2019/09/10 19:53

みなさん!ハイサイ!

沖縄では台風が過ぎ去り、また暑い日が続いています。

この調子だと11月ぐらいまでは半袖なのかな〜って感じです(笑)


いきなりですが、皆さんには自慢できることってありますか?

なかなかパッと答えは出てこない人がほとんどだと思いますが、私には1つだけ即答できるものがあります。

それは「周りの人に恵まれている」ということです。


特に才能も何もないですが、周りの人にはいつも助けられてきました。特に今回のプロジェクトでは多くの方のアドバイスのお陰でここまで進めてくることが出来ました。

そこで少しでも恩返しをと、活動報告を通してキッチンカー dore dore?の「製作・デザイン」に携わってくれてたクリエイター・デザイナーの紹介をさせて頂ければと思います。

近い将来、必ず活躍していくクリエイターです。デザインや映像の作成に困ったら色々聞いてみてください(^^)



クリエイター紹介の第一回目は「dore dore?」のロゴを作成してくれた

「鈴木聖麗さん」です! よかったらフォローしてください!

Instagram: @rara30819


はじめまして!鈴木聖麗です。

私は武蔵野美術大学でグラフィックデザインやプログラミング、アートディレクションについて学んできました。普段は主にロゴやパッケージデザインを中心に制作活動をしています。

今回は昔からの知り合いである滉大くんからお話をいただき、dore dore?のロゴデザインを担当しました。

とっても素敵なキッチンカーです!皆様応援よろしくお願いします!

↑キッチンカー「dore dore?」のロゴ

聖麗が考えてくれたロゴはどれもかっこよすぎて、6つのうちから1つを選ぶのには時間がかかりました。どれも完成度が高くて、想像以上のロゴを作ってもらうことが出来ました。

結果的に左上のロゴに決定したのですが、このロゴが好きすぎます。

もう、プロじゃんって思いますよね(笑)

↑聖麗が制作に携わったプロジェクトの数々。

聖麗との出会いは小学生の時の子供会だと思います。比較的家が近くて、クリスマスパーティーなどのイベントを一緒に企画していました。

10年越しに今回手伝ってもらうことが出来て、2人とも大人になったんだなって感じています。こんなことってあるんですね(笑)

いつかは僕が恩返しできるように、頑張ろうと思います! 聖麗ありがとう!!


関野滉大