これまでお届けしてきました原子炉建屋の中心部、こちらは千葉県松戸市の黒木製作所さんに制作して頂いてきました。
ここから先はバトンタッチ、奈良県の株式会社 大和工藝さんにお世話になります
冒頭の写真は今しか見れないものになります。イメージであるのが、二つ割りして片方が原子力発電所構造が理解できるもの、片方が事故後の取組が分るものという、非常にアイディアを詰め込み、大変な作業になってきます
現在は東京電力の現場の皆さんに何度もご迷惑をかけながら頂いた情報をまとめ、建屋の形を決めているところです
このプラ板の一枚、一見簡単に作られているように見えますが、各階ごとの平面図を組み合わせてのものになりまして、しかも先に作られた模型と隙間なくはめるのは実はとても難しいことなんです
こちらは、この間調査に行った時の1から4号機の原子炉建屋周りの写真です
青い建物がありますね、これが2号機原子炉建屋、今作っているものです
楽しみにお待ちください
世界中で一つしかない、理解を促進し見える化したジオラマ作成が着々と進んでいます