横笛の出口煌玲です。今日は、僕が提案したリターンのうち、“10000Yen【E】篠笛体験” について紹介します。日時は 7月14日、11:00 からと19:00から。笛の持ち方、構え方、音の出し方、そして、わらべ歌を1曲演奏するまでの60分のコース。笛をお持ちで無い方も安心してください。新素材でできた篠笛『環』がついています!初心者向け廉価の笛には プラスチック製がありますが、どうしても竹の笛のような音の伸びやかさや艷やかさは得られません。篠笛特有の心地良さを感じることが困難でした。篠笛の普及を目指す笛師・立平氏がこれらの点を改善した新たな笛を開発しました。それが新素材篠笛『環』。上の写真で僕が持っている笛です。その新素材とは、既存の篠笛の製作過程で大量に廃棄されている竹クズと、グラスファイバー(ガラス繊維)を混合したものです。エコ素材といえます。そして竹製の上級篠笛に迫る音の伸びと艶を得ることができたのです。色は黒くてカッコ良いですね。この笛の開発・普及するにあたって、CAMPFIREではないのですがクラウドファンディングが使われました。その時の応援動画メッセージで新素材管の試奏がYouTubeで観れます(下記リンク)https://www.youtube.com/watch?time_continue=102&v=D_mwfvH4fNQ(リンク先で演奏している笛の色が違うのは試作段階のため)篠笛には何種類ものKeyがあるのですが、今回選んだのは八本調子、C管なのでピアノやギターで共演する方も楽に合わせやすいです。長さが40.5cmとコンパクトで軽量。そっとバッグや手荷物に忍ばせて、どこにでも持って行けます。竹製だと、急激な温湿度の変化などで、ヒビが入ったり割れたりするため気を使わなければなりませんが、新素材笛はその心配が殆どないので気楽です。是非、篠笛を体験し、篠笛を嗜むカッコイイ風流人になってみませんか?篠笛体験ご紹介https://www.youtube.com/watch?v=AZu5nUQF7h8
いつも応援頂きありがとうございます!本日もリーダー田中が投稿します。何と先日はキャンファイヤーのトップページにも一時掲載されました。CMにもなっているそうなので、 初めて覗いてくれた方も沢山いらっしゃったと思います。そしてプロジェクト達成率もお陰で70%を越えました!ここまでご支援頂いた皆さんのお陰です。本当にありがとうございます。ここで達成70%越えを記念して、すでに品切れになってしまったリターンの 一部と新リターンを提供する運びとなりました!詳しくはプロジェクトページをご覧ください。https://camp-fire.jp/projects/view/138599
田中薫です!今日はUKIYOのはじまりのお話をしますね。この記事で森岡さんと出会ったのがおそらく一番のはじまりではあるのですが、音楽的にどうやって”うきよ”というものに辿り着いたのかは、今回ご紹介するこのストーリーが起源になっています!2008年?に箏奏者の八木美知依さんがオランダから来日する現代音楽家の2人とのプロジェクトで関西にツアーに来られていました。その時のプロジェクトが「フローティング・ワールズ」つまり、浮世をテーマにした音楽だったわけです!↑ 前座をさせて頂いた僕のバンドと来日中のフローティングワールズ・トリオ(八木さん、イグさん、アブさん)日蘭交流400周年記念『日本オランダ2008-2009』関連イベント として来られていたように記憶しています。このトリオは音楽的にとても素晴らしく刺激となり、僕の音楽人生の大きなヒントになりました。これがUKIYOのはじまりでしたね!この翌年、2010年の10月にはじめてFloating World Bandという名前のバンドを立ち上げて、それがUKIYO Projectのスタートになったわけです。森岡克司さんともこの時から一緒に演奏して頂いています。こちらは初期のUKIYO BANDの動画!限定公開にしました。懐かしい、恥ずかしいですが。。それから現在フェイスブックページの方では特別企画として、UKIYOの4コマ劇場を展開中です!4コマ目のオチを一般募集しております。どんなもの?また、我こそは!という方、是非ご覧ください。https://www.facebook.com/UKIYO-ORCHESTRA-143661132372194/ ありがとうございました!田中
こんにちは!ボイス・パーカッションの寺澤香織です♪私たちUKIYO ORCHESTRAはスイス・モントルージャズフェスティバルへの出演を目標のひとつとして今回のクラウドファンディングを進めています。わたし行ったことあるんです。モントルーのジャズフェス。どうしてもスティングが観たくて、スイスまでスティングの追っかけをしに行きました。↓追っかけの様子スティングの汗の滴りまで見えるくらい近くて、コンサートもすごい盛り上がりで、忘れられない夜になりました。モントルージャズフェスティバルはスティングのような超大物から、中学校のブラスバンドまで、なかなか幅広い出演者が揃っています。初夏の1ヶ月くらいずっと開催しています。モントルーはレマン湖のほとりの高級リゾート地でラグジュアリーなホテルが並んでいます。すぐお隣はミネラルウォーターで有名なフランスのエビアン。ですので、モントルーではどこのお水もエビアンの水と一緒。わたしも他の方も、そこらへんの噴水の水をペットボトルに入れて飲んでいました。そして夜中はキラキラ照明が光る湖のほとりで、野外も室内も朝までラテンバンドやDJが踊れる曲をかけてくれます。これが海外のジャズフェス!!!こういうの映画で見たことあるけど本当に存在すると思っていなかった世界でした。そんなラグジュアリーな雰囲気の中、朝の高級ホテルのテラスで短パンとTシャツのくしゃくしゃな格好で新聞読んでる場違いなおじさんいてはるわと思ったら、ドラムの神スティーヴ・ガッドだったのも衝撃でした。笑ここにも座りました。ここはスイスでむこうの山がたぶんエビアン↓観客としてもまた行きたいところですが、次はプレイヤーとして、またモントルージャズフェスティバルに行きたい\(^o^)/ぜひ応援お願いします♪ボイス&パーカッション 寺澤香織
和太鼓の夕田です!最高10連休となったゴールデンウィークも今日で最後ですね!ゴールデンウィーク中もたくさんの方にリターンを購入頂き大変嬉しく思います。また応援メッセージなどの書き込みも凄く嬉しいです!おかげ様で達成率68%まで来ました!今火の粉を巻き上げて勢い良く燃えています!この火が天まで届くためにもこれからも皆さんの薪をくべて頂きたいと思っております!※メンバーのハートは熱く燃え盛っております。やけどにご注意ください。