Check our Terms and Privacy Policy.

【京都リキュールベンチャー:FLFS】 国産アブサンを復活させたい!

皆様のおかげで、国産アブサン「和ぶさん」を完成させることが出来ました! 日本の厳選素材でつくるアブサンをぜひ飲んでみてください!

幻のリキュールとも呼ばれる、アブサンはコアなファンを持っていて、かつては日本でも作られていましたが、消費量の少なさや原材料の調達先などの問題から、現在では国内で作っているメーカーはありません。そんなアブサンを、現代の日本の厳選素材を使って再度復活させようというプロジェクトです。

現在の支援総額

1,735,000

578%

目標金額は300,000円

支援者数

215

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2015/07/30に募集を開始し、 215人の支援により 1,735,000円の資金を集め、 2015/09/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

1,735,000

578%達成

終了

目標金額300,000

支援者数215

このプロジェクトは、2015/07/30に募集を開始し、 215人の支援により 1,735,000円の資金を集め、 2015/09/09に募集を終了しました

幻のリキュールとも呼ばれる、アブサンはコアなファンを持っていて、かつては日本でも作られていましたが、消費量の少なさや原材料の調達先などの問題から、現在では国内で作っているメーカーはありません。そんなアブサンを、現代の日本の厳選素材を使って再度復活させようというプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

(すいません、アップデートしてたつもりが、されてなかったので再掲載します)

-------

10月発送予定の3000円コースの方、4名様への発送を行いました。
あらためてご支援ありがとうございます。クラウドファンディングは初めてで見よう見まねでやってみただけだったんですが、多くの方にご支援いただけて非常に助かっています。なんせ「1本も売れなかったらどうしようと悩まないですむ」というだけで非常に気が楽です。本当にありがたいです。


内容は「果実酒1本」と「果実酒に漬けた果物で作ったジャム」です。 果実酒とジャムと同じものの方が良いだろうと思いまして、今回は両方あんずを使いました。


使用したあんずは長野県産の信州大実で、ジャムやケーキの具に向いている品種です。

ジャムの作り方は材料が酒に漬けられていたという点を除けば一般的な作り方そのままです。

まず1/2に切って種を取り除き、カット。この品種は種がコロンと取れる(離核性がある)ので作業が楽です。

その後、砂糖をまぶしてしばらく置き、浸透圧で水分を出す。

ガラス瓶をゆでる。瓶が冷たいと熱いジャムを入れたときに割れるので下ゆでしつつ、殺菌も。

煮沸殺菌は気休め程度です。本格的な工場と違い完全な滅菌はできないのでなるべくお早めにお食べください。そうそう痛むものでもありませんが、香りや風味は分解しやすいので早く食べた方が美味しいと思います。

それを煮込む。表面が煮崩れる程度に強火でさっと煮込む。完成。(完成の写真は撮り忘れました)。

特徴はというと、
1.昨今の流行を取り入れ、完全に潰してペーストにするのではなく、果肉が塊のまま残るようにしました。方が食感に変化がある食べ応えがあります。
2.砂糖の量は控えめにしました。
市販のジャムは保存性を高めるために砂糖をたくさん加えます。それは冷蔵庫に入れられた冷たい状態で食べるのにはちょうどいい量でもあります。
今回は保存性が知れている手作りジャムですので、割り切って甘さ控えめに作りました。

オススメの食べ方。
冷蔵庫で冷やして食べるよりも、皿に移してレンジで軽く温めた方が香りが立って美味しいです。温かくした時にちょうどいいように甘さを調整しました。
もっとも食べ方については好みですので、もちろんお好きなようにお食べください。

ただアルコールを含んでいますので、弱い方は朝ごはんに食べると酔っ払ってしまうかもしれませんのでお気をつけください。

 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!