Check our Terms and Privacy Policy.

給食を提供し、ネパールの小さな村の子供達の【人生】を変えたい!!

私たちが支援をしているネパールの子供達の中には、家庭の経済的事情により、昼食を食べられない子供がいる。学校に通えない子供さえいる。給食制度を通して家庭の経済的負担を減らし、子供達が勉強に集中できる環境を提供します!

現在の支援総額

1,056,000

105%

目標金額は1,000,000円

支援者数

174

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 174人の支援により 1,056,000円の資金を集め、 2019/06/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

給食を提供し、ネパールの小さな村の子供達の【人生】を変えたい!!

現在の支援総額

1,056,000

105%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数174

このプロジェクトは、2019/05/30に募集を開始し、 174人の支援により 1,056,000円の資金を集め、 2019/06/30に募集を終了しました

私たちが支援をしているネパールの子供達の中には、家庭の経済的事情により、昼食を食べられない子供がいる。学校に通えない子供さえいる。給食制度を通して家庭の経済的負担を減らし、子供達が勉強に集中できる環境を提供します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

留学 の付いた活動報告

3回生の阿蘇奈々香です。1年間のノルウェー留学から帰国してちょうど1ヶ月が経ちました。帰ってきたばかりの私に、ラッキーのために何が書けるだろうかと自分なりに考え、1番最初に思いついたのは、"ボランティアに対する葛藤"です。"身近な家族や友達を幸せにすることも簡単ではないのに、どうやって見知らぬ人々を幸せにできるのだろうか"考えすぎかもしれませんが、私がボランティア活動に携わる上で、よく疑問に思っていることです。私独自の視点ですが、自分の欲求がある程度満たされた上でしか人を助けることはできないと考えています。ボランティアで助ける人々は物理的にも、心理的にも家族や友達と比較すると、正直なところ、私から遠いところに住んでいます。ですが、私はそのような条件の中でも"興味を持たないよりは持つ方がいい"と考えています。それが支援への最初のきっかけになると考えるからです。1回生のときに、数ある大学のサークルの中でラッキーに入ったこと。そこでネパールの貧困について関心を抱き、学んだこと。ラッキーの普段の活動に進んで参加したこと。たった1回ではあるけれどもネパールスタディーツアーに行ったこと。そんなほんのちょっとしたラッキーへの貢献が、どこかでネパールの子供達の役に立っているかもしれない。そう考えると、ボランティアをやるかやらないか、やるしかないと思いました。笑こんな下手な文章ですが、現在、私のようにボランティア活動について悩んでいる方のお役に少しでも立てれば幸いです。以上、ボランティアの悩みあるあるでした。