こんにちは。関野滉大(せきのこうだい)と中島勇馬(なかじまゆうま)です。
まずは、数あるプロジェクトの中からこのページに目を向けてくださり、ありがとうございます。
神奈川県の厚木市出身の平成9年8月14日生まれの21歳です。
現在は父親の仕事を手伝うことを機に、沖縄県の沖縄市という所に引っ越してきました。
人と話をすることやいろいろなことにチャレンジすることが好きで、学生時代にはフィジーで外国語・他文化を学び、たくさんの人と出会って来ました。
就職などの選択肢がある中、「ゼロから自分で創造したい、挑戦したい」と思い、21才のいま、沖縄でキッチンカーに挑戦することを決意しました。
次のチャレンジをするときは必ずクラウドファンディングに挑戦すると決めていました。
しかし新しい挑戦をする時には必ず反対意見もあるし、そもそも「何も知らない人の文章と企画を見ただけで応援してもらえるのか」自信がありませんでした。
少しでも、私の考え・やりたいこと・人柄について知ってもらいたいのでより詳しく知ってもらうためにホームページを作りました。是非ご覧ください。
「dore dore?のホームページ」こちらから!
そして、少しでも「あなた」の心を動かすことができたら、ご支援お願い致します。
"必ず応援して良かったと思えるようなプロジェクトを作り上げてみせます"
>なぜキッチンカーに挑戦しようと思ったか?<
「移動販売を通して人に笑顔になってもらいたい」
こう思い始めたのは沖縄に来てからでした。多くの観光客が集まる沖縄では、内地と呼ばれる東京などではあまり見かけたことのないビジネスモデルが多く存在します。
その中でも私が特に魅力的に感じたのが、この「キッチンカー」でした。
「移動販売」と呼ばれるキッチンカーには、レストラン等の「店舗販売」にはできない3つのことがあります。
①「求める人のところへ、移動することができる」
キッチンカーは車を改造して、商品を提供することができる為、人が集まる場所で営業をすることができます。
②「季節や場所によってメニューのバリエーションを増やせる」
夏は冷たいもの、冬場は温かいもの、など季節によって様々な商品を提供することができます。また観光客が望むものや、沖縄の人が望むものに日替わりで変更することもできます。
③「コストを抑えられる為、安価で商品を提供できる」
店舗販売と比べて、移動販売には地代賃料を抑えることができます。そのため、商品の質をあげることはもちろん、気軽に購入できる価格で提供することができます。
>お店の名前「dore dore?」の由来<
ユウマとコウダイの共通点は「よく笑うこと」と「フィジー留学」です。
「dore dore」とは、フィジー語で「笑顔」といった意味を持ちます。私たちがキッチンカーを始めるにあたって沖縄を選んだのは、沖縄がフィジーに似ていたところがあったからかもしれません。
途上国であるフィジーですが、そこに住む人々は「お金」や「自分の損得」に関わらず、どんな時でも笑顔で、その笑顔はいつも周りにいる人を幸せへと導いていました。
私たちもその「笑顔でいることの楽しさ」をキッチンカーを通して多くの人と共有したいと思い、「dore dore」にしました。
>キッチンカーで実現したい3つのこと<
「東京と沖縄」同じ日本でも、全く違った文化があって、全く違った人がいます。
観光旅行では見えなかった「あったかさ」が、ここ沖縄にはあります。
そこで、内地で生まれ育った僕たちが沖縄でキッチンカーを始めるにあたって実現したいことを考えてみました。
・人と人の出会い&憩いの場
沖縄の人は「お節介」と言ってもいいくらい温かいです。ランチに沖縄そば屋さんに行けば、そこでコミュニティーができるし、道に迷ってたらすぐにおじいちゃんが声をかけてきます。
私たちはそんな人の良さを取り入れ、提供するサービスや商品を通してお客さんの出会いの場になってもらい、少しの時間でも居心地がいいと思われるような「憩いの場」を提供します。
さらに、お客さん同士の出会いをきっかけに、「また戻って来たい」と思ってもらえるような空間作りを目指します。
・差別化「他にはないもの」を作る
ちょっと変わり者が許されるのが沖縄です。見てるだけで面白いのが沖縄の人です。
私たちは「既存のプラットフォームに縛られない」ユニークな変わり者を目指し、様々なことにチャレンジします。
(※詳しいことは今後のホームページを通して告知していきます!)
・お客さんの「声」を大切にする
怖いもの知らずの若者2人なので暴走してしまうことも多々あるかもしれません。そんな時に皆さんの意見が僕たちの救いになります。お客さんのアイディアもどんどん取り込んでいきます。是非、あなたの声を沖縄に。
>キッチンカーのメニューについて<
現段階で「dore dore?」で決定しているメニューは以下の2つです。
・「フライドポテト」
・「タピオカドリンク」
キッチンカーではこの2つをメインに販売していきたいと思います。
台湾や韓国をなどのアジア諸国をはじめとする多くの国で人気商品となっている2つの商品ですが、それぞれ人気なのには理由があります。
ファーストフード店や街中でよく見かける「フライドポテト」と「タピオカドリンク」ですが、最近ではコンビニやカラオケ、回転寿司などのジャンルや業界を問わずに見かけるようになりました。
キッチンカーでこの2つを販売するにあたって、なぜ「フライドポテト」と「タピオカドリンク」なのか、それぞれの魅力について紹介します。
<<フライドポテト>>
>「手軽さ」・・・手軽に掴めて、食べやすいのがこのフライドポテトの魅力。固定店舗ではないキッチンカーでも食べることができる。そのためイベントやアウトレットモール等でも飲食店に入るほどではないけど「ちょっと小腹が空いた時」などに立ち寄ってもらえる。
>「食感」・・・多くの種類のカット方法でフライドポテトを提供することによって「食感」を楽しんでもらうことができる。定番で細めの「ストレートカット」。じゃがいもの食感を味わいたい人には大きめの「ステーキハウスカット」、ちょっと変わった食感を楽しみたい人には「カーリーカット」など他にも「クリスカット」「スモールカット」など、切り方の違いによる食感を楽しんでもらえる。
>「外国人・若者需要」・・・アメリカ人が「ポテトフライが嫌いな人は聞いたことがない」と言っても過言ではないのではないでしょうか?米軍基地で働いている人や訪日観光客をターゲットにしている私たちにとって販売商品選びはとても大切ですが、ポテトフライなら日本の若者にも、外国からくる観光客にとっても人気であるということが自信を持って言えます。
<<タピオカドリンク>>
タピオカドリンクにおいても、フライドポテトと共通している「手軽さ」「食感」「原価率」がありますが、それらに加えて2つの良さがあるということも言えます。
>「可愛くて美味しい」・・・女性は食べ物の味や値段とは別に「可愛さ」を求めて、買うか否かを選ぶ場合があります。そこで私たちのキッチンカーでは「見た目」を大切にすることで付加価値を付けます。今考えているのは他にはない斬新なカップを作ることです。
>「飲み物と食べ物の間」・・・タピオカの原料であるキャッサバには満腹効果があります。昼食と夕食の間を狙いつつ、食事と食べ物の間である「新しい食事の形」を表現していくことで買われる商品をつくることができると感じています。また、しょっぱい「フライドポテト」を食べた後にちょっと甘い「タピオカミルクティー」で口を整える効果があります。
>キッチンカー「dore dore?」のこれから<
2019年8月 キッチンカー制作・商品試作
2019年11~12月 移動販売開始
クラウドファンディング終了
2020年2月〜 リターン(グッズ)発送
※スケジュールについては、多少変更する可能性があります。
今後のキッチンカーの出店場所はイベント出店はもちろん、平日などの観光地での出店も予定しております。詳しい情報は「dore dore?の公式ホームページ」で紹介していきますのでご覧ください!
>資金の使い道<
今回のクラウドファンディングで支援していただいた資金は、必ず以下の制作費用にあてさせていただ来ます。
<<目標金額 50万円>>
リターン ¥100,000
備品(シンク×2・水タンク・発電機・調理機器等)¥230,000
販促費 ¥50,000
車仕上げ(塗装・看板等) ¥50,000
営業許可書所得費 ¥70,000
>リターンについて<
ここでは、支援してくださった皆様にお返しする「リターンの種類」について詳しく紹介していきます。
私がクラウドファンディングを始めるにあたって、リターンの選定には特にこだわりました。「自分達にしかできないリターン」で尚且つ「面白さ」を形にするのは容易なことではありませんでした。
それでもリターンとして、「あなた」の手に届く時を想像したら、ワクワクしてたくさんのリターンを考えることができました。
その中から選び抜いた「リターン」は自信を持って、「僕たちらしさ」を形にすることができたものだと言うことができます。それぞれの詳細についてもこちらで紹介していますので是非、目を通してみてください。
①感謝の気持ちを込めたお手紙、または電話
こちらは支援して頂いた「全ての方」に対して、お礼のお手紙・お電話です。
お手紙は沖縄の写真をポストカードにして、送らせていただきます。
②「dore dore?」のステッカーセット
「dore dore?」のロゴをベースにして作るステッカー(3種)です。現在作成真っ只中です。誰もが使いやすいようなデザインに仕上げる予定ですのでノートパソコンやスーツケースに貼ってお使いください!
③ポテト/ドリンク引換券
支援して頂いた「全ての方」に対して、ポテト・ドリンク引換券をご提供させていただきます。
※引換券はすべてのドリンクの中から1つをお選びいただけます。
※サイズ制限はございませんので、お好きなサイズをお選びください。
※有効期限は2年以内となりますので沖縄に来られた際にご利用いただけます。
※キッチンカーの販売場所・日時は「dore dore?」のホームページから随時確認できるようになります。
④沖縄で捕獲した「サメの歯ネックレス」
ハワイなどの南国ではよく見かけるサメの歯には「誇りのシンボル」といった意味があります。
「dore dore? 立ち上げメンバーの1人」として誇りを持ってもらうために、サメの歯をネックレスにして送らせていただきます。沖縄にいるサメの歯を使って自家製サメの歯ネックレスを作成します!
※ネックレスのサイズはワンサイズです。
⑤「dore dore?」オリジナルグッズ
〜オリジナルTシャツ〜
この「オリジナルTシャツ」は実際にキッチンカーの営業中にも着用予定のユニフォームと同様のものになります。
同じTシャツ・キャップを着て、少しでも「dore dore?気分」を味わえて貰えたいと思い、時間をかけてデザインしました。1人でも多くの人に着用して貰えたら嬉しいです。
Tシャツのサイズは「S/M/L/XL」からお選びいただけます。
〜オリジナルキャップ〜
この「オリジナルキャップ」もTシャツと同じく、実際にキッチンカーの営業中にも着用予定です。
※キャップはワンサイズです。
④あなたのお名前をキッチンカーに載せます。
こちらは支援して頂いた方のお名前を「シール」にして、キッチンカーの側部に記載するものです。キッチンカー営業開始後は支援して頂いた方々の名前を背負っていく覚悟で運営していきます。
※支援額によってシールの大きさは異なります。
※ 小 10cm×5cm/ 中 15cm×7cm/ 大 20cm×10cm/ 特大 30cm×15
⑤沖縄 doredore? お土産セット
内容は沖縄を味わえるものを主とした食品・雑貨の詰め合わせになります。キッチンカーではメインの食品以外にも様々な食品を提供していく予定です。さらに市販品ではない沖縄の商品をチョイスしてお届けします。
④冷凍タピオカ
こちらの冷凍タピオカは、実際にキッチンカーで使用する予定のタピオカを個別に梱包して、「茹でるだけ」の状態にしてお届けします。
お好きなドリンクにいれて、お楽しみください。
※賞味期限に関しては到着後、パッケージをご覧ください。
⑦感謝祭
感謝祭では食べ放題・飲み放題のバーベキューを開催予定です。個性あふれる友達同士が「交流する場」にもなったらいいなと考えています。感謝祭にかかる食費はこちらで負担させていただきます。
*日程:2020年の春〜夏頃の予定(応相談)
*場所:関東近郊
*パトロンの交通費や滞在費について:交通費(バス代)は支給させて頂きます。それ以外はご負担ください。(リターンには含まれません。)
⑧キッチンカーの1日店長
「1日店長」ではコウダイとユウマと一緒にキッチンカーで実際に働くことができます。時期や時間帯は応相談でお願いいたします。
⑧コウダイとユウマを1日使い放題券
パトロンの交通費や滞在費についてはこちらで負担いたします。
沖縄に来られた際に、観光地を紹介するのもあり。英語を学びたい方は英語の授業を1日中するのもありです。基本的にNGはありませんので何でもお申し付けください!
>さいごに伝えたいこと<
まずはここまで、読んでくださりありがとうございました。
また、「キッチンカー dore dore?」のプロジェクトにこれまで協力してくださった皆さんに、この場を借りてお礼を申し上げます。
その方々の力がなければここまで来ることはできませんでした。
本当にありがとうございました。
そして、このページを見て、これから応援してくれようとしている皆さんに伝えたいことがあります。
それは、必ず「応援してよかった」と思ってもらえるようになるということです。
クラウドファンディングでは多くのプロジェクトがある中でも、ほとんどの人が自分で何かを成し遂げたことのある人や経験豊富な人ばかりです。
そんな大先輩たちに比べて正直、僕はまだ何もできないし、今まで大きなことを成し遂げたこともありません。
モノやお金が物凄いスピードで動き回る現代。
とても便利なものばかりだけど、何を選んだらいいのかわからなくて動き出せないのも事実です。
特に社会経験の少ない若者が動き出そうとするときには、多くの反対意見や外的要因によって諦めざるを得なくなってしまいます。
そんな中で、僕たちは沖縄にきて多くの人と出会い、食の良さに気づき、自分の興味を形にしてみたくなったり、何か新しいことに挑戦してみたくなったり。
今は「きてくれた人の、応援してくれる人の、あなたの心を少しでも動かせたら」と思うと楽しみで仕方がありません。
僕たちにとってこの「キッチンカーはちょっと大きめの第一歩」です。
持ち前のなんくるないさー思考と笑顔で、僕たちらしく楽しみながらやっていこうと思うので、ぜひ応援してください!
そして、僕たちと一緒にキッチンカーを作り上げましょう!
「お世話になった人たちへの恩返し」
関野滉大
最新の活動報告
もっと見る新年の挨拶と「dore dore?」の現状について
2020/01/02 19:00こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
【クラウドファンディング終了】本当にありがとうございました!!
2019/09/28 00:30みなさん。こんばんは。改めまして、関野滉大(セキノコウダイ)です。2019年9月28日を持ちまして、「キッチンカー dore dore?」のクラウドファンディングが終了しました。この活動報告をどれくらいの人が読んでいて、興味を持ってくれているかはわかりませんが、最後にみなさんにお伝えしたいことがあるので聞いてください。この1ヶ月間、多くの方に応援していただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。最終的には、【64名】の方にご支援頂き、【638,055円】の支援金を調達する事ができました。ここまで多くの方に支援していただけるとは思ってもいなかったし、今でも夢のようです。誰にも負けない自分だけの武器なんて持ってないし、今の挑戦には制限時間があるということもわかっています。色んなしがらみがあって、たくさん葛藤もしたけど、今はこれから先の「希望」しか見えていません。挑戦するってそういうことだけど、皆さんに応援してもらってることが何よりも「自信」となり「希望」になるのです。言葉ではうまく表せれないけど、本当に本当にありがとうございました。いつか、必ず、みなさんのお役に立てるようにビックな男になります。どんな時でも笑顔でいます!おこがましいようですが、引き続きキッチンカー 「dore dore?」と「関野滉大」のことを応援していただけると嬉しいです!!ありがとうございました!!関野滉大 もっと見る
ユウマの活動報告⑤「全てが学び。ありがとう!」
2019/09/27 22:20こんにちは中島勇馬です!まず始めに、クラウドファンディ目標達成本当にありがとうございます!そして、クラウドファンディング最終日になりました(^^)/みなさんには本当に言葉では表せないくらい感謝しかございません。クラウドファンディングも残すところ1日!!!今日で終了です。そして、このクラウドファンディングを通して僕は学んだ事がたくさんあります。今回は僕が一番心に残った事を話していこうと思います。クラウドファンディングは自分の無力さを気付かせてくれるものでした。まるで、僕が今まで積み上げてきたものが「意味のないもの」だと感じさせてくれるものでした。(コウダイはそんなことないと言っています笑)見てきた世界が広い僕ですが、特化しているものが少なく、偏っていると新たに気づくことができました。そして、それを学んだ今はさらに色々なものにチャレンジして行こうと思っています。徐々に、コウダイに教わりながら僕の苦手だったパソコンや読書などに挑戦しております。まだまだ無力な僕ですがこれからも上を目指して今の何倍も挑戦していき、成長の糧にしていきたいと思っております。こんな僕ですが、この機会にぜひ沖縄に会いに来てください!本島に帰ったときは、ハグさせていただきます笑 僕にできることがあればなんでも頼ってください!!読んで頂きありがとうございます。そしてキッチンカー を応援してくれて本当にありがとうございました。BY中島勇馬 もっと見る
コメント
もっと見る