![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/7361/54406285-4b68-45d5-bdce-346c0aa983e6.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
皆様、おはようございます。 編集制作スタッフのYです。 編集部内では、これから 第3号の企画会議が始まります。 改めまして、本日現在の 設置場所一覧を、 アップさせていただきます。 全国津々浦々、 設置にご協力いただき、 本当にありがとうございます。 引き続きまして、「Wan!!ピース」を、 どうぞよろしくお願い申し上げます!
皆様、おはようございます。 編集制作スタッフのYです。 編集部内では、これから 第3号の企画会議が始まります。 改めまして、本日現在の 設置場所一覧を、 アップさせていただきます。 全国津々浦々、 設置にご協力いただき、 本当にありがとうございます。 引き続きまして、「Wan!!ピース」を、 どうぞよろしくお願い申し上げます!
皆様、こんばんは。 編集制作スタッフのYです。 編集部付近も雨が強くなってまいりました… 創刊号に掲載したバッグにつきまして、 ありがたいことに読者の皆様からご注文をいただき、 改めまして感謝申し上げます。 保護犬周知の英語メッセージを、 犬たちが囲んでいるデザインとなりますが、 こちらの日本語訳につきましては、 僕たち 保護犬 今 とっても 幸せなんだけど、 まだ 新しい家族を待っている 仲間がいるんだ お願い 力を貸して! となっております。 こちらのバッグにつきましては、 お値段は1つ、1,000円[送料込み、消費税込み] となっておりまして、売上は全て、 第4号以降の制作費に充てさせていただきます。 ※ご注文は、freemagazine.div.jsd@gmail.com のアドレスまでお願いできましたら大変幸いです。 今週水曜日には、第2号が印刷工程へと進む予定です。 皆様、どうか雨風にはお気をつけください。
皆様、こんばんは。 編集制作スタッフのYです。 「Wan!!ピースリサイクル計画」 の説明用図版が仕上がりましたので、 アップさせていただきます。 現在、編集部では第2号の制作が 佳境を迎えていますが、今週も、 様々なありがたいご縁をいただきました。 皆様、どうか良い週末を お過ごしください!
みなさま、こんにちは。 ご無沙汰してます、スタッフOです。 このたび「Wan!!ピース」では、 「サポーター&個人会員様」を 募集させていただきます。 第1号~第3号の印刷資金につきましては、 CAMPFIRE様にて資金調達してまいりました。 そして、来年以降の第4号以降も、 何としても「Wan!!ピース」を発行し続けるため、 想いだけではなく、仕組みの構築が急務と考え、 このたび皆様のご支援を募ることといたしました。 (詳細は添付フライヤーをご参照ください) 今後も保護犬問題を知っていただくきっかけ、 そして、皆様の想いを詰め込んだ フリーマガジン「Wan!!ピース」を制作してまいりますので、 皆様、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様、こんにちは。 編集制作スタッフのYです。 創刊号の発行から1ヶ月が経ちました。 大変ありがたいことに、本日時点で、 4,500[部]の99[%]を、 皆様の元へとお送りすることができました。 「Wan!!ピース」編集部では、 余った部数を編集部へと着払いにて お送りいただくシステムを構築できればと思います。 その分を不足している設置場所へと 循環させることで、全部数を読者の皆様へと お届けして、廃棄ゼロを実現してまいります。 ※まだラフの状態ではありますが、 イメージ図をアップさせてください。