残り10日近くになったことで、パトロンの方々には改めてお礼を言いたい。ご支援、誠にありがとうございます。10万円以上のコースをお求めになったパトロンの方々には公式と個人的なやり取りが行われるわけだが、CFが終了しないと詳細な連絡は出来ないルールになっているので、現在は何も連絡できないことがとても歯がゆい。ちなみに30万円以上のコースの場合は支援者と何度もやり取りを行う必要があるし、場合によっては電話や実際にお会いして話し合うケースも出てくる。その中で30万円コースの場合、該当するキャラクターに殺される権利なのだが、どの作品で殺されたいかは基本的に選んでいただこうと思っている。ちなみにアプリ化が決定した場合、それを選択してもらうことも可能だし、それ以外の作品を選ぶ場合、こちらからある程度の新作タイトルを提出させていただく。が、中には時期的に一般的に公開できないタイトルもあるため、その場合はお手数ではあるが株式会社シャノンと守秘義務契約を結んでいただくことになる。恐らく、あっと驚くラインナップを知ることになるが、お口にチャックでお願いいたします。守秘義務契約を結びたくないという方は、公開できる作品の中から選んでいただくか、もしくはこちらにお任せしていただくしかない。なお、高額支援者の中には『アパシー 学校であった怖い話』のファンというよりも別作品や僕の作品自身のファンだという方も少なくない。そして、好きなキャラに殺される権利は、どうしても『アパシー』関連じゃないと駄目ですか?という質問があったのだが、CFも残り少ないし、僕関連の作品であれば何でも良しとする。例えば天地丸に殺されたいとかザン・ハヤテに殺されたいとかアリオスとかマリアに殺されたいと言われても、何とかしよう。実際、ブライでCFやってくれたらいくらでもブッこむという連絡もあったほどだ。出来る限りの要望には応えたいと思う。最後まで頑張る。
こんにちは、七転び八転がりスタッフの千日手由です。クラウドファンディング終了まで残り二週間です!本日もTwitterにてリターンのサンプル画像を載せる予定ですので、続報をお楽しみに!昨日の九談さんのお知らせ通り、殺クラジャックの冊子がフルカラー印刷に決まりました!現在、パッチ制作と並行して、冊子に載せる記事のピックアップ作業も開始しました。と言うのも、あくまで殺クラジャックのシナリオ本として製作しておりますが、ユーザの皆様により楽しんでいただけるよう、費用ギリギリまでページ数は増強しても良いとのこと。シナリオ&質問回答に加え、ジャックイベント中、意外にも料理をすることが発覚した新堂誠による男の手料理レシピ、ファン待望の荒井昭二の映画レビュー、笹ヶ岡学園極秘情報などの特別コラムや、今までTwitterに載せていたカラーイラスト、極製作時のラフ画等々、カラーでこそ映えるイラストも随所に盛り込んでいきます!もちろん、キャラクターをより身近に感じられるこれらの情報は、限定クラブサイト内でもグイグイ公開していく予定ですのでご期待ください!さて、活動報告20回目にあたる本日は、少々趣を変えて、クラウドファンディングのリターン品ともなる『アパシー学校であった怖い話 極』の宣伝を兼ね、制作時のお話をさせていただきたいと思います。『アパシー学校であった怖い話 極』は、スタッフ一同の”挑戦”が詰まった力作です。まず、演出面の強化。海凪さんによる凝りに凝った動画の数は、歴代作品の中でもダントツです。特に「ゲーム実況怪談」での演出は見応えアリです。ぜひ、灯りを消した部屋で遊んでもらいたいです…。他にも、ホラーアドベンチャーから一歩踏み込んだ動きのある演出、RPGシステムや謎解き要素なども力を入れて盛り込みました!「呪われた旧校舎」のRPGシステムは、納期ギリギリまでこだわり抜いた力作です。地図での移動によりステージ上を好きに動き回れるシステムは自由度が高いためバグが出やすく、全スタッフにデバッグをしてもらって難易度を調整、ゲームノウハウを飯島先生にご指導をいただきながら、改良に改良を重ねました。ロケで撮影した写真に合わせてシナリオも増強、筆が早くあの神話に詳しい九談さんの力も借りつつ、大きな分岐が3つ仕上がりました。加えて、探索シーン中に読むことができるフレーバーテキストは飯島先生自ら考えてくださり、遊び心満載の作品にクオリティアップしました。とある条件下での戦闘では、日野先輩にあるモノをかけることができる遊び要素があるのですが、そこだけでも飯島先生と一緒にかなりの改良を加えています。個人的には一番のお気に入りシーンです!何度もかけてお楽しみください。私情になりますが、私は個人で細々やってきたため、複数人作業でゲームを製作したのは今回が初めてでした。正直、めちゃくちゃ楽しかったです。話し合えばアイデアはより洗練されますし、各々がスペシャリストだと一人ではできなかったことが実現できます。そういった関係で楽しんで製作していたらデモ版制作時よりテキスト分量は増えに増え…執筆時は3万文字前後でしたが、恐らく三倍くらいにはなったかと思います。エンディング数に影響しない分岐パターンを網羅するには相当な時間がかかるのではないでしょうか。まだまだ実験的な部分も多いですが、これらの要素はより改良を加え、風間スペシャルなど今後の作品にも生かしていきたいと思います!そして、圧倒的な分岐量。語り部にたどり着くまでのシナリオ量だけでウン万文字、大型分岐がバキバキです。スタッフ内で、業種役職問わず様々な意見を出し合いました。これでもかと選択肢が盛り込まれ、このメンバーでしか作れない多彩なシナリオになったと自負しています。飯島先生が手がける新作シナリオ「イノチ」「人肉食堂」はどちらも大型でやり応えバツグンです。分岐ゲームの楽しさを存分に味わうことができますし、あんなキャラやこんなキャラまで出ます!どの選択肢も先の展開が気になるものが多く、デバッグしながらワクワクが止まりませんでした。私もブラッシュアップを重ね、「百点塾」では様々な分岐パターンが楽しめるよう趣向を凝らしました。リターン待ちのユーザー様がいらっしゃると思いますので詳細は伏せますが、○○に行く新堂ご一行の話は資料を漁りまくって書いた力作ですのでお楽しみいただければ幸いです。ゲーム実況三部作の一つ「狂気山脈」は、上記の「百点塾」のシナリオともリンクする仕組みとなっていますので、ぜひ合わせてお楽しみください。因みに、七話目に収録されている二作は対比的な構成となっており、語り部達の新たな一面が垣間見えます。学怖好きにはたまらない熱い作品に仕上がっていますので、存分に楽しんでいただければと思います!さらに、こだわりの美麗イラスト。立ち絵がシルエットと侮るなかれ。新規シルエット描き下ろし多数、芥生脱兎さんや健康肉類さんによる想像力と恐怖を掻き立てるホラースチルも、既存シナリオ新規シナリオ問わず満載です!こちらは追加の無料パックでより強化されますのでお楽しみに!最後に、学怖×実話怪談。新作シナリオの中には、元納棺師の九談さんによる身の毛のよだつ実体験話が含まれています。かなり濃いホラー体験のため、「えっ、実話ってあの話なの!?」と驚くこと請け合いです。恐らく、実話だと知るとまた違った楽しみ方ができるかと思いますので、どこかでお話できればいいですね。これらの”挑戦”的な試みは、700万達成時の追加シナリオパックでも力を入れていきたいと思いますので、実現すると嬉しいです…!本日のお知らせは以上となります。引き続き七転び八転がりをよろしくお願いいたします。