2019/06/04 17:09

いつもご覧いただきありがとうございます。


今日は少し真面目な?投稿になるかもしれませんが、ご覧いただければ幸いです。


そもそも僕がはじめてクラウドファンディングを見たのは、日本ではなく海外で友人が行っていたものを見ました。僕たちと同じように作品をつくりたいということで資金を募っているアーティストでした。


僕もこれまで2枚のソロアルバムを制作しています。


海外でレコーディングもしたので、渡航費・スタジオ代・ミュージシャンへのギャラ・プレスや流通費用など、それこそ多くの予算と時間がかかり、いつしか金銭のやりくりが大変で創造的なことに意識を向けられないようになってしまいました。

一時、まったく作曲をしない時期があったのですが、それは僕が個人的なライフイベントを控えていたり、創作に対して無意識に痛みを感じていたからでした。


でもこのままでよいのだろうかと思ったんです。

自分たちにしかできないことがあるのに。


クラウドファンディングをはじめた本当の理由は

必要な予算を募ること以上に、良いチームを作りたいと思ったからです。


このチームというのは、バンドのことであり、

ご支援いただいている皆さんと我々でつくるチームのことです。


今回僕らはCAMPFIREの生島さんに会議に参加いただいてプロジェクトリリースまで準備をしてきました。その中でも印象的だったのが「全員が一丸にならないと成功しない、1人でも欠けたらいけない」という一言でした。


そういう意味で僕らはしっかりと良いチームになってきていると思います!

個々ができることを、いつも頑張って頂いています。


そしてご支援いただいている皆さんへに対しても、今までよりさらに良いチームとなっていただけるように、

これから僕たちUKIYOの活動にどんな意味があるかをしっかりと見据えていく必要があると思っています。


そんなこんなでCAMPFIRE終了まで残り一か月を切りました!ので、初心に戻る投稿をしました。


これからも頑張っていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。



UKIO ORCHESTRA まとめリンク


*CAMPFIRE(6/28まで!)

http://bit.ly/2K4xQT2


*ご挨拶集

http://bit.ly/2I7Oj6H


*UKIYO 縁日(音楽体験イベント)

http://bit.ly/30HkEtk


*Facebook ページ

http://bit.ly/2YOFkxS


*プロモーションビデオ-Fire said

http://bit.ly/2W9adAl