- a87k121
2016/10/10 10:24
8件の支援者です
子どもが生きるには、大人の助けが必要です。お金がなくても、愛情は持って欲しい。できないなら、マッチングして、新しい家族に託すことも必要かも。
- mikikomama
2016/10/08 21:20
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- CapsLock
2016/10/08 15:49
14件の支援者です
「ソフト開発で問題に取り組む」ってアプローチは開発専門の人以外からは効果がなかなか分かってもらえなくて、物によっては専門家からは縄張り荒らしに見られたりして敬遠されたりする。 開発と虐待に関する専門性が重複した人でないとでないと出来ないプロジェクトだと思います。 ぜひ成功させてください!きっと他の問題の解決にも広がっていくと思います!
- jir
2016/10/07 20:47
21件の支援者です
応援しています!
- charnimda
2016/10/07 19:56
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください! チルドレンファースト!
- koko_u
2016/10/07 19:55
16件の支援者です
twitterで適当に拾って、なんとなく支援。
- Akee1001
2016/10/07 14:38
1件の支援者です
素晴らしい取り組みだと思います。応援しています!
- hokujiAS
2016/10/06 22:24
1件の支援者です
- hk66
2016/10/06 19:04
1件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- bonne168
2016/10/06 06:55
3件の支援者です
応援しています!アプリ開発など,頑張ってください!
- Nao matsumura
2016/10/05 23:58
2件の支援者です
- MIZUMURA
2016/10/05 21:22
3件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- hisaeko1211
2016/10/05 10:16
3件の支援者です
保育士として勤務していた時期にも、いろいろな子どもたちを見てきました。 少しでも、お役に立てますように。。。
- nonnon91
2016/10/05 08:21
1件の支援者です
チームlabの皆さん応援しています!子どもたちの未来のために、頑張ってください。
- yumi_tsubaki
2016/10/04 09:06
7件の支援者です
応援しています! 子どもの安全対策セミナーも楽しみにしています。
- Kanako Ito
2016/10/04 08:28
8件の支援者です
応援しています!頑張ってください!未来の子供達のために!一緒にがんばりましょう!
- Ayumi Sugita
2016/10/04 02:48
2件の支援者です
応援しています!頑張ってください!
- ycp
2016/10/04 01:02
3件の支援者です
技術の力が多くに方々救えることを願っています。頑張ってください!
- Hattori Misaki
2016/10/03 23:06
7件の支援者です
テクノロジーが子どもの「生きづらさ」を軽くすることを期待します。応援します。
- YasutakeAshikaga
2016/10/03 22:37
3件の支援者です
これは国家プロジェクトでもいいレベルだと思います。頑張ってね。金額は些少ながら、何か力になれる事があったら是非!