2016/10/07 17:59

https://camp-fire.jp/projects/view/11612

 

 

皆さんお世話になります。
プロジェクト発案者の前田です。

今日は久しぶりに時間が出来たので、こんな事が出来たら良いなーって事を箇条書きにして書き出しました。
せっかくなので、共有します。
資金とかなんとかは考えずに、面白そう!と思った事を書いてみました(-_^)


今から独り言。


メールなのかお手紙なのか、市長さんに『魔法のコンパス』と『えんとつ町のプペル』を送ろうか。
いずれにしても、川西市を巻き込みたい。本当に。


まだまだ名前は売れてないけど人前に立つ経験を積みたい路上ミュージシャンやお笑い芸人さんがライブ出来るようにしたい。
後は地域のダンス教室やピアノ教室の生徒さんの発表会とか。


幼稚園とか小学校の授業として来てもらいたい。
で、プペルを観た後に子どもが絵を描くスペースを創りたい。


ついでに絵の具まみれで走り回れるスペースがあったら...お母さんが怒るか。笑


出身学校とコラボ出来ないかな。


あとは川西市のお祭りとかとコラボ出来ないかな?
花火大会とか精霊流しとか夜×光のイベントなんかあれば何か出来るかもしれない。


プラントハンターの西畠さん(トークショー?)
古田敦也さん(野球教室?)
寺門ジモンさん(ネイチャー教室?肉教室?)


ひばりが丘の夜景の下で読み聞かせ。(寒いかな?)

 


プロジェクトがスタートしてからは自分の心が動きに追いついていなくて、振り返ればこんな事を考える余裕が無かったです(>_<)
でも、本当にやってみたい事は資金を集める事じゃなくてみんなを楽しませる事。
だからこういう事を考えると、さらに頑張れる気がします^ ^


皆さんも、良かったら考えてみて欲しいです(-_^)


以下参考の為のリンク

①今年の西野亮廣独演会が全編youtubeにアップされています。
1時間27分〜は、えんとつ町のプペルの読み聞かせをしています^ ^
お時間ある際にご覧ください

②西野さんのFacebookに、光る絵が動画でアップされています。
スゴいです。
これを子ども達に観せたい!