▼はじめにご挨拶
はじめまして、私は静岡県三島市で空間デザイン事務所Rin Architectsを約5年前から営んでいる鈴木慎吾と申します。この度、これからの未来を担う子供たちに社会ってこんなに楽しんだ、日常にはこんな素敵なことがすぐ手を伸ばせる範囲にあるんだと感じてもらいたくこのプロジェクトを始動しようと思いました。
▼このプロジェクトで実現したいこと
子どもの未来、子供が楽しめる日常を考え、子供服を中心に各デザインで日常へ付加価値をもたらす発信基地になり得る店舗兼デザイン事務所PROJECT
子ども達がもっと日常に感性を広げられるように子供服を中心としたデザインコミュニティの場所をつくり、より身近にデザイン性あるものへふれあい、楽しみ、実体験してもらいたい。それに向けてのイベントも企画し、親子ともども付加価値という楽しみ方を知ってもらうことができる店舗兼デザイン事務所
11月 出店場所の選定
12月 内装工事・出店準備
1月末 オープン予定
*既に進行中のプロジェクトなので随時状況はUP致します。
*店内イメージパース
▼プロジェクトをやろうと思った理由
この度、これからの未来を担う子供たちに社会ってこんなに楽しんだ、日常にはこんな素敵なことがすぐ手を伸ばせる範囲にあるんだと感じてもらいたくこのプロジェクトを始動しようと思いました。
▼これまでの活動
子供服調査及びデザイン、店舗兼事務所出店場所の検討及び調査、子供服一部仕入れ等
▼資金の使い道
出店費用・仕入れ費用・オリジナルブランド制作費用等
▼リターンについて
金額によりオリジナルグッズ、割引券(20~30%OFF)、イベント参加券などを検討中
▼最後に
子どもたちの未来がもっと楽しいと思ってもらい得るよう日常へ新たな付加価値をプレゼントしていきたい!
最新の活動報告
もっと見る仕入れ。
2018/11/21 16:48子供服販売に先駆けて今人気の韓国子供服を仕入れし、検品。クオリティの高さを求めつつ、成長期のお子様に来てもらうためにコスト面も考慮してスタッフとともに品定め。ママさんSTAFFの意見が重視しての仕入れ。ワクワクが止まりません。 もっと見るRin Architectsってどんな会社?
2018/11/16 09:49この度、このプロジェクトを始動するRin Architecsってどんな会社なんだろうって思う方もいらっしゃるかもしれません。なのでRin Architectsのホームページを掲載させていただきます。空間デザイン事務所(店舗デザイン・住宅デザイン・各種トータルデザインを業務)代表 鈴木慎悟 40歳HPhttps://space-rin.com/✉info@space-rin.comご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 もっと見る店内デザイン
2018/11/15 18:00店舗内装のイメージを膨らまし、スタッフとともに内装デザインを詰めております。子どもも大人も居心地の良い空間づくりを目指します。店舗候補地は静岡県沼津市になりそうです。スタッフ一同ワクワクして計画中。 もっと見る
コメント
もっと見る