。世界の食料問題を解決するロボットで、日本人初の世界No.1を目指します!「ロボットやプログラミングは困りごとを解決するためのもの」という思いで頑張っています。応援よろしくお願いします。

現在の支援総額

845,000

120%

目標金額は700,000円

支援者数

55

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/25に募集を開始し、 55人の支援により 845,000円の資金を集め、 2018/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ロボット世界大会で日本初の世界No.1を目指す小学生チームを応援して下さい!

現在の支援総額

845,000

120%達成

終了

目標金額700,000

支援者数55

このプロジェクトは、2018/10/25に募集を開始し、 55人の支援により 845,000円の資金を集め、 2018/11/29に募集を終了しました

3人の小学生チームCandy Samuraiが、11月に開催されるLEGO公認ロボット世界大会@タイへ挑戦します。世界の食料問題を解決するロボットで、日本人初の世界No.1を目指します!「ロボットやプログラミングは困りごとを解決するためのもの」という思いで頑張っています。応援よろしくお願いします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめに

はじめまして。
ぼくたちはチームCandy Samuraiです。

小学5年生の片岡嗣葉(かたおか つぐは)、
小学4年生の小助川晴大(こすけがわ はるた)、
只石倖大(ただいし こうだい)
の3名のチームです。

ぼくたちは、

             を目指しています。

今年9月に開催された日本大会決勝で優秀賞をとり、11月にタイのチェンマイで開催されるWROというLEGO公認の世界ロボット大会(World Robot Olympiadの略)へ参加します。


実は、昨年もLEGO公認のロボット世界大会に出場してます。
世界最年少チームとして世界大会へ参加しました。


そして、
ぼくたちは昨年とっても悔しい経験をしました。

結果は「7位入賞」でした。

*昨年のチーム名称はFrozen Blizzardです。

 

あと3点で銅メダルに届いたんです!!


でも、もっと悔しかったのは、ぼくたちの両隣のブースは「1位マレーシア」「2位フィリピン」の小学生チームでした。

ランキングの得点を見てください。
この2チームの得点がスゴイんです。


・びっくりするくらいのロボットの作り込み
・見ている人を楽しませる工夫
・自分たちの国の問題をたくさん調べている
・思いが伝わるプレゼンテーション


とってもカッコよかった!


ぼくたちはラッキーでした。
世界トップレベルを隣で見ることができたから


だから、ぼくたちは新しい目標を持てました!



昨年は、世界大会へ出ることが目標!
今年は世界大会へ出場し、トップになることが目標!


だから、日本大会決勝は、世界トップレベルのロボットの作り込みでのぞみました。


日本のフードロス問題と世界の飢餓の子どもたちを、栄養満点のアメを作るロボットで救う!というロボットです。下へスクロールしてもらえると、僕たちのロボットを紹介しているのでぜひみてください!

 

今年も世界大会へ出場することを決めました!!




「絶対に世界大会へ出場する!」と決めていたけど、結果発表の時は、「チーム名が呼ばれなかったらどうしよう」ととっても不安でした。


今は、世界大会に向けて、もっともっと良くなるように頑張っています。

例えば、追加でロボットを開発中です。

・本物のアメを切るロボット
・できたアメを運搬する自動運転ロボット
・プラ容器を実際の水で清掃するロボット

今回は、ロボットの改良や海外へ行く費用を応援してもらいたいため、クラウドファンディングを初めて行います。






▼大会について

WRO(ワールド・ロボット・オリンピアード)とは?

LEGO社主催の自律型ロボットによる国際的ロボットコンテストです。

レゴマインドストームを使用してロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うレギュラー部門や世界の課題解決をするロボットを提案するオープンカテゴリー部門があります。


国内での予選を勝ち抜き選抜されたチームのみが
出場できる世界大会は世界各地で毎年開催されています。
2004年に第1回大会が始まり、2017年はコスタリカ、2018年はタイのチェンマイで第15回大会の開催が決まっています。

毎年、参加国数が増え、今では約50ヵ国から20,000を超えるチームが予選から参加し、
年々国際的な盛り上がりを増しています。

WRO日本 
WROタイ大会

<昨年のWROコスタリカの大会の様子>


ぼくたちのチームCandy Samuraiが出場するのは、世界の課題解決を行うロボットを提案するオープンカテゴリー部門です。


今年のテーマは、
「世界の食料問題を解決するロボット」


ロボットやプログラミングは、困っていることを解決するためのものだと思います。
食料問題を解決するための、ぼくたちのロボットを見てください。

▼ぼくたちのロボット

ぼくたちが解決したい課題は、

 


みなさん、知っていますか?

日本では、年間約1,700万トン の食品が捨てられているということです。
そして、このうちの632万トンもの食料が、食べられるのに捨てられてしまう食料!

このことをフードロス問題と言います。


ぼくたちは、この身近な課題を調べました。
夏休みの自由研究として、学校に提出しました。

一方、世界で約8億人が栄養不足で、毎年増えているという課題があることは知っていました。


世界全体の飢餓の人びとへの援助食料は320万トン/年。一方、日本の食品ロスは632万トン/年!

この日本のフードロス問題と世界の飢餓問題を同時に解決できるロボットを開発することに決めました!


ぼくたちの日本大会決勝での発表を見てください!

<フードロス問題と飢餓問題を解決するロボットのプレゼン>


ぼくたちは、

               と思っています。

みんなの笑顔が増える素敵な世界にしたいから!

 

▼クラウドファンディングを行う理由

▼WRO日本代表における課題感について


昨年、世界大会へ出場して感じたのは、
他国はプログラミングやロボット教育がすごい!


特にロシア、およびマレーシアをはじめとした東南アジアの国々は国や教育機関がすごく力を入れており、サポートが充実していました。

一方、日本は私立の中学校・高校は支援や制作環境が整備されているところもあります。
でも、日本の小学校でロボット教育へ力を入れているところはすごく少ないんです。


そのため、小学生チームは特に家族で支える必要があります。

昨年は、一家族の負担は120万くらい。
合計200万円以上が日本大会〜世界大会の出場で負担がありました。

今年はタイのため、昨年よりは渡航費は減るものの、その分、ロボットの制作や準備により力を入れています。

金沢で開催された日本大会から、タイの世界大会までは三家族合計で約150万円の負担が発生する見込みです。

私たちの子ども以外にもたくさんいる日本のロボットが好きな子どもたちのためにも、何とか世界大会でメダルを取り、もっと世界への挑戦がしやすくなるような道を切り開きたいです。

▼資金の使い道について

・ロボットを改良するための素材や機材を購入するため

・世界大会のブースに設置する大規模ポスターの制作・印刷のため

・世界大会の開催地であるチェンマイへの子供たちの往復渡航のため

 

▼最後に!世界大会に向けた意気込み



日本大会決勝での3家族の写真です。家族みんなで応援しています!

ロボットとプログラミングが好きな友だちが増えますように!

 

<番外編>

制作の合間に、小学生の男の子らしい遊びをしています。

 

みんな、ラーメン大好き!

 

ロボットの素材を買い出し中

 

世界出場を決めた喜びのジャンプ!
世界大会では表彰台に登り、ジャンプするぞ。

 
大会時に使うキャンディを協賛して頂きました


大会では英語でプレゼンします。とにかく聞いて練習する子供達


<世界大会へ ー準備中ー>

いよいよ出発です! ロボットや機材すべて運びます。 この荷物!!^^;


会場に到着です。



設営が始まりました!!

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      1,000

      世界大会終了後に、「手書きの子どもたちからお礼のメッセージ」をメールにてお送りします! ロボット世界大会へ挑戦する子どもたちへ温かい応援、よろしくお願いします。 *手書きのお礼メッセージをPDFの形でお届けします。

      支援者:11人

      お届け予定:2018年12月

    • リターン画像

      3,000

      ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(PDF) + ■子ども達からの手書きお礼メッセージ(PDF) 世界大会後の12月にメールにてお届けします。 世界大会で奮闘する子どもたち、ロボット世界大会の様子も知りたい!という方はこちらがオススメです。

      支援者:17人

      お届け予定:2018年12月

    • リターン画像

      10,000

      残り82

      ■世界大会の動画レポート ・動画のエンドロールに、本協賛の方のお名前を入れます。 + ■世界大会の軌跡まとめレポート(PDF) ■子ども達からの手書きお礼メッセージ(PDF)

      支援者:18人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り9

      【2019年1月12日(土) 13時〜15時、小学1〜2年生】 ■LEGOを使った小学1〜2年生向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月12日(土) 13時〜15時 ・対象: 小学1〜2年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 ロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、をお待ちしております。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り9

      【2019年1月12日(土) 13時〜15時、小学3年生以上】 ■LEGOを使った小学3年生以上向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月12日(土) 13時〜15時 ・対象: 小学3年〜高校3年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 子どもたちにロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、 をお待ちしております。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り10

      【2019年1月12日(土) 16時〜18時、小学1〜2年生】 ■LEGOを使った小学1〜2年生向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月12日(土) 16時〜18時 ・対象: 小学1〜2年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 ロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、をお待ちしております。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り10

      【2019年1月12日(土) 16時〜18時、小学3年生以上】 ■LEGOを使った小学3年生以上向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月12日(土) 16時〜18時 ・対象: 小学3年〜高校3年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 子どもたちにロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、 をお待ちしております。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り10

      【2019年1月27日(日) 13時〜15時、小学1〜2年生】 ■LEGOを使った小学1〜2年生向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月27日(日) 13時〜15時 ・対象: 小学1〜2年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 ロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、をお待ちしております。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り9

      【2019年1月27日(日) 13時〜15時、小学3年生以上】 ■LEGOを使った小学3年生以上向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月27日(日) 13時〜15時 ・対象: 小学3年〜高校3年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 子どもたちにロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、 をお待ちしております。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り10

      【2019年1月27日(日) 16時〜18時、小学1〜2年生】 ■LEGOを使った小学1〜2年生向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月27日(日) 16時〜18時 ・対象: 小学1〜2年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 ロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、をお待ちしております。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      12,000

      残り10

      【2019年1月27日(日) 16時〜18時、小学3年生以上】 ■LEGOを使った小学3年生以上向けロボット体験プログラム! ・世界大会2年連続出場の子ども達も参加します。 ■2020年必修化!ロボット・プログラミング教育に関する親向けトークセッション ・2年連続世界大会へ出場を決めた「子どもの教育方針」 ・ロボット大会への参加〜世界大会までの取組み ・親御さんからの質問へも回答いたします。 ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) <概要> 会場は渋谷ヒカリエの隣のビルです。 ・日時: 2019年1月27日(日) 16時〜18時 ・対象: 小学3年〜高校3年生、 10名まで ・場所:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル 5F ・地図:http://ur0.work/MNq3 子どもたちにロボット制作という未来にワクワクする体験を! 一人ひとりの個性が輝くロボット制作を「LITALICOワンダー」の協力のもと開催します。 ロボットへ興味のあるお子さん、 ロボットやプログラミング教育に関心のある親のみなさん、 をお待ちしております。

      支援者:0人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      50,000

      残り10

      ■協賛いただいた企業や個人のお名前をPR! ・世界大会の垂れ幕へ、お名前を記載 ・世界大会のまとめレポート、動画レポートへお名前を掲載 ★★応援垂れ幕への名前記載に関する重要情報あり。一番下を必ず確認ください★★ ■子ども達からの手書きのお礼お手紙 ■世界大会の動画レポート ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) ご協力いただいた企業、個人のお名前をPRいたします。 ぜひとも応援よろしくお願いします。 ★★応援垂れ幕に関する重要情報★★ 世界大会(11/16-18)の応援垂れ幕へお名前を掲載するためのパトロン期限は「11月11日(日)」です。 「11月12日(月)」以降のパトロンとなった方のお名前は、世界大会の垂れ幕への名前掲載は間に合いませんので、ご理解ください。 ただし、世界大会後のイベントやメディア取材がある際は、垂れ幕へ名前を記載した上で取材対応をいたします。

      支援者:5人

      お届け予定:2019年01月

    • リターン画像

      300,000

      残り3

      ■協賛企業様の「ブランドロゴ」を大々的にPR! ・世界大会の衣装の目立つ箇所へ「特注ワッペン」を掲載 ・昨年はTV朝日のニュース、Webメディア複数に取材実績あり ・すでに今年は世界大会前に2メディアから取材オファーあり。世界大会で表彰台に登ったら、もっと取材の数が増える可能性があります! *ブランドロゴデータを元に当方でワッペンを作成します。 ★★ワッペンに関する重要情報が一番下にあります。必ずご確認ください★★ ■御社の宣伝・PR 企画へ自由に活用可能 ・広告宣伝における 個人氏名、肖像使用も可能 ・子どもたちへの取材も可能(1回) *企画実施前に、内容を擦り合わせさせてください。 上記に加えて、以下もご提供いたします。 ■世界大会の垂れ幕へ、企業名を記載 ■世界大会のまとめレポート、動画レポートへ企業名を掲載 ■子ども達からの手書きのお礼お手紙 ■世界大会の動画レポート ■世界大会の軌跡をまとめたレポート(冊子版) PRへご活用ください。 ぜひとも応援よろしくお願いします。 ★★ワッペンに関する重要情報★★ 世界大会(11/16-18)の衣装へワッペン掲載するためのパトロン期限は「11月8日(木)」です。 「11月9日(金)」以降のパトロンとなった企業様のワッペンは、世界大会の衣装へのワッペンは間に合いませんので、ご理解ください。 ただし、世界大会後のイベントやメディア取材がある際は、ワッペンをつけた衣装で取材対応をいたします。 企業協賛プレミアのパトロンになっていただいた企業様へ、メッセージをこちらよりご連絡いたします。その際に、以下の情報・データのやり取りをさせていただきます。あらかじめ用意をお願いします。 <情報・データ> ・企業名、担当者名 ・メールアドレス、電話番号 ・ロゴデータ
  *ロゴデータの最終提出期限は11月8日(木)です。
  *ロゴデータはなるべく解像度が高いもの、かつ「jpg」「ai」のいづれかで頂けますでしょうか *サイズや色の微調整はこちらでさせていただく可能性があることご了承ください キャンプファイアの「メッセージ機能で御連絡します」ので、必ずご確認ください。

      支援者:1人

      お届け予定:2019年01月