2019/05/28 22:41

今回は森岡が担当です




U.K.I.Y.O… ウキヨ うきよ 浮世?




うきよな音楽と言われても中々にイメージすることって難いですよね?




やはり浮世と言ってまず思いつくのは浮世絵になりますよね! 

写楽、北斎、広重… 




浮世と言う言葉自体には色んな意味があります(儚い世の中、定めがないこの世、俗世)





浮世離れって言葉は今でも俗世から離れると言う意味で使われるので一番近くにある言葉かもしれませんね!





古来から続く日本的な世界、俗世界、


そこに溢れる心、色、形、匂い






その色んなものが合わさった空気感と言ったら良いようなものがあると僕は思います





その空気感はもちろん音楽にも存在します!





なんとも言葉にするには難いものではありますが今日ご紹介したい動画には実にそれが瑞々しく収められてると思います





古来から続く通層にある日本の世界観、空気感、さらにシルクロードで繋がる他の国の空気感が無理なく自然に融和してる姿がそこにあります 





芯の部分で言えば大きな文化圏が表現されてるとも言えると思います




それこそ言葉を超えた言葉では表せないもの…





初公開の動画になりますのでゆっくりとリラックスした状況でこの空気感を味わってもらえたら嬉しく思います!






https://youtu.be/OUE-4USSXVM




UKIO ORCHESTRA まとめリンク


*CAMPFIRE

http://bit.ly/2K4xQT2


*お話集

http://bit.ly/2I7Oj6H


*UKIYO 縁日

http://bit.ly/30HkEtk


*Facebook ページ

http://bit.ly/2YOFkxS


*PV-Fire said


http://bit.ly/2W9adAl