Check our Terms and Privacy Policy.

電動キックボード界のスーパースポーツをフヂエンがイチから設計して作りました!

ドコでもあるモノから ドコにも無いモノを——三重県鈴鹿市で、少数精鋭の車作り集団がほんの遊び心で作り始めた電動キックボード。ふと気が付いたらどんどん本気になっていて、徹底的にこだわったフルカーボンボディと、滑らかでメリハリのある走りが特徴的な「 Sunameri 」ができあがりました!

現在の支援総額

8,342,000

230%

目標金額は3,620,000円

支援者数

38

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/02/27に募集を開始し、 38人の支援により 8,342,000円の資金を集め、 2019/04/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

電動キックボード界のスーパースポーツをフヂエンがイチから設計して作りました!

現在の支援総額

8,342,000

230%達成

終了

目標金額3,620,000

支援者数38

このプロジェクトは、2019/02/27に募集を開始し、 38人の支援により 8,342,000円の資金を集め、 2019/04/20に募集を終了しました

ドコでもあるモノから ドコにも無いモノを——三重県鈴鹿市で、少数精鋭の車作り集団がほんの遊び心で作り始めた電動キックボード。ふと気が付いたらどんどん本気になっていて、徹底的にこだわったフルカーボンボディと、滑らかでメリハリのある走りが特徴的な「 Sunameri 」ができあがりました!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。フヂエンSunameriプロジェクトの突撃隊長、カネゴンです。私たちはこれまでSunameriについて、スノーボードをしているような、サーフィンをしているような乗り心地ですよ~とお伝えしてきました。Sunameriは公道を走れるように設計しているため、もちろん移動手段として確立しているのですが、それだけでは終わらない「アクティビティとしての面白さ」があるんです。それをどうにかこうにか皆様にお伝えしたいな、と思っていました。そこで今回は、スケートボーダーの皆様に乗ってもらうことにしました!やってきたのは、三重県四日市市にあるスケートショップ「SOUTH TREE」さん。オーナーの坂倉光さん、Sunameriを見た瞬間、「わー!すげー!面白そう!!」とナイスリアクション。「え、早く乗ってみたい。海際の道が気持ちよく走れそうだから、行ってみましょうよ!」と素敵なノリで早速試乗していただくことになりました。初めて乗る方には少し練習をしていただくのですが、坂倉さんほとんど何も説明していないのに、一瞬で乗りこなす。笑す、すごい。さすがスケートボーダー。「わ~!面白い~!」と歓声をあげながら乗ってくださるので、こちらも「へへへっ」と鼻高々です。「あ、やべ!宅急便受け取らなきゃいけないんだった。ちょっとこのまま取りに行ってきていいっすか?」そう言って、Sunameriでお店まで引き返す坂倉さん。そうです。そういうちょっとした用事には、小回りが利くSunameriがめちゃくちゃ便利なのです。そんな感じで遊んでいたら、ぞくぞくと集まってくる坂倉さんのお仲間たち。何やら坂倉さんはこのあたりのご出身ということで、まさに地元でこのSOUTH TREEさんを経営されているんですね。皆さんがいつもスケートボードを練習されているという場所にご案内いただき、Sunameriも混ぜてもらう。皆さん、めちゃくちゃ楽しそうにスケートボードの乗られています。改めて見ていると本当にいろいろな乗り方を研究されている。スケボーって奥が深いなあと思いました。せっかくなので、皆さんにSunameriの新しい乗り方を考えてもらう。笑遊び心がいい!!坂倉さんにSunameriを乗ってみた感想を聞いてみました!・スケボーと同じ感覚で乗れるけど、スケボーより安定感がある。スケボーの場合、楽しく乗れるまで練習がかなり必要で、それまでに挫けてしまう人も少なくない。でもSunameriだったら手軽に、スケボーに乗っているかのような楽しさを味わうことができる。・スピードが出て楽しい。・ガタガタしている道でも意外と楽に乗れる。・特にスラロームをするのが面白い。・前二輪で結構大きく感じるのに、可動域が広く小回りが利く。これなら狭いところもスイスイ入っていけそう。なるほど。スケートボーダーの目の付け所、さすがです。私たちも勉強になりました。坂倉さん、皆さん、ありがとうございました!!クラウドファンディング期間、できるだけ多くの方に乗っていただくために動き回っています。Sunameriに乗ってみたいという方、是非お気軽にご連絡ください。できる範囲で出張もします(^^)


thumbnail

こんにちは。フヂエンの勢い担当、カネゴンです。とにかくたくさんの人に乗ってもらいたい!そう決意をして、試乗会をゆるっと開催しています。この日は絶好の小春Sunameri日和。第一回のゆるっと試乗会(三重県鈴鹿市)です。テーマは「Sunameriと過ごす休日」Sunameriには単なる移動手段に留まらない面白さがあります。是非とも休日を一緒に過ごす良い相棒になって欲しいなと思っているんです。まずは海辺の気持ちの良い道を走ります。親子で参加してくださった参加者様最初はSunameriの独特の動きに慣れるまで少し時間がかかりましたが、コツを掴んだら距離を伸ばして乗っていただくことができました。はるばる名古屋から足を運んでくださった参加者様。「おもしろ~い!」と歓声をあげながら乗ってくださいました。気が付いたら随分遠くまで走ってくださっていて、とても気に入ってくださったご様子。実際乗っていただくと、改良ポイントや面白いアイディアをたくさん出していただけるので、私たちもとても勉強になります。お昼はSunameriに乗って、海の見える気持ちのいいレストラン「Nooddeess」さんへ。綺麗な海を眺めながら食べるトマト麺、とても美味しかったです!その間にSunameriもお食事(充電)。快く電源を貸してくださったNooddeessさん、本当にありがとうございます!折りたためるし軽いので、こんな時も他のお客様に迷惑をかけずに楽々充電できてしまいます。今回はデザイナーKentoが参加していたので、お昼の後はSunameriデザインの試行錯誤についてじっくり語ってくれました。皆さん、興味津々でたくさん質問してくださいました。作り手の想いを聞くことができる試乗会っていいですね。CAMPFIREではお馴染み、Mr. Sunameriの唯磨さんも駆け付けてくれました。海を目の前になんとも気持ちのいい写真。初めての試乗会でしたが、Sunameriを楽しんでいただくことができたのではないかと感じております。さて、来週3/16(土)も鈴鹿で試乗会ですよ~!まだ空きがあります。奮ってご応募ください。Sunameri試乗会申請フォーム乗ってみたいから来て欲しい!という声もドシドシお寄せください。出張試乗会も企画しますよ。


thumbnail

こんにちは、Sunameri開発者の藤井です。先日、「え、いまさら変えるの?デザイン検討会」を開催して(私と健斗のふたりだけですが)、おおよその方向性と越えるべき課題等を共有して、新しいハンドルポストの製作に着手しました。今回、支援者の皆さまにお渡しするSunameriはフヂエンにとっても記念すべき初出荷作品になります。なので、中途半端な状態でお渡ししたくない!出来るだけやってみる!という姿勢で進めております。ハンドルポストは、既存の丸パイプタイプのものは、意匠面で一本調子で、有機的なカーブを描くデッキ本体との調和が取れていない事、前後方向の剛性がもう少し欲しい事、その辺りの課題解消を目指して進めております。現在のSunameri今回のデザイン変更の初期案Sunameriの背中のラインを意識して、緩やかなS字を描くハンドルポストになっています。フヂエン内では好みがハッキリ分かれましたね。私は嫌いではないですが。最新案これが現在の最新案です。弓を引き始めた時の反りをイメージしたシンプルな形状です。有機的なイメージは薄まりますが、デッキとの調和の度合いはこちらの方が有る、と思います。いかがでしょう?ぜひご意見お聞かせください。デザイン&設計作業が終わったら、次はマスターモデルの切削に取り掛かります。その様子もココでレポートしますね。宜しくお願い致します。


thumbnail

こんにちは、Sunameri開発者の藤井です。(下の写真の黒いツナギのおっさんが僕です)僕らの初めてのクラウドファンディングが始まって数日が経ちましたが、早速数台のオーダーと、キーホルダー、ステッカーのオーダーも頂きました。ありがとうございます。さて、現在のSunameriの開発の様子をレポートさせていただきます。ここでは、本来なら開発内部の様子は秘密のベールに包まれているものですが、Sunameriはレーシングカーじゃないし秘密にする事も特に有りません。じゃあ公開して皆さんと共有したほうが楽しいじゃん!というわけで公開させていただきます。Sunameriは試作を終えて量産を待っている状態、ですので、本来なら量産へ向けて準備を進めるべき時期です。やるべき事はたくさんあります、カーボン製品の型を増やしたり、組み立て工程の設計、準備をするなどなど。しかし、先日なんとなくSunameriを乗っていた時に、「まだコレ、やるべき事があるなぁ。主にハンドルポスト。もっと良くできる!」と僕の悪癖ですが、変なこだわりが出てきてしまいました。ひとまずは完成しているので、ここから開発行為を実施すると、ただでさえ電動キックボードの開発レベルじゃない時間と予算を割いてしまっているのに、さらに、という事になります。いかんいかん。現状のハンドルポストは、カーボンの丸パイプを使用しています。軽くて素晴らしいのですが、減速時や体制を崩した時にハンドルに体重を掛けると、微妙にしなるんですね。カーボンだからしなる、それは間違っていないのですが、ハンドルという操作系統にしなりが出るのは、車体からの情報にフィルターが掛かってしまうので、気持ち悪いんです。乗るのには全く問題ないんです、でも、官能評価の面ではネガティブです。そこで、ちょっと作り変えよう!と思案を始めました。僕とエクステリアデザイナーの(鈴木)健斗と二人で。健斗は、M02t(ロータスシャシーのオリジナルスポーツカー)の時から一緒にものづくりをやっているメンバーです。デザイン検討会のテーマは、(1)剛性向上「ダイレクトな操作感」(2)デザインの改善「よりスナメリのイメージに近付ける!」ふたりで数十パターンのデザインアイデアを出して、あれやこれや話し合いました。Sunameriにおけるハンドルポストは人間で言うなら顔の部分なので、ちょっと変えるだけで全体の印象に影響を及ぼします。だからとても難しい。本当ならモックアップ作って、実寸で検討したいなぁ。でも、今回はスケッチと3Dデータで検討しましょう。ひとまず、案として絞り込めたので、これからデータ化します。それからマスターモデルの切削等、製作に取り掛かります。製作の様子もココで公開しますね。ぜひご覧ください。来週の後半に掛けて公開できると思います。宜しくお願い致します。


thumbnail

こんにちは!プロジェクト開始から3日が経ちました。既に多くの皆様にご支援いただき、嬉しい驚きでいっぱいです。いただくメッセージも本当に力になっております。ありがとうございます。さて、Sunameriは路上でスノーボードに乗っているような、サーフィンをしているような、独特の動きの面白さがあります。さらにカーボンを使うことによって、重さや衝撃を吸収してしなるという特徴もあります。これは乗っていただかないとなかなか伝えることが難しいのです。ということで、試乗会を開催することにしました!限られた台数のSunameriと限られた人数のスタッフという状況ではありますが、この面白さを伝えるために、フヂエンスナメリチーム一同力の限り頑張ります!行ける範囲で、ではありますが三重県を飛び出して出張もしたいと思います。まだ詳細は決定しておりませんが、まずは人数を把握させていただきたいと考えております。ご希望の方は以下の申請フォームをご記入の上、ご提出いただけますと幸いです。Sunameri試乗会申請フォーム以下のような日程で試乗会を予定しております。3月10日(日) 鈴鹿(近鉄線白子駅付近・白子ー千代崎の海岸沿い)3月16日(土) 鈴鹿(近鉄線白子駅付近・白子ー千代崎の海岸沿い)3月21日(木) 名古屋 (金城ふ頭)4月7日(日) 神戸(六甲アイランド) 詳しい時間等は、申請いただいた後メールでご連絡させていただきます。台数やスタッフに限りがございますので、既にSunameriをご購入いただいている方、また早く申し込んでいただいた方を優先的にご案内させていただきます。どうぞよろしくお願い致します!