2014/11/06 18:20
毎回フルネームで名乗るのはどうかと思うので今回は割愛します、こんばんは。

順番的にSUCCESS報告と逆になってしまったのですが予備自衛官の訓練5日間から無事に帰還した事をご報告です。
5日間と書いてますが実質中3日だけだったような・・・。

初日はほぼ階級章縫って着隊式で終わったし、2日目に射撃訓練して3日目に基本教練して4日目に陣地防御か何かそんなのの構築と歩哨訓練やって5日目はほぼ離隊式と物品返納で終わった。

とは言え退職して5年も経っていましたので色々忘れている事も多々。
89(自動小銃)の分解結合は割と覚えてましたが。

そんな感じでした。
・・・別口でお金もらえるならうちのプロジェクトで予備自のPRしてもいいんですよ!(笑)

因みに予備自衛官になるには元自衛官であるか、予備自衛官補って言う一般でもなれるのになって3年以内に50日間の訓練を終えればなれるとか何とか。技能保有者(外語能力とか医療とか)の場合は2年で10日だとか何とか。詳しくは知りません。僕は元だったので・・・。
年齢制限もあったと思います。
あと、即応予備自の方は元じゃないと成れなかったはず。

何の話か分からなくなりましたね。
単なる日記かよとツッコミが入るかもしれない内容。

どうでも良いかもしれませんが、写真の格好は「ジャー戦」と言い、上が戦闘服で下がジャージと言う課業外で基地内を歩くときに比較的良くする格好です。

プロジェクトはSUCCESSしましたが、残り約1週間気を引き締めて頑張ります。
ではでは、引き続きよろしくお願いします。