2019/05/27 21:44
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/83034/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
①江ノ島の磯は驚くほどたくさんの生き物が暮らしている。私たちにとっても江ノ島は身近な海であり、人と海との楽しい出会いを体験できる場所である。
②それと同時に、江ノ島の磯は沖に面した南向きの入江という地形から、外洋からの波が入りやすい。また、海の中は沖に向かって急激に水深が深くなる地形をしていて、岩場を伝って足の届かない深いエリアまで簡単に行けてしまう。
→このような地形的な理由から、少しの不注意により簡単に海難事故が起こりうる海でもある。
合言葉は「浮いて待て!」
海上保安庁や消費者庁から発信されている、海に落ちた際に救助を待つための対処法。仰向けで両手を広げて水面にじっと浮いて待っている状態が、救助されるまでの時間を最も安全にいられる姿勢とされている。そして、この"ういてまて"の姿勢でより安全に救助を待つために、海遊びではライフジャケットの着用が推奨されている!