
こんばんは。The Seafood Beer Station KAEN店長の高橋です。
異例の種類提供禁止期間も明け、当店にも活気が戻ってきました。楽ではない1ヶ月少しでしたが、当店が酒場として、アミュプラザでも、熊本でも、求められていることを実感した期間でした。
止まっている暇はありません。邁進します。精進します。誰もが笑顔と共に最高の乾杯をできる日まで!
さて、ボトルビールのリターンをご支援いただきました支援者の皆様、お待たせいたしました。The Seafood Beer Station KAENオープン記念ビール仕込みました!
『どんなビールになるんでしょうね、、、?』
「これは想像つかないな、、、汗」
まずは麦芽を砕いて。
麦芽にお湯をかけて麦のジュースを絞って。
今回、ビールの副原料に選んだのは、熊本県産のワタリガニ。そうです、あのワタリガニです。
熊本県産天然ワタリガニ
ふんだんに使いました!
どうビールにするか。煮沸中の麦汁に、そのままドボンです!!海産物をまるのまま醸造に用いる。ダイヤモンドブルーイングでも初めての取り組みです。
「こいつをこのまま入れちゃいます。」
『そのまま、ドボンと、、、?』
「ドボンと!」
工場内に溢れるカニの香り。タンク内にはカニの姿。完成形が想像つきません。
正解の見えないビール作りでも遺憾無く腕を振るう連川工場長。無事、仕込み終わりました。
そして、ワタリガニも茹で上がりました。
唯一の心残りは、味噌を用意していなかったこと。「味噌さえあれば、完璧な蟹の味噌汁ビールを作れたのになぁ、、、。」工場長も苦笑いでした。
夏本番、蒸し暑い工場内。
美味しいビールをありがとうございます!
完成は8月頭を予定しています。お盆前には発送・到着予定です。ご家族、ご友人はもちろん、馴染みのビール仲間との乾杯にこのビールをお使いください♪
ボトルビールのリターンをご支援いただいた方、今しばらくお待ちくださいませ♪1日も早く、蟹ビールをお届けします!!