おはようございます。いよいよ、みなさんにご支援いただいたNECO STANDのクラウドファンディングも、残り3日となりました。今日は、プロジェクト開始時に書き残していた、あの日の想いと、現れるであろう皆様へ向けての感謝の言葉を綴ります。さいごに、全部ぶつけます。幸いにも、最近になって将来の夢を語る機会に多く巡り会います。その度に「なんでそんなにねこが好きなの?」と聞かれます。そして困ってしまいます。ねこの好きなところは星の数ほどあるけれど、好きな理由を問われると、正直分かりません。だって、生まれながらにしてねこバカだったから。言い方を変えると、「気づいたら、他の人が自分ほどねこのことを好きじゃなかった」だけのことなんです。ねこが好きなことなんて、私にとっては至極当たり前のことなんでね。となると、殺処分のことを知れば解決したくなるのもまた当然。だって、「ねこ(好きなもの)が可哀そう」なんだから。それ以外に理由は必要ないはずです。たまに「どうしてそんなにモチベーションを保てるの?」と聞かれることもあります。でも残念ながら考え方が逆で、単にやらない理由が見つからないだけなんです。仕事が大変、時間がない、眠い、お金がない、恥ずかしいとかのやらない理由なんて、「ねこが可哀そうだから助ける」っていう単純なやる理由に比べればちっぽけなノミみないなものです。なにより、友人には恵まれているようで、「ねこを助ける」なんて言ってる私を応援してくれる人が周りにたくさんいます。おかげで、こうして大人げなく「将来の夢」を発表することは、ちっとも恥ずかしくありません。そんな人たちがいれば、やらない理由なんて無いも同然なんです。そしていま、新たに私を応援してくれる方に先にお礼を言っておきます。NECO STANDを見つけていただき、この文章を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。皆さんのおかげで、これから多くのねこを助けることが出来ます。そして一歩、将来の夢に近づくことができます。さいごのさいごに、この中に "やりたいことはあるけど、やるかどうか悩んでる" なんて人がいたら、お礼の代わりに伝えさせてください。「悩んでるのは、やりたいからなんだよ。」すごく当たり前のことだけど、よく見失いがちだから、敢えてね。そして、やりたいことをやらない理由なんてないってことも添えておきます。少なくとも、僕はみなさんのおかげで、そうやって生きていられます。改めて、ありがとう。また会いましょう。今度はNECO STANDを囲んで、コーヒーでも飲みながら。ねこの広告代理店 chátオーナー 黛 純太
この度、ご支援いただいた方への感謝の気持ちを表して、チャリティーライブの開催が決定いたしました!!!(私の勤め先の元同期が、音痴な僕を全力でバックアップしてくれています)開催は、12月16日(日)20:00~ @JR小岩付近 ※LIVE配信ありです!会場は友人の住むシェアハウス「DirtyHouse」。ご来場の方は、駅からのアクセスなどをお教え致しますので、何かしらのメッセージツールかメールアドレスまでご連絡ください!簡単なお食事も用意する予定ですので、ご近所の方は夕飯を食べに来るだけでも大歓迎です、、、!ちなみにこのライブ、僕のInstagramとFacebookで同時生中継を行いますので、来るのが難しいという方は、ご自宅や飲み屋で酒の肴にでもしてください!(笑)それでは、みなさまのご来場をお待ちしております!マユズミのメールアドレス:mayu.junta@gmail.com
少し長くなりますが、私が保護ねこ活動に揺るぎない情熱を捧げる理由と、いままでの活動とこれからのことについて話します。生まれたときから家にはねこがいて、私は自覚のないまま「ねこバカ」に育っていました。よく、「なんでそんなにねこが好きなの?」と聞かれるのですが、毎回答えに困ってしまいます。僕は皆さんが思うほど、ねこへの愛に燃えているわけではありません。僕にとってはこれが平常運転。ただ、周りのみんなが僕よりねこのことを好きじゃないってだけなんですよね。だから、この問題を解決する。そんな簡単な考え方です。そん僕が高校生の頃に、当時一緒に暮らしていたねこを亡くしました。物心ついた頃には祖父母は全員他界していたので、身内を失う初めての体験。その時期に3.11も重なったので、命についていやというほど考える高校生活を過ごしました。この時に「命の大切さ」を高校生なりに理解したのだと思います。大学時代になにか保護ねこの活動をしたわけではありませんでしたが、SNSを通じて殺処分のことを知り、漠然とその問題が自分のなかで課題感として大きくなっていました。それが明確なものになったのは就職活動の最中でした。カッコいい広告に魅せられ、広告業界を目指していた私は、「なんのために広告会社で働くのか?」という問いにぶつかります。「なぜ」ではなく「なんのために」という問いは、「カッコいいから」志望していた私には難しい問いでした。そんなある日、千代田区の取り組みを取り上げた記事に出会いました。見出しには「猫を殺さない街・千代田区 どうやって達成した?」とありました。当時の私はその記事をFacebookでこうシェアしています。"就活うまくいって、仕事もある程度できるようになったら、こういうことできる大人になりたいな。"この時初めて、自分のなかで自分がいま向き合っている広告業界への就職活動と「将来の夢」が重なったように思います。そう、「なんのために」働くのかが、明確になったのです。それからの就活は、「なにをすればねこが助かるのか?」という自問自答の繰り返し。いろいろ考えた結果、当時の自分が出した答えが「保護ねこの活動をデジタルで支援すれば、ねこが助かる!」というものだったので、今の会社(ネット専業の広告代理店)に勤めていますし、「chát」という(当時は)デジタルコミュニケーションに特化したプロジェクトも立ち上げました。ちなみにchátというのは、「保護ねこ×里親」「里親×里親」「保護主×保護団体」「保護ねこ×クリエイター」の4つのプラットフォームを目指す壮大なプロジェクトです。chátという名前の由来は、「保護ねこという今は少し重い話題を、メールやチャットで気軽に話せるような社会にしたい」という想いが込められています。実はNECO STANDもこのプロジェクトの一部となっていて、上で説明したプラットフォーム構想の重要な位置づけにしていくつもりです。長くなりましたが、こんな私が、今度はNECO STANDという保護ねこを助ける屋台を作ろうとしているわけです。
お待たせしました!ストレッチゴールはプラス15万円で設定し、達成したあかつきには、NECO STANDを自転車付きフリーコーヒースタンドにパワーアップさせます!なので、ストレッチゴールで目指すことと目的はこんな感じ。①屋台に自転車を付ける♬ →目的:より遠くまで行けるようにするため!②コーヒーを配る♪ →目的:NECO STANDによってくれた人により充実した時間を届けるため!フリーコーヒーをすることによって、NECO STANDをもっと多くの人にとっての「立ち寄りたくなる場所」にする。もっと多くの人に寄ってもらって、もっと多くの時間を過ごしてもらうことで、もっともっと保護ねこのことを知ってもらうきっかけを作る。そんなためのストレッチゴールです。少しだけ詳しく説明します。自転車を付けた後の完成イメージはこんな感じ。 少し形は変わる予定ですが、こうやって自転車を漕ぎながらコーヒーと保護ねこの情報を配り歩きます!もちろんグッズ販売も行いますので、リターン品に選び損ねた方はお楽しみに♫ すごく簡単にいうと、美味しいコーヒーを無料でお渡しするということです。 もちろん普通のコーヒーではなく、LOVE & Co.さんのように、「ねこを助ける」というNECO STANDの理念に共感してくれたお店のコーヒーを使います。だから、コーヒーを飲むだけでもねこ助けができちゃう、そんな素敵な仕組みです。ということであと4週間、新しいリターン品も用意いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします!
これをお読みのみなさま、この度は、NECO STANDのクラウドファンディングにご協力下さり、誠にありがとうございました。おかげさまで、支援金が目標金額の30万円に達し、NECO STANDの実現が確定いたしました!そして、より多くのねこを助けるため、より多くの人にNECO STANDを知ってもらうために、NECO STANDの更なる機能性向上を図り、ストレッチゴールを設定します!目標金額はプラス15万円。このお金は、屋台に自転車を取り付けるために使います!中野・高円寺エリアだけでなく、もう少し離れた方のもとへも保護ねこの情報を届けられるように、もう少しだけお力をお貸しください!詳細は後日またご報告いたしますが、取り急ぎ、達成のご報告とそのお礼まで。ちなみに、ゴールテープを切ったのはこのひと。大学時代に打ち込んでいた合気道部の2つ上の先輩です!公私ともにお世話になっていて、いまは図らずもご近所さんwご支援、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!(写真は僕が黒帯を取得した時の記念写真)