インド2日目ですがガンガン活動しています。 FUJIFILMチェキinstax projectをジャイプルにあるインターナショナルスクールと スラムにて遂行できるようになりました。 一枚も自分の写真を持っていない、カメラをいじった事も無い子供達とのプロジェクトです。 彼女達の人生の一部の思い出として残ってくれたらいいな〜 校長先生がスラムでボランティア活動として英語を教えているようで、 ここのスラムでならば安全を確保しながらプロジェクトが出来そうです。 前回の渡印で一人でスラムに突撃したら大変な事になったので。。。
トランジットを2回経てpahiチームの待つ今回の基地へたどり着きました。 さー始動します。
カメラマンの原田です。 今朝日本を発ち、明日にはpahiデザイナーチームとジャイプルにて再会し、このプロジェクトの為に動き出します。 このCAMPFIREでの本作りプロジェクトの他にも 【インドでチェキ(instax)project 】も平行して遂行させて頂きますので乞うご期待ください! 今回の旅が何をもたらしてくれるのか、楽しみでなりません。 また渡印二回目ということもありますので前回よりも深い目でインドも見つめ写真におさめられたらと考えています。
インド ジャイプールより 活動報告* 旅するブランドpahi × 旅好きカメラマンEri Harada による 《旅アート本》企画 pahi デザイナー 緑川です。 皆様こんにちは。 私達はここIndia Jaipur で 毎日、涙あり笑いありの印度的(スパイシー)な日々を送っています。 人々は なんだかんだkindness だなぁと実感する日々です。 写真は、 踏切で電車が立ち往生してしまって、待ち時間に荷台に快く座らせてもらい、右手の話好きのおじさまに記念に写真を撮れ撮れと言われた時の一枚。 言葉は通じないけど、言葉じゃないんだなぁと思ったりします。 ここインドは日本の約9倍の国土があり、公用語はヒンディー語とされていますが 実際には30程の言語があり、同じ国の人同士でも言葉が通じないことは珍しくありません。 行き交う人には本当に様々なバックグラウンドがあり、 しかし、喜びや、哀しみ、怒りや、愛はどんな人にも変わらず存在するということを 毎日考えずにはいられません。 写真の女子は、ここインドでの初ものづくりをとても頑張っているKuniさんです* 明後日にはカメラマンEriがインドに到着し、もっと賑やかになる予定です! 今後も、何卒宜しくお願い致します。 pahi 緑川りお
いよいよ出国が迫って参りましたので、暗室にて印画紙に焼いてます。 自分で撮ったものを自分でアウトプットする事により、アイデアが沸き溢れます。 まだその段階を楽しむレベルでしかありませんが、ここから写真への旅が始まるとも言えます。 前向きに前向きに〜