2018/12/19 19:42

Fumctoryです。

プロジェクト期間残り一カ月、頑張って宣伝していきたいと思います。


▼PCはどんな存在?

『オラクルエンジン』におけるプレイヤーキャラクター(PC)は、「ドライバー」と呼ばれる戦士です。

堕落獣と戦う武器オラクルウェポンは、オラクルエンジンという魔導機械を動力源としています。このオラクルエンジンは、魔力を注ぎ込むことで発動し、その魔力を増幅して持ち主に還元する作用を持ちます。

オラクルエンジンを発動させると、オラクルウェポンを武器として機能させるためのエネルギーが生まれるだけでなく、ドライバーにも魔力が戻ってくるのです。注ぎ込んだ魔力よりも戻ってくる魔力の方が多いので、オラクルエンジンはある意味永久機関と呼んでいいでしょう。


ただし、オラクルエンジンを動かすために「魔力を注ぎ込み、それ以上の魔力を受け取り、また魔力を注ぎ込み……」というサイクルを繰り返すのは、かなり肉体的・精神的な負担がかかります。その負担は、めまいや吐き気といった症状を伴う「発動酔い」という形で現れます。

ドライバーとなれるのは、この発動酔いを起こさない体質の持ち主、あるいは発動酔いを鍛錬で克服した人物となります。この時点で、ドライバーになれる人間は限られてきます。

さらに、発動酔いしない素質があったとしても、戦闘能力があるかどうかは別問題です。

「発動酔いへの耐性」と「戦闘能力」、この両方を兼ね備えた存在がドライバー、つまりPCです。


ドライバーは堕落獣を倒せる唯一の存在として、ノイン王国を守るべく戦いに挑みます。

彼らの戦いの日々を描くのが、『オラクルエンジン』というゲームです。


ゲーム中では、PC自身を表すデータとして「スタイルクラス」と「種族クラス」の2系統のクラスがあります。

スタイルクラスは「そのPCの身に着けている戦い方」を6種類から、種族クラスは「そのPCが何の種族か」を6種類から選びます。具体的なクラスの解説はまたの機会に。


次回から数回に分けて、PC達ドライバーが扱う武器、オラクルウェポンについて解説する予定です。