はじめに ご挨拶
興味を持っていただきありがとうございます!
岐阜県在住のカウンセラー&コーチングプロコーチのモカこと村上桃香です。
このプロジェクトで実現したいことは…
「誰一人として取りこぼさない社会」
「期待に応えるのではなく、自分らしく生きること」
について、子どもも大人も一緒に、語り合う機会を作ることです。
そのために下記3つのプログラムをお届けするイベントを開催します。
①絵本LIVEでダイレクトに体感♪
「うんこ!」で絵本大賞総ナメ!全国講演で飛び回る大人気絵本作家サトシンさん。
NHK教育「みいつけた!」の人気コーナー「おてて絵本」の考案者でもあります。
「おてて絵本」で想像の翼を広げていく様子を、サトシンさんとの掛け合いで実際に体験してみませんか?
そして、読み聞かせの概念を打ち破る爆笑絵本LIVE♪
サトシンさんの絵本には、
「わたしはわたしのまんまでいい」
「ま、いっか…って肩の力を抜いてみよう」
「わたしもイイね!あなたもイイね!」
というメッセージが、ユーモアと共にちりばめられています。
それらをサトシンさんご本人からダイレクトに受け取ってください。
※サトシンさんのプロフィールはこちら→サトシンさんのホームページ
②夢を叶える授業で腑に落とす!
私は、一年で7013名(学校4495名、企業団体2518名)に届けた「夢を叶えるひふみコーチング授業を学校に届けるプロジェクト」の事務局をしています。
その授業プログラムにある、
「好きなものは好き。嫌なことは嫌って伝えていい」(アサーショントレーニング)「選択肢は他にもいろいろある」(コーチング)を、子どもも大人も一緒に体験しましょう。
③悲しいニュースを、「そんなことがあったね」で終わらせない
3月に愛知県豊田市で悲しいニュースがありました。
・小6女子2人の飛び降り
・三つ子のママが、育児に追い詰められた末、次男を虐待死させてしまった事件の有罪判決
そして、同じ時期に公表された厚生労働省の「性・年齢階級別にみた主な死因の構成割合(平成 29 年)」にある10〜30代の死因のトップが「自殺」という統計。
これらを受けて「今、私たちに何ができるだろう?」を、みんなで共有しましょう。「他人事→自分事」にしていく時間を作ります。
プロジェクトをやろうと思った理由
上記③の、豊田市で起こった悲しいニュース
その時は衝撃を受けますが、時間が経つにつれ関心が薄れていきます。豊田市に限ったことではなく、どこでもある事件…とも言えますよね。
でも、「あのニュース、悲しかったね」「どこでもあること」「仕方ないよね」で、終わらせたくない…と、私は思いました。
かと言って「どげんかせんといかんとです!」と息巻きたい訳ではありません。「行政が!」「世間が!」「学校が!」…と、犯人探しをして問い詰めたい訳でもありません。
じゃあ、どうしたいのかと言うと、
「誰一人として取りこぼさないために、今、私たち一人一人、何ができるだろう」って、ひとりひとりが考えたそのおもいを、シェアし合う機会を持ちたいのです。
そのためにこのプロジェクトを豊田市で開催すると決めました。
これまでの活動~サトシンさんとの出会い~
私は、個人セッション、子育て講座、大人向けワークショップなどを通して、カウンセリングやコーチングをお伝えしています。
※活動実績詳細につきましてはこちら→村上桃香ホームページ
秋田県在住時、友人のイチオシでサトシンさんの絵本LIVEへ行った際、「わたしはあかねこ」という絵本と運命の出会いをします。
自分だけ赤い色で生まれたあかねこちゃん。みんなと同じ色に染められそうになる中、「そのままの じぶんが よかったの」と、旅に出る物語です。
この絵本が私のバイブルとなり、当時3才の我が子が暗記するほど読み聞かせしていました。
そんな折、我が家は秋田県から岐阜県へ転勤。サトシンさんが岐阜県大垣女子短期大学客員教授だったことで、運命の再会をします。(運命を感じているのは私だけというのはさておき)
「いつかコラボできたらいいですね~」
というサトシンさんの社交辞令を真に受けて、スポンサーなし、コネなし、土地勘なし、平日の名古屋…という無謀極まりないイベントを企画。奇跡的に周りの多大な協力に恵まれ、無事開催までこぎつけました。
その無鉄砲さが逆に功を奏したのか、3月に出たサトシンさんの新刊絵本「おとなからきみへ」に、「大人っておもしろい」を体現する大人のひとりとして、作中に出演!
そんなわけで、「大人っておもしろい」って背中を子どもに見せる代表と自負して、日々、カウンセリングやコーチングの考え方の普及に努めています。
資金の使い道
実施時期
4月26日~6月9日までの44 日間
・高校生以下(18才以下)の子どもの参加費無料
・開催運営費 140000円
(講演料、講師料、交通宿泊費、スタッフ交通費・人件費、ひふみコーチングテキスト代)
・会場費(20000円)
・広告宣伝費・チラシ作製費(10000円)
・リターン製作費(30000円)
・CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料
リターンについて
〇当日参加型
【当日のイベント参加チケット】
3000円/大人(18才以上)
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【当日サトシンさんとモカとモーニング+参加チケット(限定2名)】
6900円(ご自身のモーニング代金含む。子どものモーニング代金は別途要)
・豊田市内の喫茶店を予定しています
・サトシンさんとモカのモーニング代の負担ナシ
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇応援型
【500円からできる活動応援資金】
500円~ご自由に金額設定できます。
・活動資金に全額充てさせていただきます。
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【モカの描く似顔絵(WEB納品)】
5000円/1人
・お顔写真の送付先→モカのFacebookメッセンジャーorメールアドレスorLINE@
(送付先アドレスはお申込みの方に個別お伝えいたします)
・9月までに納品いたします。
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【モカとカラオケ3時間(カラオケ代・飲み物代込み。)限定3名様】
10000円/1人
・開催日時:7~9月の10~16時の時間帯に日を合わせて設けます。
・モカを含めて3名以上でカラオケを楽しみます。
・公共の場所で面会します。
・面会時には同伴者をつけます。
・女性限定です。
・開催場所(岐阜・愛知限定)
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【モカとランチでオープンセッション3時間】限定3名様
10000円/1人(ご飲食代込み)
・モカを含めて4名でお食事を楽しみながらオープンカウンセリング、クイックコーチング。
・公共の場所で面会します。
・女性限定です。
・開催場所(岐阜・愛知限定)
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【モカとアフターヌーンティーでオープンセッション3時間】限定3名様10000円/1人(ご飲食代込み)
・モカを含めて4名でお食事を楽しみながらオープンカウンセリング、クイックコーチング。
・公共の場所で面会します。
・女性限定です。
・開催場所(岐阜・愛知限定)
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【カウンセリング・コーチング・各種セッション(オンライン通話)】
15000円/1回60分~90分(担当者によって異なります)
・担当は、モカをはじめとして、運営スタッフメンバーのプロコーチ&カウンセラーの中からお選びいただけます。(あいうえお順)
伊藤仁美(コーチ:愛知)→ホームページはこちら
岡崎香織(コーチ:広島)→ブログはこちら
川原洋子(コーチ・ドリマ先生:愛知)→ホームページはこちら
齋藤佳子(コーチ・ドリマ先生・星読み師:静岡)→ブログはこちら
友田陽子(コーチ・ドリマ先生:神奈川)→ブログはこちら
永金みち代(カウンセラー:愛知)→ブログはこちら
村上桃香(カウンセラー・コーチ・ドリマ先生:岐阜)→ホームページはこちら
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
〇法人向け
【宣伝チラシ、グッズをお預かりして、参加者に配布&イベント内で協賛アナウンスいたします】
30000円
・公序良俗に反する内容、法令に違反する内容などはお受けできません。
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
【企業社員研修3時間(交通費別途)】
カウンセラー&コーチングプロコーチのモカが、社員様向けの研修を行います(交通費別)・200000円/20名様まで(20名以上の場合、追加1名につき10000円)
・研修講師とアシスタント1名で行います。
・下記内容からお選びいただけます。
(話し方、伝え方、話の聞き方、コミュニケーション方法、アサーショントレーニング、コーチング)
・対象エリア(岐阜、愛知、静岡、東京、大阪)
・オプションで社員のカウンセリング&コーチング年間契約20000円/(60分×年3回 社員1人あたり)お付けすることができます。(通常60分10000円)
・お礼のメールをお送りさせていただきます。
実施スケジュール
4/26(金)クラウドファンディング受付開始
6/9(日)愛知県豊田市 逢妻交流館(〒471-0049
豊田市田町3-20)
イベント開催
13:00~13:50 サトシン絵本LIVE
14:00~15:00 夢を叶える123コーチング授業
15:00~15:40 シェアタイム
15:40〜16:00 (希望者)絵本購入者限定サイン会
最後に
私は元々会社員でした。
同僚がメンタル不調で休職したことがきっかけで、カウンセリングやコーチングを学び始めます。
そこで痛感したのは、ストレスを溜めやすい考え方のクセや、逆に攻撃的なクセも、幼少期の影響が大きい(※全てではありません)という現状です。
そして、「人の役に立たねば」「頑張らねば」「期待に応えねば」…がスタンダードだった私自身、同僚と紙一重だったかもしれない…ということにも気づきました。
三つ子のお母さんの事件に嘆願書が集まっているのも、
「自分も虐待していたかもしれない」「怒りが止まらない」という危機・恐怖感を、親なら誰もが感じたことがあるからではないでしょうか。
だから、
「周りが望む私ではなく、自分のなりたい自分を選んでいい」
「夢は変わってもいい」
「甘えてもいい」
「みんなでどうにかしていけばいい」
を、子どもにも大人にも伝えようと思って活動しています。
子どもたちに伝わるには、子どもの一番そばにいるママやパパにも、ママやパパに伝わるためには、地域、働く職場、社会にも…と、伝えたい範囲は欲張りに増えています。
私一人では限りがあるからこそ、あなたがいる場所からも広げてほしいのです。
誰一人として取りこぼさないために
応援よろしくお願いいたします。
【絵本作家:サトシン】
1962年新潟県出身。
サトシンさんのプロフィールはこちら→サトシンさんのホームページ
【モカ(村上桃香)】
1975年宮崎県出身。転勤族の妻。小学二年生女児の母。
〇所有資格
産業カウンセラー
ドリームマップ普及協会ドリマ先生
子どものこころのコーチング協会インストラクター
ひふみコーチングプロフェッショナルコーチ
ひふみコーチング入門編 保護者教育者向けオンライン講座ファシリテーター
ハッピートーク®トレーナー
※プロフィール・活動詳細など→村上桃香ホームページ
<All-in方式>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る似顔絵お届けレポ2
2019/09/21 18:42ご無沙汰しております、モカでスヨ。夏休みに白目をむいていたらもう9月も後半だなんて…ハロウィンが街に溢れて季節の行事にもついていけてまへん。白目向きつつ本題です。クラウドファンディングの似顔絵(許可をいただいている方のみ)こちらでもご紹介させていただきますね。斉藤淳子さま↓ドリームマップファシリテーターの顔もお持ちなので学校バージョンも↓Yさま↓秋なので紅葉↓Akiko Susakさま↓IACラボ研究員でもいらっしゃるのでその雰囲気も出してみましたこんな風に、背景をいくつか変えたものも含めてお送りしています。まだまだお待たせしていますが、どうかご容赦くださいませ。似顔絵を買ってくださったけれど、メールが行き違いの方もいらっしゃるので、もしワタシのfacebookやLINE @からでも、ご連絡くださると助かります。話変わりまして…夏休みが終わる頃、命を大事に…という報道、ニュース番組、本の出版など、たくさんありましたね。「いじめをやめよう」「多様性を認めよう」「みんなちがってみんないい」とはいえ、言うは易し行うは難し。人間関係の難しさ、ワタシ自身、日々感じています。でもそこで、「ワタシにはどんなことができるだろう?」…という視点を忘れずにいたいなぁと考えています。自分にできる小さな1歩、続けていきますね。毎日更新中のブログはこちらそれではまたお便りします。ココロオドル1日を♪ もっと見る
似顔絵、ちょっとご紹介♪
2019/08/05 20:13ご無沙汰しております、モカでスヨ。6/9終了後は、あしたのジョーのようになっておりまして、そして気がつけばもう8月!時が過ぎるのは早いなぁ…しみじみしつつ本題です。クラウドファンディングの似顔絵(許可をいただいている方のみ)こちらでもご紹介させていただきますね。↓伊藤仁美さま↓さと原人さま↓高野裕香さままた随時、みなさまにお便りさせてください。ではでは昨日も今日も明日も、ココロオドル1日です♪ もっと見る
こんな社会・学校になるために〇〇をします(付箋のご紹介)
2019/06/12 11:04こんにちは。前活動報告にあげた「どんな社会・学校だったらいいな」のピンクの付箋どれもステキな「いいな」の社会・学校でしたよね今回は、「そんな社会・学校になるために何をする?」の黄色の付箋をご紹介いたします。【子ども】〇先生のはなしをきくときにしゃべっていたらよびかける〇わらってる〇学校で宿題がなくていいくらい勉強すればいい〇いっぱいはなす〇せんそうやミサイルこうげきをしない、へいわなくらしをつづける〇毎日じゅぎょうをがんばる、そしたらじゅぎょうが早くおわるからほうかが長くなる〇こまってるこに話しかける〇たすけあう〇自分のすきなことを教えてあげる〇だいすき、ありがとうございました〇友だちとなかよくしてたのしいひをつづける〇やさしくなる〇校長先生をせっとくさせる〇勉強をよりがんばる、学校をたのしむ〇バイキンマンがいる〇わるいことをしたらしょうじきに言う〇たのしいこと、いちりん車、ほんよみ、きゅうけいじかん、きゅうしょく、いえにかえる〇学校でみんなとなかよくする〇いじわるしない〇1人1人がきょうりょくしあってやったらいいと思います〇がっこうにいくのがたのしくなることをみつけてまいにちやる【大人】〇私は私の人生を豊かに生きる〇まず自分が幸せになる〇1.仕事 2.自己啓発 3.奉仕活動〇大人がもっと社会(将来の世界)のことを考える〇かわいいねといってあげる、こまった時に大丈夫とか言う、助けてあげる〇おせっかいでもOK、話し合うこと、受け入れること〇まずは、自分、家族をそのままでOK!と受けとめ、助け合うこと〇健康な身体つくり、ゆとりある優しい気持ちつくり、ストレスのない日々つくり、運転者の動きを見守る車〇その人の立場にたって物事を考えていき、自身もがまんばかりせずむりなくがんばる〇トリニティ数秘術をどんどん拡げる〇まずは自分の家庭を大切にして、夫婦関係をよくする(あしもとの所から)〇もっと人に関心を持ち、優しい気持ちを持ちたい〇自分の周りの人の話をしっかり聞く時間を作る、自分が「助けて」って言う〇周囲に関心を持つ〇会う人にあいさつをする!!〇まず自分から笑顔になる、自分のできることを考え実行してみる、やさしくなる〇いいと思うこともイヤだなと思うことも言う〇1.私の周りを大切にしたり 2.私も周りを大切にしたり 3.まず私が自分を大切に、どんな自分もOK、どんな事がしたい〇小さなことでも感謝を伝える〇まず、自分が自分を否定しない(感情、行動ともに)〇今に集中、自分に集中する〇まほうをかける “ありがとう”のまほう〇他人事だと無関心になるのではなく、お互いに手を差しのべ助けあえるように〇思いやりと想像力を持って、家族、友達、身近な人を大切にすることから始めよう〇困っている人がいたら話し掛ける「何かお手伝いしましょうか?」〇出会いを大切にし、つながれるようお話する〇まわりの人に声をかける、つながる、なかまになる、認める、受け入れる〇人にも自分にも優しい〇意見を尊重する、言える、弱い者に耳を傾け手をさしのべるにゃんと…にゃんとあたたかい…(ノД`)・゜・。こんな眼差しが社会に増えたら・・・いや、元々あるんですよねだからこんな眼差しがあることに気づくことができたらそう祈らずにはいられません。お読みくださりありがとうございました。またお便りします。村上桃香追伸:似顔絵、セッション、ランチのリターンにつきまして、ご案内を順次させていただいております。お時間いただいておりまして申し訳ございません。ワクワクおまちくださいませ。 もっと見る
コメント
もっと見る