Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

地下鉄をスムーズに乗り換えるためのWebサービス『DOCONORU』

地下鉄で乗り換えに便利な階段の前に降りるには何両目に乗ったらいいかがわかるWebサービスを作りたい。

現在の支援総額

500

0%

目標金額は600,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/03/01に募集を開始し、 2019/03/30に募集を終了しました

地下鉄をスムーズに乗り換えるためのWebサービス『DOCONORU』

現在の支援総額

500

0%達成

終了

目標金額600,000

支援者数1

このプロジェクトは、2019/03/01に募集を開始し、 2019/03/30に募集を終了しました

地下鉄で乗り換えに便利な階段の前に降りるには何両目に乗ったらいいかがわかるWebサービスを作りたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼『DOCONORU』とは

『DOCONORU』とは地下鉄で階段の近くに降りるには何両目に乗ったらいいかがわかるWebサービスです。




▼『DOCONORU』の使い方



▼『DOCONORU』を使うとホームで走る必要がなくなります



▼このサービスの特徴

スマホ向けのWebサービスです。片手親指のタップだけでほしい情報に辿りつける画面を目指しました。地下鉄のホームで片手でササっと使えるよう、直観的でミニマルなデザインとなっています。



▼今後の展開

初回リリースでは地下鉄の乗り換え情報のみを掲載する予定ですが、今後は出口、トイレ、エレベーターの場所も調べられる、地下鉄を便利に乗りこなすためのトータルWebサービスとして展開する予定です。


▼ご支援いただいた資金の使いみち

【目標金額】80万円

ロゴ制作費:8万円
サイト制作費:40万円
掲載情報原稿作成費:10万円
リターン制作・送料:7万円
CAMPFIRE手数料:15万円


▼公開までのスケジュール

2019年3月下旬:募集終了

2019年5月中旬:公開予定


▼募集方式

All-or-Nothing方式
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト